北浦和駅徒歩3分の北浦和公園隣接地に小規模マンションが建設中。
間もなく現地モデルルームで販売開始する様ですが、売主(パンテオン地所)は全く知りません。
興味はあるものの、売主のことが不安に思っているのですが、どなたか知っている方いませんか?
[スレ作成日時]2007-06-27 14:31:00
北浦和駅徒歩3分の北浦和公園隣接地に小規模マンションが建設中。
間もなく現地モデルルームで販売開始する様ですが、売主(パンテオン地所)は全く知りません。
興味はあるものの、売主のことが不安に思っているのですが、どなたか知っている方いませんか?
[スレ作成日時]2007-06-27 14:31:00
北浦和の治安って悪くないと思いますよ。変な風俗店とかも無いし。
駅から離れた夜の住宅地でもひったくりとか痴漢があるから、駅前の治安が悪いと一概に言えないと思うけど。
公園内の近代美術館1Fのイタリアンレストランはおすすめですよ。
天気のいい日にママ友たちと木立のテラスで気持ちよく食事しちゃいます。昼間でもついついアルコールが欲しくなってしまうんですけどね〜。
金欠のときはおむすび持参で公園ベンチやシートの上でのんびりです(笑)。
公園前は開放的な反面、子供の声がうるさいとか土埃りで洗濯物が汚れるってことを聞きました。ここは非常に大きな公園がまん前だけにその心配も大きくなるのではないかと。
一応マイナス面も考慮して検討した方がよさそうです。
従来、浦和駅界隈の物件を中心に考えていましたが、子供の就学環境は北浦和の方が良いと思い、物件見学をしました。
ここは駅前なのに、ベランダから眺めた北浦和公園は「素晴らしい!」の一言で、ちょっと他物件にはありえない眺望でした。時折樹木の中から鳥の鳴き声が聞こえてきて、心地良く過ごせそうな感じです。
駅近、公園、小学校、買い物と家族みんなで満足できる条件が整っていると思い、とても心惹かれているところです。
ここのネックは国道隣接と値段ですね。駅前だからしょうがないのでしょうか・・・。
私は過去に比較的大きな公園前のマンションを「緑が豊富で環境抜群!」
と購入しましたが、実態は虫で悩まされ、逃げ出す羽目になりました。
あくまでも個人的な経験で、このマンションをけなすものではありませんが、ご参考になさってください。
106>さんに質問です。
たまには虫が入ってくると想像しますが、高層階(14階位)でも悩まされるのでしょうか?
106です。私は11階でした。要は、公園=高い木がある=それを伝って虫が上がって来る、と私は解釈していました。10階以上→虫と無縁、と思ってましたので、ショックでした。
夏虫は灯り目がけて飛んでくるんで高さは関係ないです。また、かなり距離も飛ぶので、公園の周辺だけではなく広範に飛んでいきます。
カナブンとかセミがマンション共用廊下の蛍光灯に飛んでくるのが一般的な光景ですね。
見沼のマンションには、カブトムシなんかが良く飛んできます。お腹を上にしてもがき苦しんでいる姿をよく目にしますよ。
因みにバルコニー側はカーテンを閉めて暗いのであまり飛んできません。
こちらの物件は共用廊下が内廊下になっているので、一般のマンションと事情が違うかも知れませんね。
106です。説明不足で申し訳ありません。私の書いた虫=蚊です。
また、どうやら廊下でなく、ベランダから来た様でした。
カーテンは・・・恐らく開けていたでしょうねえ。でもこのマンションでカーテンを閉めてしまうと、折角の公園ビューが望めなくなってしまう
かもしれませんね。
蚊は網戸でシャットアウトですよね。カーテンは夜しか閉めませんが、開けても真っ暗なので残念ながら公園ビューは望めませんよ(笑)。
3年前まで北浦和公園の南側に住んでいました。
気になったのは、季節を問わず夜になるとしょっちゅう公園からロケット花火の音が聞こえてくることと、救急車の音くらいでした。
