Be-Siteの板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。
ウチは今度の日曜日に契約を行う予定です。
よろしくお願いしますm(__)m
こちらは過去スレです。
Be-Site(ビー・サイト)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-06-22 21:42:00
Be-Siteの板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。
ウチは今度の日曜日に契約を行う予定です。
よろしくお願いしますm(__)m
[スレ作成日時]2006-06-22 21:42:00
昨日ビーサイトを見に行ったら、防護幕がみんな取り払われていましたね。あらためて完成物件をみたらメガマンションだけあって迫力ありましたよ。
219エアコン購入相談者です。
220さん、221さんレスありがとうございました。
やっぱり量販店で買った方が良いのかもしれませんね。
12月1日オープンのミエル川口に行って来ました☆
ビーサイトからは徒歩6〜7分くらいだったかな。
かなりの規模でものすごい活気でした。
気になっていたヤマダ電気も、とても広くて品揃え抜群!
もちろんヤオコーもすごい品揃え。
近所にこういう施設が出来るのはうれしいですね♪
川口元郷駅がかなり変わったという印象です。
(ビーサイト側の出入り口は相変わらず静かです。)
ミエル近々行ってみますね。
ビーサイトだいぶ完成に近づいてきました。部屋も素敵ですね。
タウンスィートにしましたが、ホテル仕様で素敵でした。キッチンの扉がスライドでは
ないのが残念ですね。素敵な照明をダイニング天井に取り付けたいのですが、どこかいいお店は
ないですか?それと、ビーサイトは廊下にフットライトついてましたっけ?
最近、ビーサイトを見にいってないのですが、どのくらい立ち上がりましたか?
中庭の方は工事が進んでますでしょうか?
フットライトですが、記憶にないので、ついてなかったような気がします・・
東棟購入者です。
棟内モデルルームにうつってたので、先日見に行ってきました。
うちもタウンスィートなので、実際のカラーを見れてよかったです。
扉の色はいいなと思ったのですが、洗面所やトイレのクロスの色が思ってたより
濃かったです・・・。汚れが目立たなくていいんですかね?
床は、ジュータンで保護されてて見れなかったで、実際どうなのか
ドキドキです。建物も随分出来てましたね〜。
何度か話題にも出てましたが、外壁の白が鮮やかで全てが完成した時に
どんな感じになるのか楽しみです。
ところで今回は、販売戸数5戸になってましたが、
なんでこの時期に減らしたんですかね?
少しでも早く完売してほしいのになぁと思ってしまいました。
やはりタウンスィートは人気色なんですね。確かにモダンな雰囲気ですね。
壁の色もあのくらい濃い方が、手垢など心配要らないと思い、私も選びました。
NO227様 ネットで見たのですが、地価が上がるのでそれにあわせて、価格をあげようとマンション業界で話があるようで、きっと来年に調整してるんだと思います。間違ってたらすみません。
ここ最近、あまりスレが更新されてませんね。
あと三ヶ月で完成です。楽しみです。
入居までの大まかなスケジュールが届きました!
結構イベント盛りだくさんで大変そうですね。
でも、229さんと同様、とても楽しみです♪
ウチにも昨日スケジュールが届きました。
少しずつ実感がわいてきます☆
引っ越しの日取りを決める時がやってきたのですねー。
でも、引っ越し会社はサカイだけでしたね・・・。
ウチはアリさんでいつもお世話になっているので、一応両方で見積りをとろうかと思っています。
引渡し日からすぐ(特に土日)は混むと思うのですが、4月に入れば少しは落ち着くかなぁと。
みなさんはどのようにお考えですか?
確か、あのあたりにサカイ引越センターありましたよね。合見積もり取る事私もお勧め致します。
たぶん、マンションを売って出る人や賃貸を更新しなかった人が優先的に入れるように
なるんだと思います。確かに三月は混みそうですね。うちはできれば三月入居したいです。
今更ですが、モデルルームにあったスライド式収納やスパイスラックのオプションキッチンがあったと思いますが、あれはオプションでつけれたのですか?ちなみにいくらくらいでした?
スケジュール届いたんですか〜?うちにはまだ届いていません・・・イベントってどんな事があるんですか?
日程的にはいつぐらいでしたか?私は仕事の関係で1・2・3月が一年でいちばん忙しいので・・でも、いろいろイベントがあるならできれば全部参加したいなぁ〜
2月5(月)・6(火)・8日(木) 入居手続き会
2月8日(木) 駐車場等抽選会(任意立会い)
2月21日(水)〜23日(金) 内覧会
3月7日(水)〜9日(金) 確認会(再内覧会)
3月23日(金) 引渡し手続き会
全て平日です・・・。
平日っておかしいですよね。
サラリーマンを何だと思ってるんですかね。
簡単に休めると思ってるのかなぁ。
東側購入者です。
私もスケジュール届きました。
236さんの言うように大切なイベントが全て平日はおかしいですね。
もう決まりなんでしょうか?
何とかならないんですかね?
以前、私が購入したマンションは、契約会以外は、土日でした。
ほんとおかしいですね。抗議すれば変更されるのでしょうかね。
抽選会に立ち会われると、販売会社が条件の良い人にあてられなかったり、説明会に来られると悪い条件がバレるからでは?
行ってみればそうなのかわかります。行かないとそうなのかもわからない^^;;
内覧会、両親&兄弟にも来てもらって大勢で見ようと思っていたのに。
平日だとちょっと厳しい。。。
わざと平日に日程を当てたとしか思えませんね。
237です。
担当者に聞いてみました。
・入居手続き会は銀行さんが来るから平日しかできないとの事。
(んっ?ローン申し込み会は銀行さんがいたけど確か土・日にやっていたな??)
・内覧会は世帯数が多くて、土日でやると人数が集中してしまうし、
近隣との兼ね合い(?)があるからとの事です。
言い訳がましかったので後の説明は聞きませんでした。
購入したマンションに気持ちよく入居したいから、抗議はしないほうが良いのでしょうか?