近所をよく知る人
[更新日時] 2010-09-02 19:35:46
所在 埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2 他(地番)
埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2-(室番号)号(住居表示)
交通 京浜東北・根岸線「大宮」駅下車徒歩9分
東北本線「大宮」駅下車徒歩9分
高崎線「大宮」駅下車徒歩9分
規模・構造 鉄筋コンクリート造、地上15階建て、陸屋根、共同住宅
総戸数 280戸(住居279戸、ゲストルーム1戸)
竣工日 平成22年8月24日(予定)
入居開始日 平成22年8月27日(予定)
販売予定時期 平成21年7月上旬
[スレ作成日時]2009-04-20 00:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩9分 埼京線 「大宮」駅 徒歩9分 東北本線 「大宮」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
279戸(住戸)、他に共用部1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建て、陸屋根、共同住宅 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス口コミ掲示板・評判
-
284
匿名さん
お買い得な価格の裏にはそういう事情があったのね。
なるほど、納得です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
物件比較中さん
ただ単に建て替えの時に法的基準を満たさなければならないのでは?
修繕でいきなり合わせろということはないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
<既存不適格建築物に対する勧告・是正命令制度の創設(法第10条第1項及び第2項)>
特定行政庁は、一定の用途及び規模の既存不適格建築物について、劣化が進み、そのまま放置すれば著しく保安上危険となり、又は著しく衛生上有害となるおそれがあると認めるときは、当該建築物又はその敷地の所有者等に対して、必要な措置をとることを勧告することができるものとするとともに、その勧告に係る措置をとらなかった場合において特に必要があると認めるときは、その勧告に係る措置をとることを命ずることができるものとした。
今後国土交通省では、現場の特定行政庁においてバランスのとれた円滑な運用がなされるよう、勧告・命令の目安等を示すガイドラインを、特定行政庁の意見を聞きながら整備する予定であり、その中で、耐震性・防火性等に関する危険性の判断方法、ひび割れ、錆等の劣化の状況の判断方法、図面がない場合の建築物の現況調査の方法などを定めることとしている。
<罰則の強化(是正命令に従わない場合の法人重課等)(法第98条から法第105条まで)>
違反建築物に関する是正命令違反について、行為者に対する罰則を引き上げるほか、多数の者が利用する建築物又は当該建築物の敷地に関する是正命令違反のうち特に生命又は身体に重大な危害を及ぼすおそれがあるもの(構造耐力規定、防火関係規定、避難関係規定、居室の換気のうち一酸化炭素中毒にかかわる規定及びシックハウスに関する規定)について、その違反に係る是正命令に従わない法人に対して1億円以下の罰金刑を課することとする等、罰則の引上げ及び罰則規定の整備を行うものとした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
建築基準を満たすように国土交通省から“勧告”があった場合、すみやかに改修しなければ、国土交通省から“命令”がきます。それに従わない場合、1億円以下の罰金が課せられます。
国土交通省から改善命令があり建物の改修が必要となった場合、当然建築基準法をみたすように建物全体を改修する必要があります。法律が変わっていなければそういう決まりだったはずですが???
まあ、改修が必要になるのは何年も先の話ですから、何年か住んでから転売してしまえば問題ないでしょう。ただし、当然中古価格査定はそういったことも含めた値段になるでしょうね。
グランドミッドタワーズも既存不適格ならば、ひょっとしたら思ったより坪単価低めで出してくるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
勧告・命令がくるデベとそうでないデベがあるでしょう。
国土交通省に顔が利く議員とつながりがあるかー。大京ってどうなんでしょうね?
