ご近所さん
[更新日時] 2012-11-12 09:38:09
何か情報があれば・・・。
それにしても埼玉県№1の大規模マンションですね。
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.2.16 管理人】
こちらは過去スレです。
志木の杜レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-12-11 10:57:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県志木市柏町1丁目930番9(地番)、埼玉県志木市柏町1-6-35(住居表示) |
交通 |
東武東上線 「志木」駅 徒歩19分 東武東上線 「志木」駅 バス5分 「市場坂上」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
319戸(ほかに管理人室あり) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
志木の杜レジデンス口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
保育所の優先度はどこも正社員勤務の人が優先度が高くなるから、ご夫婦とも正社員で同居の祖父母(無職)がいなければまず入れるかと。
認可無認可という冠がつくと、どうしても無認可の方がまるで悪いみたいなイメージになりますが、規制の枠が無い分良心的な無認可保育所の方が使い勝手が良い場合もあるので、選択肢は広げてみてもいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
モデルルームいってきました。
説明を受けてる最中に唐突に別の人がマイク持って
「要望書の提出があった部屋番号を申し上げます。えー○○○号室要望書いただきました。ありがとうございました。続きまして○○○号室・・・」って・・・
正直言ってうるさいです。
説明よく聞こえないうえに、なんならうちは要望書提出は検討してからにしますって言ってるのに、勝手に部屋抑えてきましたよっ、バラつけてきましたのでって・・・
別に抑えてくれって一言も言ってないんですが・・。
そのあとまた「要望書の提出があった部屋番号を申し上げ・・・
そんなに盛況なことをアピールしたいんですかね。
そして初期購入特典で申し込んだ人にe-laberuポイント30万円分プレゼントって。
足りません。
ディスポーザーなし、ウォシュレットなし、食洗機なし、IHなし。
ホントにこの物件を狙っている人はじっくりまって値引きを
しっかり要求してから買ったほうがいいのではないかと感じました。
青田買いは危険すぎますね。
あとコンビニが遠いと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
マンション売ってるとは思えない下品な煽り放送。
長谷工物件ではどこでもやってるみたい。
これに乗せられて契約しちゃう人もいるみたいよ。
オプションだらけで魅力的になったモデルルーム見て舞い上がってるところに
他の人が要望書出してるなんて聞いて冷静さを失っちゃうんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
心理作戦で、煽って、買わせてしまうということですね。
初めてマンションを買う人は、特に注意ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
こういう手法って、街のお年寄りに高い健康食品とか布団売りつけてる方法と変わらないよね。
とにかく舞い上がらないように落ち着くのが大事。
これからMR行く人はそういう状況を知っておけばあんまり動揺しないだろうから、気をつけて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
297さん
志木市では、待機児童対策として民設民営保育園の開園を支援した結果、平成21年度に1園、平成22年度に3園、平成23年度に1園、併せて5園の民設民営保育園がオープンすることで、定員が280人増えそうです。
待機児童は平成20年度に比べると約4分の1に減少したそうなので100人もいないかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
カーテンボックスも無い。
地場のインチキ戸建て業者みたいな仕様。
トホホすぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名
昨日価格表付のDMが届きました
要望が入っている所にバラがついているのですが80近いバラがついています
これって信じて良いのでしょうか? 4Lなんてほとんどついてるし…
バラついているので全部の価格はわかりませんが73㎡の3Lで2300万から2400万台って感じでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名
ハウスカはバラ作戦で失敗しているのに、まったく反省してませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名
ウケるWWW
ハウスカの時と全く一緒ですね。
営業はご好評といいますが、蓋をあけたら(完成したら)1/5も売れてない(T-T)
完成後の購入者の阿鼻叫喚がまたまた聞こえてきそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
バラは飾りでつけているんじゃないの?
そういうMRなんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
地震翌日に、工事現場を上から覗き込んでみました。大きな不具合はなさそうでした。翌日は何事もなく工事も始まってましたし。ただ、南西棟の一部土留めが垂直ではなく若干内側に傾いているようだったのと、すべての立杭の基部に水が入り込んでいるのは気になりました。計画中の254バイパス志木市宗岡地区部分が地下敷設を諦めたのは、コストはもちろんですが、地下水の水位が思いのほか高かったのも理由だそうです。こちらもひょっとすると、液状化には至らずとも地表すれすれまで地下水が浸出してきたのかもしれませんね。素人なので影響があるかどうかはわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名
313>
情報ありがとうございます。
心配だったので少し安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
ご近所さん
15日に要望のバラを確認したら少なくても5個くらい少なくなっていたそうです。
地震の影響で皆さん躊躇したのでしょうか?
