何か情報があれば・・・。
それにしても埼玉県№1の大規模マンションですね。
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.2.16 管理人】
こちらは過去スレです。
志木の杜レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-12-11 10:57:00
何か情報があれば・・・。
それにしても埼玉県№1の大規模マンションですね。
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.2.16 管理人】
[スレ作成日時]2008-12-11 10:57:00
439ですが、436とは別人です。
地盤が悪いのと、
建物の基礎の良し悪しは、別の話です。
何か混同していないですか。
それは失礼しました。
確かに地盤の話と基礎の話は別物です。
しかし、ここで基礎と関係ない地盤の話をしても意味ないのでは?
ご自身でも地盤の話をしたあとに「住居として開発すべきではない」と締め括られているように、地盤と住居建築の是非を関連付けようとされているのでは?そうであるなら、地盤強度に応じた基礎工事がなされているかは通常考慮すべき事項だとおもうのですが。
もし、洪水・氾濫の可能性をもって住宅適地ではないというなら、それは地盤の強弱の話ではありませんよ。
洪水や氾濫を繰り返している場所は、
一般的に地盤も悪いです。
・洪水・氾濫の可能性が高い
・地盤も悪い(液状化の可能性大)
の両方から住宅に適していないということです。
地盤が悪くても杭基礎がしっかりしていれば、
建物は、大丈夫です。
しかし、周辺で接続する下水道のマンホールが浮き上がるなどすれば
しばらく、トイレは使えなくなります。
水道、ガスも同様です。
建物は大丈夫ですが、住居として機能しなくなります。
基礎工事が良いから大丈夫というのは、
そこに住む購入者のことを考えない販売者の言い訳にしか聞こえません。
443さんが439さんと同一かどうかわかりませんが、話題として連続しているようなので同一と仮定して話を進めます。
要約すると、地盤が悪い=液状化の危険性大であり、上下水道等のインフラが阻絶されるおそれがあるため、住宅適地ではない。ということでしょうか。
恐らく今回の大震災に伴う浦安等の被害を念頭においた発言だと思いますが、何故インフラ回復があれほどおくれているか分かりますか?
下水を例にとると、まず被害の種類としてマンホールの隆起に代表される「管きょ」に対する被害と、下水処理施設等に対する被害に大別されます。今回の地震で下水回復が遅れているのは、この両方が広範囲にわたって 被害を受けたことに起因します。
翻って志木市の状況を見てみると、浦安のように市内の広範囲が埋め立て地で構成されているわけではなく、液状化が起きたとしても河川沿いに限定されるでしょう。そしてその場合に予想されるのは管きょに対する被害のみであり、かつ限定された範囲で起こることとなります。したがって、液状化による被害が本物件の周囲で生起する可能性はありますが、それが長期化することはないでしょう。もし施設も破壊されるような大規模震災になれば、河川沿いどころか市内全域が被害を受けることになるので、そもそもこの議論は無意味になると思います。
また、こうしたインフラ整備はマンション業者が整備するものではなく、行政の仕事であるうえ、そもそもここに建築許可を出しているのも行政なので、ここに建てることを業者一人の責めに帰すのは筋が違うように思います。
なお、この物件では上下水道等の断絶に備えて、浄水ポンプや簡易トイレ、竈等を準備しているので、購入者のことを全く考えてない、とまで言われるほど悪どいとは思えません。
したがって、この場所を住宅適地ではない、とまで言い切ることはできないと思いますよ。それなら荒川と新河岸川に囲まれた地域のほうが余程危険です。宗岡一帯は下水施設も宗岡にあるので、液状化が起こった場合、一挙にインフラが大ダメージを受ける可能性が高いと考えられます。
あー、疲れた。携帯で長文打つのはいかんね。しかも、営業みたいになってしもた。
私は全くデベと関係ないので、信じるも信じないも自由にしてください。
ちなみに水害の可能性は否定できないので、中層階以上の部屋を選択する等すれば、自衛可能だと思います。個人的には。そういう意味で、あの一帯は戸建ては向かないでしょうね。実際に住んでいる人にとっては失礼だと思いますが。
それは戸建ての人も色々感じてると思うよ。
自分の知り合いは、やっぱり思い入れがあるから戸建ての土地家屋は手放せないけど
万一のためにとマンションも購入したという人がいる。
もしもの時用だから賃貸に出す事もしないでたまに風通しにくるくらい。
それはよっぽど余裕のある人だから例外かもしれないけど、
いいマンションがあれば戸建てから住み替えたい人の話は耳にするし。
それだけこの辺りの地域には水害は懸案事項ということでしょう。
443ですが、
洪水と地盤の両方から住宅に適していないと言っています。
地盤からだけではありません。
ここは、浦安みたいに埋立地で無いので大規模な被害でないということですが、
2004年新潟県中越地震では、長岡市などで3000箇所以上のマンホールの
浮き上がりによる被害が出ています。
人口密度が低いので、あまりニュースになっていないことと
昔は、下水が整備されていないので被害が知られて無いだけです。
災害に弱い土地であると知っていながら開発し、
防災は、行政の仕事であるから行政が悪い。
購入者は、どうなってもデベは関係ないという考え
最悪ですね。
洪水に関しては、444さんの考えでも、
1,2階は、住居として販売すべきでない事になりますね。
そんなに気に入らないならスレに来るなよ・・・。別に購入検討者でもなさそうだし、文句があるなら新聞社かデベに言えば?