三井とか大規模開発する財閥系デベは当然つながりあるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
契約済みさん
なにか勘違いしているような人がいるようだけど、ここの既存不適格は容積率の制限をオーバーしてるものだよ。
都市計画事業などで敷地の一部が収用された結果として、容積率を超えることになるというよくあるパターン。
上に書いてあるように構造自体がアウトなわけじゃないから改修はまったく問題なし。
お隣のグランドミッドタワーズもおそらく設計時期が同じくらいなのでここと似たようなことになるはずです。
建替の場合にだけ影響が出てくると言うお話です。
他の掲示板にもこの話はありますし、ここでも過去に話題になっています。
わざと話を拡大解釈されているような気がしてなりませんが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
289さん
ご指摘の通り、問題になるのは建て替えのときのみです。賃貸に出す場合も問題ないでしょう。しかし数十年先のことになりますが建て替え時に問題が出てくる可能性はあります。それに30年後に中古物件として売りに出すときはどうでしょう?建て替えが近くなる時期には確実に価格に影響が出ると思いますよ。その話を購入希望者に重要事項説明時までやらないデベの姿勢には問題があると思います。お隣の物件ではどんな話になるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
ここの既存不適格は容積率の制限をオーバーしてるものではない・他の構造的な問題で既存不適格になっているなどといった内容は、上記記載内容において一言も書いておりません。
現時点での話をしているわけではありません。将来的に問題がおきると言っているだけです。
将来的に劣化が進み改修工事が必要になったときに、本来であれば建物の一部のみ改修工事すれば済む問題なのに、建物全体が建築基準法をみたすように改修工事しなければいけなくなってしまう。そうなると、とても今までに蓄積した修繕積立金だけでは足りないので、改修自体を断念せざるえなくなってしまった(要はデベが負担するのか、住人が負担するのか、争う危険性があるのではないか)。そういったケースの話を、以前はよく耳にしたものですから、大きなお世話かなとも思いつつ指摘してみました。
小さな親切、大きなお世話ってやつかもしれませんね。失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
つまり、改修という行為は、なにも建て替えのみに限らないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>>291,>>292
建替えではない改修って、たとえば外壁にクラックが入ったり外壁タイルが浮いて落下の危険性があるときって改修工事しますよね?あとは、防水が劣化して一部に浸水が認められたときも防水工事が必要ですよね?
そういったこともできないってことですか?もし現実にそんなことがあれば大問題になってしまうと思うのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
294
匿名さん
あのー、容積率ってなんで決められた容積率以上で建てたらいけないんですかね?
なにが問題になるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
291さん
それって本当なんですか?
将来的に壁が古くなった場合、本来外壁の修理だけで済むものが、
全て改修工事しなければならないなんて、常識的に考えてもさすがにありえないと思うのですが…。
昨年9月に制限が緩和されていますが、この緩和された規定を適応しても291さんの
おっしゃる通りなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
>将来的に劣化が進み改修工事が必要になったときに、本来であれば建物の一部のみ改修工事すれば
>済む問題なのに、建物全体が建築基準法をみたすように改修工事しなければいけなくなってしまう
そんなことしていたら、都内の築10年以上のマンションのほとんどが改修できないまま
放置されていくってことでしょうね。
現実にそういうことは起きてないですよ。
身内の所有していた旧耐震規格のマンションも大規模修繕工事、問題なく実施しましたけど…?
容積率も足りなくなってましたけどね~。別に減築とかしませんでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
物件比較中さん
小さな親切、大きなお世話=ネガ?
すでに結論が出てる話ですし、なぜわざわざここで風呂敷を広げたのか疑問です。
営業さんに聞けばすぐ答えてくれることですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
291さん
>現時点での話をしているわけではありません。将来的に問題がおきると言っているだけです。
「一部のみ改修工事すれば済む問題なのに、建物全体・・・」
これって既存不適格に関係のあるお話なんでしょうか。また将来的にというのは具体的にどれくらい先の話をされているのでしょうか?数年ですか?それとも数十年ですか?既存不適格というのは建て替え時の時に問題になるかもって言われている話ですよね?建て替え時の話を今持ち出しても仕方がないように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
たしかに建物全体を改修しなければいけないといった法律があったようですが、建築基準法が改定になって耐震基準や耐火基準をみたさなくなったケースの話みたいですよ。
しかも、法改正でそういったことにも緩和措置がとられていますね。
例えば、エキスパンションジョイントで構造上分離していても全体を改修しなければいけなかったのが、エキスパンションジョイントで仕切られた部分までを考慮すればよいとか。
耐震改修と耐火改修を同時に施行しなければいけなかったのが、やると約束すれば工期をわけて実施してもよいとか。そうすることで、費用がかかりすぎてできなかったのができるようになった。
法改正は指摘のあった内容を救済するために改正された意味合いもあるようです。
しかし、既存不適格建築物はちまたにあふれていますからね。一件一件駄目出ししていったらきりがない気がします。結局、公共性が高い建築物以外は、野放し状態にするしかないんじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
なにより、ウェリスレジデンスが将来的に、耐震・耐火基準で不適合になる可能性なんて極めて低いはず。
まあ、技術は進歩しますから、絶対ってことはないとは思いますが。
現に今世の中には、前は建築基準を満たしていたのに満たしていない建築物があるのですから。
仮に100歩ゆずってそうなるとしても、一体何年先の話だよって感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
物件比較中さん
既存不適格はかなり遠い将来の話であるので、
「良い話(適格)」でも法改正や道路計画によって急に悪い話になる可能性も十分ありますし、
今は「悪い話(不適格)」でも数十年後には良い話に変わっている可能性もありますよね。
グランドミッドタワーズ大宮でもさんざん話題になっていますが、
元々既存不適格でなかったマンションの大半が「既存不適格」になっている現実を考えると
私の場合、「気にしたらきりがない」と割り切って両物件を比較検討しています。
マンションの場合、どうしても好立地(駅近など)に建ちやすいので、どのマンションであれ
今後も新しい道路建設や拡張等、整備計画はあると思いますので。
戸建ならまだしも、マンション検討者は今後も避けて通れない宿命的なものだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>ウェリスレジデンスが将来的に、耐震・耐火基準で不適合になる可能性
そんな話どこに書いてあるんでしょうか。話がどんどん違う方向にいっているようですが。
ここの「既存不適格」って道路の拡張うんたらの計画の話からきていて、
実際問題、ここは「既存不適格」って言われているんですよね?
