Be-Siteの板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。
ウチは今度の日曜日に契約を行う予定です。
よろしくお願いしますm(__)m
こちらは過去スレです。
Be-Site(ビー・サイト)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-06-22 21:42:00
Be-Siteの板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。
ウチは今度の日曜日に契約を行う予定です。
よろしくお願いしますm(__)m
[スレ作成日時]2006-06-22 21:42:00
ビー・サイトは、和興エンジニアリングのブロードバンドマンションというサービスを利用しているようです。(マンション内のLANとインターネット接続)
「フレッツ光のマンションタイプには登録されていません」というのはよく分かりませんが・・・。
うちはマンションタイプに加入しています。(個々の部屋毎に加入できます。工事では、マンション内のLANから、フレッツ光のネットワークにつなぎ変えるようです)
インターネット接続に関しては、前にも書いたのですが、全世帯共有の100Mbps(ベストエフォート)なので、アクセスが集中すれば当然遅くなってしまいます。(それはフレッツ光でも共有なので同じですが、共有される世帯数に差があります)
あるいはどこかにボトルネックがあるのかも知れません。
>>573さん
マンション全体に関わる問題でも、運用に関しては管理会社(管理人)に言えば、適切に対処してくれるのではないでしょうか?(欠陥についてはプロバイスコーポレーションだと思います)
私は西側の駐車場ドアは使ったことがないので分かりませんが、簡単に直せるものなら直してくれるのでは。