値引きって出来るものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
この地震でマンションどころか今不動産を買ったって…って気分になってる人は多いはず。
一方で、戸建てがひび割れだ瓦が落ちて修理しようにも瓦が売ってないという現状を聞くと、
こういう時にマンションはいいなあとも思う。
すごく気になるのは、震災の復興に物資を優先させると、今建設中のものについても物資調達が遅れてしまうのではという点。
海外の粗悪品でなんとかなった、とかだったら嫌だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
現在の浦安見てると液状化危険度Aの地盤が心配だね。
建物自体は、それなりの基礎で作るから問題無いと思う。
しかし、水道・ガスのインフラが止まってしまうとやはり?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
いつか買いたいさん
液状化の被害を抑えるとしたら、管路は基礎をとるとか、コンクリートよりもっと重い素材で作るとかかな。もしくは地下に埋めるのではなくて地上に這わせるとかしかなく、現実的じゃなないかも。
すくなくとも地盤は東京湾岸の埋立地とはちがうのだから、被害は軽いだろうし。
湾岸と同じ程度に心配することもないかもしれない。
それよりも工場の被害もあるようだし、需要もふえているようだから、工期が遅れたり、間に合わせるために粗悪な輸入品が使われたりすることが心配だな。
なんか、ユニットバスだとか合板だとか資材が品不足らしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名
>318
下手したら関東全域が放射線物質で汚染されて住めない地域になってしまうことも有りえる状況で、いま家を買うのは不安ですよね。。。埼玉は首都圏では福島に案外距離的には近いですし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
313
福島第一原発から距離が測れるツール
↓
http://www.pedalfar.com/
(本来は自転車のロングライド用だけど)
これで測ると、この物件は219km。東京駅は223.5km。
たいして差はありません。
それと、関東全域が放射能汚染されるってのはあまりに非科学的すぎ。
チェルノブイリ事故のことでも調べてみましょう。
むしろ今回クラスの津波ですかね、心配すべきは。
9mの津波でも荒川を遡上して、ここまで水浸しになる可能性が高いです。
↓
Flood Maps
http://flood.firetree.net/
余談ですが今日はこの物件、南東棟の立杭基部が緑色の水で満たされていました。
常に地下水の漏出があるっぽい。南西棟はすでに基礎が進んでいるので不明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
関東地方での津波の可能性については、
今回の災害で山に当たってようやく津波が止まったところを見ると
平野の関東では東北以上の広い地域が被害にあうんだろう
そう考えると、マンションに住む事は戸建てよりはちょっとは安心
停電のリスクとかも入れると中層階が人気が出てくるかな
11階建てとか丁度いいかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん
>>324
フランスのそれは単位がベクレルだよ。
シーベルトやグレイですらなく。
未だに放射能とかいってるだけで失格。
そういう無知識な輩が悪質なデマを拡散していく。
勉強し直してきなさい。
×放射能漏れ → 放射能は漏れません
×人体に有害な放射能 → 放射能は人体に無害です
×放射能に汚染された食物 → 放射能は食物を汚染しません
×放射能が撒き散らされる → 放射能は撒き散らされません
×放射能が混ざった雨が~ → 放射能は混ざりません
×放射能を一定量~ → 放射能に量はありません
×放射能を浴びると~ → 放射能を浴びる事はありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名
>326
放射能ってニアリーイコール放射線物質ってことじゃないの?
そして、324は、放射線より放射線物質で汚染されるのが危険だって言ってるんじゃないの?