モデルルームに行けば、営業マンさんが詳しく説明もして下さるとの話です。
将来マンションを売ることになった場合に、多少影響あるかもしれませんが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
>>302
299、300の書き込み内容十分理解できるけど。このマンションに対するネガレスじゃないでしょう。
話がそれているというより、今までの話に対する明確な回答になっているんじゃない?
いままでの話を勝手ながらまとめると・・・
①道路拡張によって容積率を満たせなくなった既存不適格建築物が、建物の一部ではなく全体を改修しなければならないと言った建築基準法は、改定前の古いバージョンの基準の話だった(書き込んだ人の知識が古かったと推測される。年配の方?)。
②しかも、それは耐震・耐火基準を満たしていないケースの話であった。ここで注意すべきは、言いだしっぺの人はウェリスレジデンスが既存不適格になった理由が、耐震・耐火基準を満たしていないためだとは言っていない。
(多分、言いだしっぺのひとは建物の一部だけでなく全体を改修しなければならないといった話が、耐震・耐火基準を満たしていないケースに限定した話だということを知らなかった?しかも、法改正があってそれら問題点が是正されたことも知らなかった?)
③302さんが、“ウェリスレジデンスが将来的に、耐震・耐火基準で不適合になる可能性”という文章を引用して、あたかも“耐震・耐火基準で不適合になる可能性があると言っている人がいる”かのように書いてありますが、299、300の書き込みでは、むしろ“可能性は極めて低い”と否定している。
せっかくいままでの疑問に対する回答があったのに、それを攻撃するのはいかがなものかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
購入検討中さん
購入を検討中です。以前のスレでも書かれていましたが、「既存不適格」を織り込んだ上でこの価格、と割り切ればいいのではないでしょうか!南向きのBC棟でも低層階や中層階は、坪200万円を下回っていました。このあたりの相場が、坪200万であれば、その分購入時に安く買っている事になります。また、「既存不適格」になってしまった直接の原因の「西側の道路」も、拡張されて一方通行が対面通行になる上に、今はありませんが歩道ができれば便利・安全になります。グランドミッドレジデンスも北側にできますから、この道路の周辺が再開発され、便利になれば将来資産価値が上昇する事も期待できるのでは?(地価高騰は、固定資産税が上がるので手放しには喜べないでしょうが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名
周りの環境が寂れてて候補から外れました。
南銀に近いのもイヤですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
私もそう思いますが、購入されるかたは、それは承知のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
309
匿名
参道が近いのはいいと思います。
新緑の時期はうっとりするほどきれいですよ。
南銀も探すと美味しい小料理屋なんかがあったりしてなかなか楽しいところなんですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
周辺住民さん
そうですね。南銀も探せばいいお店があるのでしょうね。
でも私は、歩くのはちょっと厳しくて、そこまで到達しません…。夜の旧中仙道(吉牛の辺り)も南銀の影響があって辛かったです。
こういうのは、個人差があるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
最近近くに越してきたばかりで知識がないのですが、
南銀って何か問題ありの場所なんですか?
大宮駅東口の近くにある商店街の事なんですよね?