確かに虫も多かったですが…。
>>112様
北浦和公園内を歩いて通勤していますが、最近は夜の公園内でのロケット花火はやってないですよ。
たまにフルートやラッパ(トランペット?)などを吹いている人がいますが、音色が幻想的に響きわたっています。
社会保険病院があるから救急車は良く走っていますね。
棟内モデルを見ました。感想は・・・良かったです。
公園眺望に圧倒されました。室内もチェリー材を使ったリッチ仕様だし、駅にも近いということで心に響くものがあります。
正直、資金計画次第という感じですが、この価格帯だと相当選択肢も広がるので結構迷うところです。しかし、なかなか捨てがたい魅力はあるなと思っています。
以前都内に住んでいた頃は緑地公園がたくさんあって良かったのに、埼玉は郊外の割りにいい公園が少ないって感じですね。
その中にあって、北浦和公園は落ち着いていて上品な感じだから、いい場所に立ってると思います。
園内にいると空気がおいしいと感じますので、このマンションで窓を開けるとかなり爽快感が感じられるのではと思って見ています。
物件自体は間取りなども良く考えられていますが、商業地で敷地ギチギチで東西向きの割には価格が高く、もう少し下がればと思っています。
細かい点はいろいろありますが、価格以外の要素はかなりバランスが良い物件なんで、思い切って営業さんに値引きを聞いたものの、「ウチは値引きしません」とキッパリでした。いまどきなかなか強気だなって印象です。駅に近いので値引きしなくても売れると考えている様ですね。
ローン減税優遇の年内決着が得なのか只今思案中です。
本当に気に入って買う気があるのでしたら、こういうところにほめ言葉を並べて書き込みすると、ライバルを増やしてしまって、ご自分の希望のところを購入できなくなってしまう可能性が高くなってしまうと思いますが。
117サンに同感ですね。
このスレのまとまった書き込み内容には正直閉口。。。
所詮無名なデペで、こういうところで宣伝するしかないようにみえるけど、
営業トークを永遠につづくのも程度があるということか!
ここのデベの販売員って本当に品が無いですよね。買わなくて良かったと思います。いい加減に逆効果だってことに気づいて欲しいです。
週末に3度目となるモデルルーム見学しました。常盤地区のマンションはこの半年ぐらいで見尽くした感があります。
公園ビューの部屋であれば、17号の騒音・廃棄ガスもほとんど気にならないことを確認し、あらためて魅力を感じて家路に着きました。
しかし、いかんせん欲しいと思う部屋(階層・タイプ)は価格設定が高い!!
6000万近く払うのなら、狭くても北浦和駅から徒歩可能なエリアに土地を買って、自分で自由に気にいった家を作ろうという結論に達しました。
はじめての当サイトへの書き込みが終了宣言となってしまいました。
わかる。特に親がそのエリアに土地持っていると、MS買うの
も割高に感じる。
121さま
マンションと戸建ってライフスタイルが全然違うから大幅な方針転換ですよね。価格が高いから戸建にするっていうのも意外な感じがします。
このあたりのマンションを検討している人は、駅近の便利なバランスのいい生活を求めている人が多いと思いますし、私もその一人です。
戸建だとプライバシーが守られる上に月々のランニングコスト(管理費、修繕積立金、駐車料金等)がいらない点は魅力的ですけど、北浦和徒歩圏の戸建でリーズナブルな価格となると駅からはそれなりに遠くなってどうしても不便になってしまうと思うのですが・・・。
(子供がいれば学区のことも大きな問題になります)
私は戸建を全く想定していなかったんですけど、北浦和周辺で魅力的な戸建物件は結構あるものでしょうか?それとも122さんの通り親御さんの土地などがあるんでしょうか?