326さん、抽象的な批判でなく、もっと分かりやすく説明してくれるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
いつか買いたいさん
福島で出てたガンマ線だって、そもそも医療機器の殺菌や食料の殺菌などに利用されているし。なくてはならないもの。
そもそも、小さいころ中国の核実験の放射能を浴びているし。あのころはあんまり気にしていなかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名
ガンマ線と中性子線は量にもよるが、人が浴びたら危険でしょ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
とりあえず物件の話に戻すと、今後の資材の確保がしっかり出来るかというのが気になるところですね。
今回の震災で、工期の延長を表明しているような物件ってあるんでしょうか。
被災地のことを思うとそちらを優先してくださいとは思うけど、
そうなると購入自体を考えて延ばさなければいけなくなったり、そもそもここに永住でいいのか、とか。
関東の多くの人の人生設計に影響を与えた震災かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
今回の震災は日本中に少なからず影響は与えるでしょうね。
でも、被災地の現状に比べたら、工期の延長くらいは仕方ないことでしょう。
家がない人々の仮設住宅や復興へ資材を確保することが最優先でしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
周辺住民さん
以前から、地震の可能性や地盤の重要性について、書き込みをさせて頂いていた者です。
近隣住民としてこの物件を興味深く注視してきましたが、僅かここ2週間程で売る側にも買う側にも、全く先の見通しをつけられない世情となってしまいましたね。
すみません
横レスになってしまうかとは思いますが、
日本の先々を考えるについてご興味のある方は、
是非「松島基地」そして「高速増殖炉もんじゅ」について調べて頂ければ…と思います。
表立っては報道されにくい事実の輪郭が、多少見えてくるかもしれません(この先の経済や生活に関わってくる事柄です)
横レスになりすみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
周辺住民さん
追記ですが
「松島基地 地震」
「高速増殖炉もんじゅ 落下事故」で調べると、多少わかりやすいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名
テレビに出てる東電や原発推進の御用学者のコメントを少しは疑って、自分で調べることが大事だと思う。
御用学者は、危険だなんてコメントしたら、食い口を失ってニートになっちゃうからね。
ネット社会なんだし、自分で調べることが大事。
マンションの購入も同じで、自分で調べることが大事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
調べてみましたよ。。
松島基地のはあれだなー
国防の観点から大きく報道できないのはわかる。
でも知っておけて良かった。
しかし もんじゅはな。。
マジなんすか?
うそだろ。。
誰かうそだと言って欲しい
うそだって言ってくれよー
これ真実なら 福島原発がもんじゅだったら
ガチで日本はもう存在してない。。
ってことであってるの?
。。で 今現在もんじゅ
断層の真上にあって 落下の事故で不純物が炉に刺さったままで
止めることできなくて 発電もできない 開けたら爆発だし
容器が劣化しても交換できない
劣化するの時間の問題で
劣化したら中のプルトニウム1.4kgが。。ってこと??
自分あってる?
志木どころか東京やばいんでない!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん
330さん
今回の震災で、資材の多くは東北などの被災地に向かっているとの話を聞きました。その為資材不足による影響が大きく出ているようですね。この様な事態なので仕方のない話ではありますが、購入する側も予定などありますからね。我が家も購入自体を延期するほかないのかなと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
それを考えると、逆に工期の延長が無しのところって不安。
知り合いの建築士は、今手掛けてる新築のところに工期が延びる事を頭下げに言ったって聞いた。
理解のある建築主だったから良かったといってたど、これが理由の訴訟とかが増えたら嫌だね。
今建設中の物件を考えてる場合は、予定が立ちづらいことを理解して納得した上で買うくらいじゃないと厳しいだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
337さん
東北地方のほうを絶対に優先するべきだと思います。
今関東に住んでいてマンション購入予定をしている人で住む場所がないからに困って探している
人というのはいないはずですから。
訴訟なんてする人いないと思いますよ。
一日でも早く被災者の人が住む家ができればいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
物件比較中さん
てか、ここって売れてんの?
いなげやとビバホームは便利だけど、他にメリットは?
周辺よりも低いし、駅まで19分なんかじゃ全然着かないし、
最近のマンションじゃあり得ないぐらいのスペックでしょ?
