匿名さん
[更新日時] 2009-07-17 11:49:00
Be-Siteの板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。
ウチは今度の日曜日に契約を行う予定です。
よろしくお願いしますm(__)m
こちらは過去スレです。
Be-Site(ビー・サイト)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-06-22 21:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市元郷1-1966他(地番) |
交通 |
京浜東北線/川口 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
361戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Be-Site(ビー・サイト)口コミ掲示板・評判
-
321
匿名さん
私は昨日内覧会に行ってきました。まずエレベーターは一基9人乗りのものだと思います。確かに
奥行きは狭いですね。部屋の暗さですが確かに廊下のダウンライトの暗さには自身も感じました。電球をハロゲンランプに交換しようかと考え中です。またキッチンの暗さですがの間取りがバルキチなので昨日の曇天の日でも明るかったです。床はアクセンチュアルラグジュアリーですが、素材も本物のウォールナットで有名な朝日ウッドテックなので安心しました。別に暗さは感じませんでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名
NO320様 あげ方というか、電球を買いに行けばよいのでしょう。VとWはいろんな種類ありますよ。
どなたか、リバーコートを購入された方いませんか?
日当たりはどうでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
カラーセレクトプランには載ってなかったのでまめ知識を1つ!タウンスウィートで使われている床材はハードメープル。強靭な材質で楽器などにも使われています。時を経るほどにおだやかな「きはだいろ」に変化します。レジデンスはブラックチェリー。古くから高級家具材として利用されていました。光にさらされると赤みが増します。照明によって色々な表情を見せてくれます。ラグジュアリーはブラックウォールナット。世界三大銘木の1つでヨーロッパではルネサンス時代より家具用材として親しまれていました。タンニンの影響で使い込む程渋みを増します。朝日ウッドテックの床材は 天然木を使っているので色も見本と少し違うかもしれないです。木目も目立つかもしれないです。中々、高級な床材であることは確かです。ちなみにワックスは不要らしいですよ。まーやっておくに越したことはないと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
和室(6畳)の広さなのですが、私のメモでは3380×2450でした。
祝儀敷きをした場合、部屋サイズの縦横比は4対3になると思うのですが、
私のメモの数字ではそうなっていません。。。
測り間違えなのか、畳にカラクリがあるのか・・・、気になります。
ちなみに今住んでいる家の6畳間は、3420×2570で、だいたい4対3になっています。
※簡単に測ったので、数字の細かい誤差は見逃してください(^^ゞ
和室(6畳)の実寸を測った方はいらっしゃいませんか?
あと、現地モデルルームは、引渡後も残ったままなのか、気になります・・。
質問ばかりで申し訳ありませんが、いつまでなのか知っている方がいましたら教えてください。
あっ、321さんも書かれていますが、エレベーターは9人乗り、600Kgまで、日立製でしたよ。
このサイズはマンションでは良くあるタイプだと思います。(個人的に良く見かけるタイプです。)
開閉ボタンの位置が低いのが気になりました。
気になる点ばかり書いてしまいましたが、全体的にはとーっても気に入っています\(^_^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名
NO324様 現地モデルルームでは二つのタイプがありますが、購入者がいて借りてるとの事でした。
家具も、お礼として差し上げるといっていたような気がします。
ここのマンションは日立製が多いですね。IHも確か日立でした。
私も気に入ってますが、暗さがやっぱり気になってしまいます・・・
電球かえようかな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
324
>>325様
ありがとうございます。
現地モデルルームはもう購入されている部屋ということは、
引渡日近辺で無くなるのですね。
住んでからも現地モデルルームがあったら嫌だと思っていたので良かったです。
うちもキッチンの蛍光灯を変えようかな。。
モデルルームのは、明るかった気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
内覧会に行ってきました☆
1つだけ大きな指摘事項がありましたが、他は小さなキズや汚れ程度でした。
他のサイトを覗いていたら結構ひどかったという話を聞いていたので、逆にびっくりしたぐらいです(笑)。
やっぱり、「あっ、ちょっと狭い・・・。」と思ってしまいましたが、全体的には満足して帰ってきました。
ウチはフルオープンキッチンにしたのですが、キッチンの蛍光灯がちょっと気になりました。
カバーが大きくてなんだか大衆的な感じが・・・。
他のモノに代えられますよね?
メモしてくるのを忘れてしまったので、確認会の時にメモッってこようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名
NO327様 オープンキッチンはオプションで御幾らかかりましたか?(ちなみにうちは遅く購入
したので、できませんでした) うちもキッチンの蛍光灯と洗面所のライトの明るさ交換
しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
327
> 328さま
確か、4〜5万だったかと思います。
オープンにするのにお金をとらない会社もあるので?と思いましたが、
こればっかりはしょうがないですよね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
328
329様 ありがとうございました。
確かにそうですよね。戸棚がなくなるんだから、むしろ安くしてほしいですよね(笑)
うちもオープンにしたかったな。モデルルームのキッチンはダウンライトだったような気がしますが
蛍光灯だったんですね。
近所のルネのマンション、結構書き込みが厳しく書いてましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
匿名さん
リバーコートの購入者ですが本日内覧会に行ってまいりました。特にやばい箇所は見つからず傷などが数箇所あるくらいで全体としてはほぼ満足のです。また一人プロチェック業者連れて行ったんですが、なかなかどうして不思議なくらいとても長谷工の施工を良いつくりだと褒めていました。逆を言えば昔の物件は・・・・このくらいで止めときます。また日照も悪くなかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
322
331様 リバーコートの感想ありがとうございました。私が内覧したときは11時半から
12時半まで見ていたんですが、日差しはベランダにも差し込んでなかったです。
ちなみに何時頃内覧されました?
長谷工の物件 過去は評判悪いんですね。通路側の「柵」は、長谷工の特徴のようですね。
タイルのほうが、高級感ありますよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
私は2時間半ほど内覧しました。
そのあと下でいろいろ説明を聞き、また部屋に戻って採寸をし、
さらに最後にモデルルームに寄り、全部で6時間かかりました(笑)満足です!
外廊下はタイルの方がいいですよね。コンクリートでもいいです。
柵だと、雨が吹きかけてきたら玄関の扉までびしゃびしゃになりそうな予感。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
内覧会では全体的に指摘箇所は少なく安心しました。
私もキッチン蛍光灯はしょぼいなあと思いましたね。同じく交換考えてます。ダウンライトだとばっかり思ってました。チェックしてなかったんで仕方ないですね。
元郷駅→マンションまで計ると10分近くかかってしまいました。余裕もって通勤する予定です。あと、休日でも金属臭がするのはしかたないのでしょうか?車降りるとすぐにおいチェックが習慣にかってしまいました。洗面所ダウンライトはワットも大きいのに交換しようと思ってます。
IHは最新型じゃなく残念ですが、掃除が楽そうで満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
様子みて考えます。実家がIH使用してますが、吹きこぼれ・油よごれなどはガラストップなのですぐふき取ればおちるとききました。ですから無理に購入しません。よごれがずっと落ちないようであれば10年以上たってから買い替え考えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
IHはこまめに掃除しないと割と焦げ付きができるみたいです。
気になるようでしたらつけた方がいいのかもしれません。(でも結構高いですよね!)
あと、なべ底の薄いものを使うと焦げ付きができやすいそうです。
実際に使用していないので、こんなコメントしかできませんが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
「黒い輪」きになりますね。うちもやはりカバーとりつけよっと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件