また、マンションは最終的にパンテオンに絞っての検討だったんですか?ここよりも価格が安い北浦和徒歩圏内の他のマンションもありますけど、他物件はダメなんでしょうか?
戸建を含めていろいろご覧になられている様なので、差し支えなければ教えていただけませんか?よろしくお願いします。
一戸建てですか、昭和30年代まではこの近辺でも敷地面積50坪以上・駅か
ら1㎞圏内の土地も多く供給されてましたね。今は、地価が高くなりすぎま
した。普通の庶民が資金援助なしで、駅近の普通の戸建てを購入するの
は、本当に難しくなってしまった。
この頃はまだ建売住宅は特殊な例で、一般には土地を購入後、大工さんに
頼んで家を建ててもらうのが普通でした。それも平屋建てが多かったんで
すよ。洗濯物は、庭に物干し竿を使って干すお宅が多かったのです。
昭和38年の我が家の記録では、旧浦和市の常盤・高砂・仲町・別所・前
地・岸町・領家・元町で土地の坪単価2万円くらいで分譲されてましたよ。
補足しますと、当時の南浦和駅近辺はは非常に不便な場所で、区画整理も
未完成な為、土地の分譲価格はかなり安かったです。
今日は埼玉県民の日で北浦和公園にいってきました。学校がおやすみなので子供がたくさん遊んでいて、とってもにぎやか。
秋が深まって紅葉がとてもきれいでした。うちの子も友達と木の葉やどんぐりを一生懸命集めていましたよ。
かなり暖かかったので、ジャブジャブ池に入っている子もいてとても楽しそうでした。
このあたりは子育てするのにとてもいいところですよ。
↑何だか業者の宣伝っぽいなあ。
たしかにそれっぽいですね。
いくらなんでも池にジャブジャブ入るほど暖かくはなかったと思う。
とりあえず浦和レッズ優勝おめでとう
なぜ、全部西向きにしなかったのだろうか?
東向きにあるおまけ西向きバルコニーは、前半分が壁だから
圧迫感が強すぎる。
その割には値段が高い
いいのは間取りだけだな・・・
デベのレベルの低いですよ、この物件は。
北浦和駅にいたホームレスを最近めっきり見かけなくなりました。
寒さが応えてしまったのかな?ご老体だったからね。
あと中国人のおネエさんのマッサージのポン引きもなくなりました。
いかがわしいお店はこのあたりでは流行らないみたいです。
夜でも塾に行く子供がとても多いので、安心かも。
この価格と環境(西がR17)であれば、同じ駅近、常盤学区の近隣の比較的築浅の(築10年ぐらい)中古マンションが買いだと思います。問題は、そういう物件が少なくなかなか売りに出ないことです。レクセルとかルピナスは、売りに出てもすぐ売却済みになってしまいます。狙いは、そういうマンションの低層階や南向き以外の部屋です。約80平米でも3千万台で売られています。
このあたりは中古が出ても借り手がすぐ付くのですね。エキチカで3000万円台は魅力。
学区人気に対して新築供給量の少ない地域だからそうなるのでしょう。
この物件の評価ポイントは北浦和公園の眺望価格をどう見るかですね。
R17に面していない西向き住戸は魅力ですが、どのぐらい売れているんでしょうか?
132さん
平成19年10月の浦和区の新築マンション平均坪単価は217万円になっているのだそうです(大宮区の方が上でしたが・・・)。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_2....
これをタイプ別に当てはめてモデル価格を出すと、
A:75.2㎡ 4940万円
B:83.2㎡ 5470万円
C:64.8㎡ 4260万円
となります。
この数値を見ると上層階の割高感はあるけど、駅近を考えれば中層階以下ならそこそこ妥当ラインに見えてきます。
やっぱり浦和区のエリア人気は相当高いということを再認識させられる結果ですね。
こう考えると中古価格はお手頃で、すぐ売約になるのも頷けます。
パンテオンの南側、同じR17沿いに18階の高層マンションを三菱地所が建築することが確定しました。敷地は狭いので各階2戸のエンピツ型マンションですが、少なからず日照に影響はでてきますね。現地に建築計画の看板が立っています。
三菱地所のマンションは建築確定では無く、既に建築中ですね。
パンテオンとは相当離れているので日照には関係無いでしょう。逆にパンテオンの南側(=三菱の北側)にマンションが建てづらくなったということでは?