志木に建つマンションでは、確かに価格は安いから魅力はあるけど、
他に惹かれるモノがないよね…
買った人たちはどこの魅力に惹かれて買ったんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
自分は別に駅19分でもたいしたことないと思うから、その点を譲れる人がいるって話じゃないかと。
一家のうち、父親だけしか電車利用しない家庭も多いだろう。
あと、松島基地の件は、秘密とかじゃないんじゃ?この前テレビで特集組んでたよ。
マスコミが信じられないのはもちろんなんだけど、自分が調べたものが確かかも不安だから、
とりあえずマンション買う場合は現地に足を運ぶ、営業と納得行くまで話すが基本じゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
震災の影響で東上線がとても使いづらい路線だなというのが分かって、
電車通勤をするならあまり向かないかなとも思うけど、それはこの物件に限らず地域の問題だからそれなりに自衛策を考えなきゃと思う。
帰宅難民というのをこの前の震災で身を持って体験したら考える事も多い。
でも職場は立地だけで選ぶものじゃないしこればっかりは仕方無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名
なんかもう、家買おうとかどーのって
そんな気持ちになれなくなってきた
「家」ってさ
自分や子供の未来に、希望を描いてこその巣作り作業だからね
もうマンション購入なんて、しばらく保留です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
確かに今は買う気にはならないけど、
この災害時にこの地がどうであるか、自治体はどう動くかとか
色々検証しておく材料にはなると思う。地盤とかも見ることが出来るし。
そもそもこの物資不足じゃいずれにせよ遅れも出ると思うし焦っても凶という気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
物件比較中さん
どっちもどっちだけど、ハウスカと比べればこっちの方がまだマシ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
災害に対する安心感なら
液状化・洪水のリスクが少ないハウスカの方が上では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
徒歩19分で「駅力」とか言っても^^;
どっちも郊外勤務の車生活者専用マンション
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名
デメリットはありますか?
駅遠で郊外のマンションの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
一般的に、マンションってのは良い立地に皆で住む為の特殊な住居形態ですから
郊外で駅遠のマンションとなるとその存在意義自体が不明ということですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
356
匿名さん
良い立地の定義も様々ですから駅近じゃなきゃダメだと断定するのは
ちょっとアレじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
自分は駅から遠いマンションはそれだけ駅近物件より割安というのが一番の魅力だと思ってた。
駅近にこだわると子供の学校が不便だったり生活環境が子供向きではないという点もあるし、
なんでも駅近がいいって訳じゃないから住み分けできていいかと。
戸建てだと全部自分で管理しないといけないし、草むしりや害虫とか色々面倒が多くて嫌って人にはマンションはありがたい存在だから、今や駅が近くないと意味不明ってことは無いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
357さんにほぼ同意
でもここがいいかどうかは別問題
地盤やデベに対する不信感はありますが、間取りや共有施設、
なにより住民(マンション内外共に)の質というか雰囲気で左右されそう。
とは言え住んでみないとわからないからやっぱり不安・・・
ま、ここで煽ったり貶したりしてるような人はこの物件は買わない買えないでしょうから
候補のひとつではあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
357さんの意見って結局は352・353のやり取りに集約されるということですね。
それにしても、ハウスカもここも需要がないことは明らかなのに供給するのは
やっぱり施工会社としての長谷工の苦し紛れの延命措置なんでしょうね。
販売部門(アーベスト?)は大赤字になってもいいから(最悪、子会社だけ潰せばいい)
無理矢理でも計画して施工を続けないことには長谷工本体がやばいってことで
需要なんかないのは分かってるけど何でもいいから造り続けなきゃってことなんだろね
購入者側の立場としてはそんな計画のマンションに手を出すことがどんなに危険かは言わずもがな
ハウスカを青田買いしちゃった人達がどんなに後悔していたことか
この掲示板を見るだけでも哀れとしか言いようのないような惨状でしたから
マンションってのは区分所有権の集合体なんだからとにかく完売しないことにはね
ハウスカ竣工時の販売数は1/4程度だったらしいし、ここも同じような状況になるんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
でも最近は財閥系にも進出しているし、長谷工お得意の二重壁、ベランダのペラペラ板も増えていくかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
駅の近い物件にするか、環境が整っている場所の物件にするか結構分かれるところではありますよね。どうしても車で利用しないで通える場所に、便利なお店があると生活しやすいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
先日内覧に行ってきました。
私たちにとってはとても魅力的な物件だったのですが、説明してくれた方の対応ががっかりでした。
あまり詳しくないのか、質問しても的確な返答はなく、あいまいにごまかされ、全体の説明もただパンフレットを読むだけ。はっきり言って、自分たちで見学するのと変わりませんでした。
言葉遣いや、立ち方座り方もだらしのないおばさんでした。