参考までに北銀についても教えていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
南銀は商店街なんですが駅に近い側は歓楽街と化してます。
飲み屋、小料理屋からキャバクラ、パチンコ屋まで様々な店があります。
北銀はタクシーの近道でしか通らないので詳しくは知りませんが
キャバクラよりもディープな店がある地域です。
私は30年大宮に住んでごく最近その存在を知った位なので縁のない人にはほとんど影響ないかと思います・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
南銀も北銀も似たような雰囲気でありながら、ちょっと違う。南銀は飲み屋さんにパチンコ店やキャバレーで賑やか。北銀はソープ街といわれるくらいソープやヘルスが密集している。賑やかな感じではない。両方とものんびり商店街を散歩しようかなーなんて思えるようなところではないですよね。
3月13日(土)・3月14日(日)には価格発表会と3期の2次の登録が開始しますね。14戸。人気の程はいかがなんでしょう。ちょっと既存不適格のことも気がかりだったりで悩み中ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
南銀・北銀を散歩・・・考えたこともなかった。
やってみたら案外おもしろいかも。
ただ、北銀だけは絶対に昼でも夜でもやめたほうがいい。
いろんな意味でこわいと感じると思う。おばはんの“たちんぼ”がいるし。
南銀も昔ほど呼び込み激しくなくなってだいぶおとなしい感じだけどね。
うまい食いもん屋は結構あるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
購入検討中さん
あのーディスポーザーって害はあるんでしょうか?
異臭とか、ファンの騒音だとか…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名
北銀に100年3代にわたって住んでいる者ですが、過去にはいろいろなことが有りましたが、ここ30年は逆に普通の通リより安全になりましたよ。ソープランドから、ライブハウスまで大宮の文化のカオスです。蛇足ながら昔は、ストリップ劇場も有りました。マァ!今でも***の事務所二つ有ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
周辺住民さん
マンションでディスポーザー使ってますが、特に異臭はしないですよ。逆に三角コーナーがほぼ不要になるから、ごみの臭いは気にならなくなります。
騒音も、回している間は、[ガー」という音はしますが、一回につきほんの数十秒で、気になる音ではないと思いますよ。
わたしは、一度使ったらやめられません。
生ごみをださなくていいので、ごみの総量は減ったし、ごみだしも楽になりました。
ただ、故障して修理のかたを呼ぶと、出張費込みで八千円くらいかかりました。
いくつか、流してはいけないものがあるのですが、わたしは二回修理を呼びました。
冷蔵庫の隅にあった渋柿を大量に流して、その種がつまりました。(果物の種はNG、と修理のかたに注意されました)
あと、まちがえて、刺身を立体的に見せるプラスチックの小さい破片みたいのを刺身のつまといっしょに流してしまい、故障しました。
もちろん、マニュアル通りに操作すれば、操作は簡単ですし、ごみ処理は楽になりますよ。
使い始めてしばらくすると、気がゆるんで、NGなもの流してしまうのでご注意を。
ディスポーザーは修繕費のコストアップになると聞きますが、この規模、レベルのマンションにはあっていいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
315さんは、台所からの異臭・異音の心配をされているのではないんじゃないかと、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
319
周辺住民さん
異臭はしませんよ。回している時音はするけど大きくはないし、それ以外は音はしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
320さん
リンクありがとうございます。オール電化システムの上、キッチンにはディスポーザーが標準装備だなんて便利だなくらいにしか考えてなかったので、サイトを見て参考になりました。ディスポーザーの臭突管の設置場所とかも大事ですね。臭いの他に音の問題もあるようで…。モデルルームに行った時にいろいろ聞くべきですね。ディスポーザーっていろいろメーカーによっても機能に差があるみたいですが、こちらのディスポーザはどうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
311です。
みなさま、北銀、南銀について教えてくださってありがとうございます!
なにぶん土地勘のない者ゆえ、何も知らずに危険なエリアをふらふら歩いてしまう
可能性があったので、教えていただいて助かりました。
表も裏も、ひっくるめて街の歴史なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
一度いってみればいい。北銀も南銀も。
メイン通りだけでなく、線路側の裏路地とかも。
とくに夜ね。大宮東口がどんな所かわかる。
それから買うか検討すればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
予備校時代の友達が大宮に遊びに来た時、大宮東口を紹介した。
大宮はこういうところですって。結構ディープでおもしろいでしょ~って。
昔はちょっとした地下街もあったんだよとか言いながら。
そしたら身障の子が歩いていたところ、路地からおっちゃんが出てきて、身障の子の両腕をつかんで路地裏に引きづり込んていった・・・。
友達は“大宮ってこわいところだね・・・。”と言われ、“そうだね・・・。”と返した私。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名はん
大宮ってビックカメラ、そごう、ソニックなどを連想するんですが、
反対側の東口は危険なのですか?