近隣のダイヤパレスなどはかなり影響を受けそうに思います。
素朴な疑問。なぜ、南向きの部屋がないのですかね?西向きは北浦和公園の眺望だけ、日当たり悪く、冬寒く、夏熱い。東はR17に面して騒音、排気ガスで窓も開けられない。すぐ、南側にマンションが建つのでしょうか?
道路付けの問題じゃないのかな。
子育てしていると住まい選びと平行して学校選びもセットで考えてしまいます。
このあたりは学校の評判が良いと思いますけど、公立学校の成績ランクと親世代の年収水準がリンクするようこともあるそうです(塾の月謝とか結構掛かりますからね)。
もしかしてこのあたりは所得水準の高いお金持ちが多い地域でしょうか?少し身構えてしまいそうな感じですけど、親同士の付き合いで特別なことなどありますか?
あと、学校の雰囲気とか分かるとありがたいです。
北浦和はノーマルで住みやすい町ですね。常盤小も普通だと思いますが、安心して通わせられます。
ここは小学校や塾に近いし、公園前なので子育てするには抜群だけれど、高いし売れ行きはどうなんでしょう?さいたまでも駅に近いと5000万円超えって多くなりましたね。
バルコニーから公園が一望できるの爽快感いっぱいですね。そろそろ値引きなどないでしょうか?
完成して半年近くも経って第二期販売中とは、変な感じですね。入居している人もいるのに、マンションエントランス正面にたくさんノボリをたててモデルルーム公開中というのも、異様な感じがします。値引きしてでも早く完売させればいいのに。
北浦和公園からもでっかい横断幕がよく見えますよ。やっぱり価格がネックでパスされちゃうんだよ。
公園隣接の希少立地はいいけど、西向きだからあと1割安いと手を出したくなる物件です。
ここは在庫抱えても自然体販売なのが不気味。
まわりの物件が値引きや家具付きでチラシ広告やって必死なのに。
広告コストかけてない分少しは安くできるはずだろうに。
まるで町角のタバコ屋みたいだな。
モデルルームに行き、間取りはとても気に入りました。ディスポーザーがないのは残念です。
販売員の方は曰く、”ご好評につき順調に販売させていただいてます”ということでしたが、
実際本当に売れているのだろうかと思いました。
私はこのあたりののんびりした雰囲気が好きで子どもを育てる環境としては良いと思っています。駅からも近くて便利だし、通学、通塾も安全そうなので条件はいいですね。
北浦和公園に直接面している点もとても良い条件ですが、南側の駐車場のところはいずれある程度背の高い建物が建つと考えていたほうがいいでしょうねぇ・・・。駅前のエリアだからしょうがないのかな。
立地はいいのに公園側の部屋も売れ残ってるみたいですね。
まだ第二期だけど、どのぐらい時間をかけて売るつもりなのか?
叩き売りを期待。
北浦和ってマンションの供給数が少ないから浦和駅並みに価格が高いのかな?
確かに子育てファミリーなら浦和より北浦和を選ぶ気持ちは理解できるが。
内覧しましたが、居室内のカラープランが個性的でデザイナーの押しが強すぎる感じがしました。外観のパステルピンクは公園からキレイに見えていましたが、部屋の中をもう少しナチュラルテイストにできなかったのでしょうか?
周りの雰囲気は、年寄りから家族連れまで幅広い年齢層がまんべんなく見受けられ、すぐ近くに駅、小学校、目の前に広い公園と、子育てには便利です。