たまたまかもしれませんが、非常に残念です。
内覧に行かれた方で、対応の良いちゃんとした方をご存じですたら、紹介していただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
363さん
そういう時は販売会社宛てに
「物件には関心あるが担当者が心許ない」
と手紙なりメールすべきです。
責任者が飛んで来ますよ。
まあ、この物件にそこまで興味があればの話ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
確かについてくれている営業さんによって、自分のほしい情報が得られない場合ってありますよね。
個人的には、どうしても知りたいことであれば違う担当者様に電話などで聞いてしまうこともあります。
もちろんそうすることで会社側にもメリットってあると思うんですよね。
担当の営業を指導してもらう必要もあるでしょうし・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
その人知ってる!(かも)
うちはそれがきっかけでやめた。他にも理由はあるけど(駅から遠い)、決めては担当したおばさんだった。
言葉遣いがなってないし、信頼できない。
最初に担当する人でその会社のイメージも決まってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名
まあ、それはあるよね。
会社もウン千万の売上を逃すのだから考えた方がいい。
でも、不動産業に上位の人材は少ないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
なかなか、クオリティの高い営業マンさんって出会えないですよね。
だからこそ、いい営業の人がきっかけで取引が成立したりすることも結構あるようですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名
梅垣さんはいい人でしたよ。途中で本社に移動になってしまいましたけど。
最後まで担当して欲しかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
物件サイトのフラッシュ動画、川が氾濫したらこの様に水が流れてきますよと見えるのですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
細かいねw確かに青を使って場所を示すと
この地域が浸水しますみたいな表示に見えるけど言われなきゃわからんてw
浸水が気になる人は3階以上にしておけばいいんじゃ。
大規模だから選択肢は豊富だし、基本的に広めにとってあるのは魅力かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
購入検討中さん
ここの土地は準工業地域なんですよね…。
完成後、近隣に工場が建つ可能性もあるので、即決せずにしばらく様子を見ることにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
いつか買いたいさん
準工業地域だから工場や倉庫が国内から撤退してでっかいマンションができるのではないか。
ここも、シンガポールだったかマレーシアに工場が移転したんじゃないっけ。
それにしても今回の地震の影響は大きかったよ。
液状化かなんかで浦和のビルのエントランスに数ミリの段差ができちゃった。タイルがずーっと割れちゃっていつ直すんだか。それともこのままごまかしちゃうのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
志木だとどこか大きなダメージが話題になった建物ってあった?
道路とか公共の場所の損傷への対応でけっこう自治体のフットワークの良さがわかるよ。
あとは普段から災害についての対策がどう行われているか、市報とか各種公的広報をしっかり見るようになった。
まあこうしたものから分かるのってほんの一部でしかないんだけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
営業がパートだの質が悪いだの言う人は、
あまりいけてないんじゃない。
ローンが通りやすそうな購入者には、それなりの社員をつかせるよ。
営業戦力も効率的に配置する必要がありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
367>
実際に会社側だったらありえる話ですよね。効率よく契約入れて行きたいわけだし。
まぁ、ただすべての営業さんがある一定レベルであればそんな心配も無いんだろうけどね。
平均レベルが高くなってくれれば、とは思いますが実際はそんなこと無理でしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>376
逆かもよ
ローン通すのが難しそうな人にこそ
それなりの経験があって裏技使える担当者がつくんじゃない?
ってえかローン通らないような属性の人ってあんまりいないでしょ
ここみたいな安売り物件だと多いのかなあ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
サラリーマンならみんなローンが組めるレベルの価格のマンション
しかし、返済できるかは、それぞれ異なる
駅遠で今は割高だから、今購入すると確実に損した気になると思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
購入検討中さん
東南側の物件はそこそこ売れていました。満開まではいかないけれど。2000万円代で75平米の最上階もあるのだと思いましたね!今後は南西側の販売をしていくそうですよ。まだ価格は発表されていませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
>378
営業成績が給料や出世に関係する営業の人が、
土日に数人しか相手が出来ない中で
購入しそうも無い人(購入出来そうも無い人)の相手を進んですると思いますか。
属性の良い人を優先して相手をして
属性の悪い人は、派遣や若い人に任せてしまうのが普通です。
営業の人も生活がかかっていますから。
はじめの対応の話で
条件が厳しいが本当に購入すると話をすれば、
ベテランがフォローしてくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>東南側の物件はそこそこ売れていました。満開まではいかないけれど。
それってもしかしてMRのバラの数の話ですか?
