埼玉の新築分譲マンション掲示板「志木の杜レジデンス ((仮称)志木柏町に1000戸の長谷工マンション建設予定。)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 志木市
  6. 柏町
  7. 志木駅
  8. 志木の杜レジデンス ((仮称)志木柏町に1000戸の長谷工マンション建設予定。)
ご近所さん [更新日時] 2012-11-12 09:38:09

何か情報があれば・・・。
それにしても埼玉県№1の大規模マンションですね。

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.2.16 管理人】



こちらは過去スレです。
志木の杜レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-11 10:57:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

志木の杜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 506 匿名さん

    南東向きは夏暑いのとマンションが向かいにあるのが欠点。
    逆に冬暖かいのとエントランスが近いのが利点。

    南西向きは西日が差すのと戸数に対してエレベータが少ないのが欠点。
    夏涼しいのと眺望が良いのが利点。

    まあ、一長一短だし、契約者もよく考えて買ったと思うから契約変更は少ないんじゃないかな。

  2. 507 匿名さん

    西日が差す方が冬は夜まで暖かいんじゃないでしょうか?

    南西棟の方が高いってちょっと意外です。仕様に差があるとか?それにしても9月完成が半年も早まったって逆に何の方針転換があったんだろうとちょっと気になります。早く竣工させないといけない事情でもあったのかと・・・勘ぐりすぎですかね。

  3. 508 匿名さん

    もともと工事自体は同時進行でやってたから、完成時期を早めることは物理的には可能だろう。

    それでもなお完成時期をずらしていたのは売れ行き不振を警戒していたのでは?
    実質的に完成していても竣工時期を先送りすれば、新築期間を伸ばせる。売れ行きが悪くても「新築」を売りにして販売できる期間が長くなる。

    恐らく売れ行きは好調なんだろう。ただこの好調は地震による首都圏東部での不動産購入回避、消費税増税の可能性、各種減税早期打ち切りの可能性からきているように思う。来年以降、景気が悪くなるのは確実だし、今の好調が続いているうちに売り切ってしまいたいのでは?年度末に完成すれぱ決算にもプラスだし。

    ま、推測だけど。

  4. 509 匿名さん

    湾岸部での不動産売買が停滞している分、この辺りはまだ好調ってことですかね?
    確かに災害の勢いで千葉方面から埼玉に!って流れはありそうですね。元々地元に住もうと思ってた人がその分のんびりしてられなくなったかな?
    ここ、駅近じゃないのに結構な人気ですよね。勢いはあるかもしれません。

  5. 510 匿名さん

    >506さん
    わかりやすい解説ありがとうございます。
    実際暑いのは結構つらいので、よく思うのですが、意外と窓向きって大事ですよね。

  6. 511 匿名さん

    今日南西棟の価格表見たが、南東棟と比べて何故あんなに高いんだ?

  7. 512 匿名さん

    南西より南東の方が高いし、価格維持も大きい。
    夏暑いのは南西。夏涼しいのは南東。
    太陽がどちらから昇るか考えればわかる。
    506が言ってることはちとおかしい。

  8. 513 物件比較中さん

    駅から遠くても志木駅利用がかなり大きいのでは?
    駅力ってけっこう重要な気がします。
    東上線沿線でも志木って人気が高いんですよね…

  9. 514 匿名さん

    ほぼ同じ条件の部屋で、南西棟のフォレストテラスの方が南東棟より60万以上高かったんたが、何故?

    南西の方が暑いのなら、メリットが全くないように思うんたが。

    それとも南東棟のほうに決定的な欠点があるとか?

  10. 515 匿名さん

    ようするに南東棟の方が良いってことかしら?

  11. 516 物件比較中さん

    >515
    夏冬どちらを重視するかですが、やはり自分は南西向きで少しでも日差しが差し込む時間を長くした方がいいと思います。冬に午後から室内に陽が差し込まないのはつらいですよ。

  12. 517 匿名さん

    冬の日照を重視する方々の方が多いのかしら?
    だから、南西棟の方が高いの?
    私個人としては、夏の西日がちょっとでも少ない南東棟の方がいいように思うんだけど。

  13. 518 匿名さん

    まだ数カ所しか引っ越ししていないけど、個人的には西側に窓が有る部屋は、夏の西日はカーテンで有る程度カバーできますが、それより秋から冬にかけての暖房や夕焼けのほうがメリットがありました。

  14. 519 匿名さん

    南東が安いのは眺望?
    南東方向に8階建てのマンションがあるが?

  15. 520 匿名さん

    あるいは日照かもね。8階建マンションの影になる時間が長いとか。

  16. 521 匿名さん

    >517
    同意。
    もともと東北の生まれだから、冬の寒さには耐性があるぶん、暑いのはだめなので。

    正直人によると思うのでそれに合わせて選んだらいいんじゃないかな。

  17. 522 匿名さん

    暑さをとるか、寒さをとるかですね。
    南東棟は、眺望に難あり?
    価格にずいぶん影響するんですね。

  18. 523 匿名さん

    暑いのは我慢できるけどって言ってたのは昔の話。ここんとこ暑さで亡くなる人のニュースが耐えないからそこが不安かな。
    西日の部屋が窓ガラスの細工でどれだけ抑えられるか。冬の光熱費が夏の光熱費より高いという人には西向きでもいいかもしれん。
    眺望についての値引きが南東棟に影響するというのなら、価値観として眺望>向きなのかな。だとしたら自分的にはお買い得。

  19. 524 匿名さん

    南西棟の売れ行き状況ご存知の方いますか?

  20. 525 匿名さん

    個人的には寒さより暑さの方が凶暴だと思うんだ。

    寒くて死ぬってニュースはあまりないけど、暑さで死ぬ人首都圏で結構いるし。

    そういう意味では暑さ対策していたほうが身のためなんじゃないかと思う今日この頃。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