購入検討者には、有益な情報ですよ。
何も知らずに購入したら、それこそ不幸です。
営業は,都合のよいことしか説明しません。
今のところどれくらい売れてるかわかる人いる?
間取りの数から判断すると、半分以上は売れたみたいだけど。
えっ、もう半分も売れてるの?
地元民としてはどんなご近所さんが来るのか、
気になるとこですな。
我が家は志木小・志木中通学地域なんですが、
この物件は橋をぐるっと渡って川向こうの四小・宗中ですね。
志木市としても、橋を渡って大量の小学生が通学するのは初めての事だと思うんですが、
地元では今から心配しています。
朝はあの辺りは、志木高通学の生徒さん達の自転車がビュンビュンで混雑するんですよね…。
通行人と自転車の衝突事故は度々だし、
腕がかすめる位だったら結構日常です。
購入検討中で小さいお子さんがいらっしゃるお宅は、一回通学時間帯の様子を見に行った方がいいですよ
(万一にも、近くの志木小・志木中に通学できると勘違いして購入してしまったら悲劇だしね)
地盤の強度はわかりませんが、このあたりは海抜高が低いため、昨日のような雨になると、ところどころ水はけの悪い箇所があることは事実です。また、450さんも書かれておりますが、橋の交通量は事前に現地で平日みて判断されたほうが、通学のお子さまをお持ちのかたはいいです。
確かに自転車多いよね。対岸の交番にいる警察官にパトロール強化してもらうのがいいかも。
通学路の自転車かなり危なそうですね。
案外自転車ってこわいんですよね。
保護者の方々が、安全確保のため通学路に立ったりパトロールしたりってことはやってないんですか?
校区は橋を渡らないといけないのですね…
中学生ならまだいいでしょうが、小学生の低学年だとやはり大きい道路や交通量の多いところは避けたいですからちょっと考えますね。
よいご意見を聞けてよかったです。やはり実際を見ないと分からないので平日の朝などチェックしてみたいです。
PTA活動が活発なところは4月の間だけとか交通指導がありますよね。
私がいま住む場所では、信号のないところを通学時間帯だけ婦警さんが来てくれています。
東南は8割程売れていましたよ。南西の販売はまだでした。
自転車は道路を走るように決められてから結構たちますが、実際は歩道走っている事が多いので心配です。ぶつかった方もそうですが、ぶつけてしまったほうも結構今では責任問われたりするので。
>東南は8割程売れていましたよ。
出た! ハセコー得意の嘘バラ作戦!
ハセコー物件はバラが咲き乱れるんだよね。
全部信じてたら危険だよ!
>東南は8割程売れていましたよ。
>出た! ハセコー得意の嘘バラ作戦!
ハセコー物件はバラが咲き乱れるんだよね。
全部信じてたら危険だよ!
455さんとは全く関係ありませんが、本当に売れていました。下の階の方が少し残っていました。
だからぁ~
本当に売れてるってどうして分かるの?
バラの数とか長谷工営業の話なんてのは
まあ~~~ったく信用できないってことくらい知ってるよね?
ここのライバル物件ハウスカなんて
竣工前の営業いわく販売好調です!バラも7割以上ついてます!なんて言ってて
ふたを開けりゃ青田買いは2~3割だったし
しかも竣工前にモデルルーム予定値引きとか
ナイショで個別に数百万円も値引きしてたらしいし
うーん、やっぱりマンション下層階は人気ないねー。
どうしても庭が欲しいなら戸建てを買うだろうし。
まあ、順調に人が入ればアウトレットで安く叩き売られることもないので、治安の面では安心かな。
業者には頑張ってもらいたいね。
素朴な質問で申し訳ありません。
物件サイトを見ると
6月4日(土)第1期モデルルームオープン
6月6日(月)登録締切・抽選
となっています。
第1期の前に販売があったのでしょうか?
もし無いとすると8割売れていたとは、どの様なことなんですか?
単に申し込みがあったとか、今回の販売対象になったとか?
と、言うことなら現在の販売実績はゼロということですか?
いまどきバラや成約済を信じる人が本当に居るのか??
地元住民や、近辺に住まわれてる方に聞くのが早いのでは・・・?
単なる掲示板だから仕方ないけど、やたら誉めるのも悪徳不動産呼ばわりするのも、業者同士の醜い争いみたいでイヤだね。特にネガキャンしてる人は、殆ど感情論と推測で話すから見苦しい。
具体的事実こそ重要。
ちなみに、かなり売れてると思うよ。MR でバラついてるところ何とかならない?って言ってみたがダメだった。販売当初は同じことを言えば、ちょっと確認してきます、って言って成約の有無を調べてたから。
つまり今ついてるバラはそれなりの信憑性があるってことでしょ。
たまたまと言われればそれまでだけどね。
マンション販売の期別は、売る側が任意で設定してるもの。
この物件では、南東の棟が第1期、南西の棟が第2期とする予定じゃないかな。
今売られてる棟は既に先着順の販売があったから第1期なのに売れてる所がある。
今後も南東の棟を売り切るまでは、第1期で数回に分けて販売、売り切った段階で完売を宣言して、第2期の販売を促進するつもりなのではないかと。
第2期も同じように先着を先に募って販売するかどうかはわからんけど。
バラは咲いたり散ったりしますよ。
バラの花って、MRの飾りでしょ?