だとしたらウソだらけですよ。特に長谷工のやり方はひどいらしいです。
兄弟物件のハウスカなんて竣工前は7割くらいバラがついてて
実際入居したのは2割程度でしたから
半年経過してやっと3割くらい売れたみたいですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
花は生き物
咲いたり散ったりします
季節外れに咲いたりします
人知れず咲くこともあります
あんなに元気に咲いていたのに散ることも
いろいろです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
HP見たら意外に街が形成されていて驚いた。
ビバとかスーパーだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
販売予定時期が、5月中旬から6月上旬になってたね。
資材不足による工事の遅れ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
HP 見たら最低価格が上がってた。
値上げか?だとしたら強気だな。
まあ最安値の部屋が売れただけかもしれんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
ここの物件に限ったことじゃなく、水郷といわれるこの辺り一帯が抱える問題だから仕方ないよ。<洪水ハザード
いざという洪水のために町自体を放棄するわけにもいくまい。
血縁地縁で志木に住みたい人はいるだろうから需要ゼロってことはないけど、
これだけ大きいと志木じゃないよそからの移住組も顧客に取り込まないと厳しい。
それを考えるとこの立地が厳しいのは否めない。今時デベの売り出ししか情報が無い人なんて皆無でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
最近のゲリラ豪雨などの集中豪雨の増加傾向を考えると
洪水となる確立は、地震とは比較にならないほど高い。
(地震時液状化の可能性も高いようだが・・・)
ちょっと前も潅水しているようだ。
インターネットでこの物件のバーナーがそこらじゅうに出てくる。
近所じゃとても売れないので、
ネットで土地勘の無い人に売りつける作戦だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
ハザードマップでは液状化危険度もA、浦安や久喜見てると
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
洪水と地震を同列に考えることには違和感を感じる。
地震は防ぐ方法が限られる上に予測困難だが、洪水、特に大河川の氾濫は比較的予測容易かつ防ぐ手立ても堤防の構築、ダムの建設、揚水施設等、様々に存在する。
ということは、地理的な要素だけでなく治水行政がどうあるかによって洪水の驚異は変化するのでは?
ま、民主党みたいなクズが政権をとってるうちは、対策はムリだろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
今の志木市長ってずっと無所属だけど反自民だし、どっちかというと民主寄りじゃないの?
埼玉って民主が強いイメージあるんだけど。
とにかく党はなんでもいいから当たり前のことしてくれればいいんだよ…
水害の心配と地震の心配、ダブルで掛かる地域はいろいろ面倒だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
いくら安く土地が手に入り、儲かりそうだからと
5mも水位が来ると予測されている所に集合住宅を造る。
儲かれば購入者が後でどうなっても関係ないということか。
こういう会社が、日本をダメにして行くんだな。
購入者は、承知の上で買っているのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
>394
儲けちゃえば良いって感覚の人間が日本をダメにしているのは確かだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
>ここの物件に限ったことじゃなく、水郷といわれるこの辺り一帯が抱える問題だから仕方ないよ。<洪水ハザード
その通りで、
今出来てる戸田公園のマンションも2~4m
これから建つ武蔵浦和のタワーマンションも1m
「荒川」の名前の通り、
周辺の低地はどこもそんなものかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
近所をよく知る人
↑他にも危険なところがあるから良いだろうというのは、
販売者の理論である。
実際に購入して、潅水などの災害に合う消費者のことなど何ら考えていない。
ましてここは、荒川だけでなく、新川岸川、柳瀬川と氾濫する可能性が高い川がすぐ近くで
武蔵浦和の1mなどとは、比較にならない危険な場所である。
こんな場所をホームページでは、
「永く住まえるいい住まい、いい環境」や「暮らしの安全を享受できる」などと記載されている。
仕方ないと共感できるのは、デベくらいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
そもそもハザードマップの算定基礎は何なんだろう?
カスリーン台風のような事態を想定しているようだが、あれから半世紀。
これまでダムや堤防を作り続けてきたんだから、同様の被害は起きないのでは?
ハザードマップは国の土木族が際限なく利権を得るための口実になっているように感じる。
いずれにせよ、購入者は洪水や液状化に対するリスクを自分なりに評価判定してるだろう。
デペのセールストークを全面的に信用してる人はいないよ。今どき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>デペのセールストークを全面的に信用してる人はいないよ。今どき。
信用したマリナーゼは沢山いたが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
だから「今」って書いたんだって。
まあ、それに金持ちならリスクを解決できる財力があるんだし、利便性とネームバリューを重視しても問題ないでしょ。
大体、このマンション購入検討してる人は金持ちじゃない人が大半だろうから、リスクと価格の
バランスはよく検討してるのでは?
上福岡のハウスカが売れてないのも、購入者がよく吟味したからだろう。客もそれほどバカじゃないさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件