明日はいよいよ抽選日ですな。
もし抽選参加者が居られれば、情報お願いします。
どうも最近、情報が不確かで水掛け論になっているようなので。
せめて売れ行きだけでも分かればなあ。
本当の成約数は入居するまで分からないよ
早くしないと完売しちゃう風を装うのは、販売手法としては仕方ない
購入希望者は、販売員よりも賢い人間にならないと
どこのマンションも当該販売員が書き込む板は荒れる
今夜の雨は尋常ではないですが、明日の朝 検討されている方は見に行くといいです。
特に道路の水はけをよく見てください。
このスレはネガレスだけは早いね。
親切な第三者なのか、他社の営業なのか、はたまたハウスカ購入者みたいな失敗した人々なのか・・・。
どちらにせよ根拠を明らかにして発言してほいなあ。
あと472さん。近所に住んでますが、水捌けは普通ですよ。あれくらいの雨でどうにかなるようなら、最初から住んでません。不安をあおるような書き込みは、近隣住民としては不愉快極まりないのでやめていただきたい。 こんなことを書くと、「また業者が」といわれそうですが、あまりにも無責任な発言に腹が立ったので敢えて書かせていただきました。
このあたりからは、富士山は見えますか?
今朝のテレビはけっこう笑えた
防災設備を備えたマンションとしてここが出てたけど
その後の話題が立地の大切さ orz
朝テレビ見て夕方書き込むなんて、暇そうでいいね。購入検討者でもなさそうだし。
まあ、テレビは武蔵野台地の物件ということで紹介したのでは?
久喜市も今回の震災前には全く液状化の危険性など報道されなかったから、 メディアのレベルなんてそんなもんでしょ。
そういえば、この辺りで液状化した又は地震で大被害受けた記録ってある?ネットでは見当たらなくて。人口が増えたの最近だから不明なのかな?
自分もこの近辺の液状化は聞かないので、川近くの割にはしっかりしてるんだなと思った。
志木近辺の荒川は、江戸時代の利根川東遷みたいに大規模にあちこちいじられてないのも一つなのかなと。
新河岸川の大規模工事は志木よりも下流だったと思う。
正直ここまで震災の影響がでちゃうと、住んでいる場所やこれから住む場所調べちゃいますよね。
出来れば正確な情報等が取得しやすければいいのですが・・・・。
公式HPの間取図にそれぞれの部屋タイプと階数が記載されてたので数えてみたら37になった。そうすると第一期の残り戸数は37戸?
地震があった割に売れてる方では?推測でしかないけど。
先週MR行きました。残り住戸を数えたら39戸(うち5戸は商談中の張り紙がしてありました。)でした。
ホントかどうかは別として、480さんの37戸というのはそんなに間違った数字ではないのかなと思います。
ここと同じ価格帯(2000万前半から)と広さで、都心からの距離がここより近い物件ってありますか?ざっと調べてみて一番近くて安いのかなと思って検討中です。
純粋に最寄り駅から都心部までの時間でいえば、ここが一番安くて広い物件だと思います。ただし、徒歩時間を考慮すれば、ここより最寄り駅が都心から遠く、かつ駅近の物件がいくつかあります。しかし、都心部から離れれば離れるほど本数も減るので、コストパフォーマンスとしては、この物件は優れてると言えます。
ネックは水害と液状化なので、これをどう評価するかが購入の決心の分かれ目でしょう。このスレでも、水害と液状化のリスクを容認出来ない人はネガティブに、出来る人はポジティブに検討しているようです。
ここ最近のマンション建設技術じゃ、液状化で建物のダメージを受けることはほぼ考えられないからね。
心配な人はこの物件がどうとかじゃなくて、土地自体に住めないってことだからどうしようもない。
普段の環境のよさと価格のつりあいはまずまずの物件だから、志木という土地に愛着がある人には検討する価値があると思う。
間取りセレクトの効くうちにあれこれ考えるのが楽しそう。
安くて広い、展望がいい、と言うことであれば実際かなりいいと思うんですよね。
コストパフォーマンスが高いということはそれだけで大きな魅力だと思います。
バラ付きをキャンセル待ちしなくちゃ・・。
キャンセル待ちで連絡なきゃ、本当に売れてる。
やっぱりいい物件はあっさり売れてしまいますよね。
ここも非常に人気がありそうだから、早いのかも・・。
3/11があった後だと、立地がとても気になります。また、価格は魅力的ですが、ほかのマンションと比べて設備が充実していないのが気になります。オプションで購入するといくらになるのか心配。無償オプションならいいんですが。
このマンションは耐震構造ですか?