なんか、高島屋とかあるようなのですが。新都心方面から見ると想像できないんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
購入検討中さん
No.325 by 匿名はん
大宮に住んでだいぶたちますが、ぜんぜん怖くありませんよ!
大宮の魅力はたくさんありますが、武蔵一ノ宮の氷川神社をはじめ東京ドーム100個以上は、
ある大規模な大宮公園、花見のシーズンには関東の花見の名所で有名。又、世界的に有名な盆栽町
そして、これらすべてが今回のマンションの位置から氷川参道を抜けて延々と緑の傘の下を道が
つながっています。
与野方面の参道の入り口から盆栽町まで10キロは有るかな?毎日自転車に乗って利用していますが、爽快です。
歓楽街から、博物館、盆栽、公園、ショッピング街など、文化的にすべてが揃いエンターテイメントしている。
大宮です!ほめ過ぎかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
購入検討中さん
追伸!
デベの販促にもありますが、特に東口周辺は大宮台地の高台にあり天変地異に強い最高の場所です。無いものは、海ぐらいかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
交通・商業・文化なんでもありますよ。
程度はどうあれ、良いものから悪いものまでそろってますね。
すべて無難な感じかな。良い意味でも悪い意味でも。
ただ、これだけの交通の要所は、他にあまりないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
329
匿名さん
だから、一回夜にいってみろって。
百聞は一見にしかずっていうじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
東口階段おりたら左折。
ロフトの前を通りすぎて、陸橋下をくぐって北銀座へ。
左手に見えますのが中華料理屋、右手に見えますのが風俗街にございます。
さらに進んで見えますのが四方八方風俗街でございます。しかも本番系です。
線路側に行くと、おばちゃんの立ちんぼがいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
そういった環境を実際目にしてから判断したほうがいいと思います。
こういったものが近くにあることを教えれば教育にもなるし、と本当に思えるかどうか。
百聞は一見にしかずですか。まさにそうだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
本当に。
仕事の都合で東口駅近に住んでますが、やっぱり遊びに来るところ、かな。
サラリーマンたちが夜の歓楽街で嫌なことすべてを吐き出して、家に帰って行くんだ、ってかんじ。
私はそれと逆方向を歩いて自宅に向かいます。
この辺りをよくご存知のかたはいいと思いますが、土地勘のないファミリーがわざわざ選ぶには騒々しい街だと思うし、生活感がある場所ではない。マンション周辺の再開発も、前の道の拡張工事は進んでないし、いつになることやら。
マンション自体は南銀とは離れた場所だけれど、例えは子供が塾や遊びの行き帰りに利用する駅のわけですから。
住めば、夜の駅の利用も避けられないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
購入検討中さん
大宮駅東口は住むところじゃねーって言う奴は書き込むな。
真剣に検討している人間に失礼だろ。
住みたい街のマンションスレッド行ってくれ。頼むわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
ここはすごい売れているらしいですね。
初歩的な質問ですが、なんでグランドミッドタワーズを見ずに決めちゃう人がこんなに多かったんでしょう?
向こうは価格が高いと決めつけちゃってるだけなんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名
やっぱりオール電化ってとこがランニングコスト抑えられて嬉しいし、ディスポーザー&食洗機標準とあの立地で、あの価格なら買いでしょう。
外観もシックで素敵♪
南銀座なんて行かなきゃいいんだから、全然気にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名
単純です。
タワーマンションが好みではないからです。
そういう人種もいるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
購入検討中さん
>>333
まあまあ、こんな誰でも書き込める掲示板でそんなことお願いしても、ネガレスライターが喜ぶだけですよ。
読んでていい気分しないなら、スルーするしかないでしょう。
マイナス面の書き込みが全く役にたたないとは言い切れないんですから。
マイナス面も含めて納得して購入するって重要なことだと思いますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
現場です
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
339
匿名さん
別の角度で
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
今日は天気よく、物件周辺を見てきました。公園ではフリーマーケットをしていたようです。
自動車で県外ナンバーの方も何組か見かけました。かなり関心が高そうな感じで物件をみてた
方もいれば周辺を歩いて確認するような感じの方もいらしゃいましたよ。
意外とこれから発売する予定のA棟にも日が当たって明るい感じがしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
物件比較中さん
私は、逆にオール電化はマイナスでした。
主婦同士の話限定で申し訳ないのですが、料理の美味しさや、なぜか?体調不良などの話になります。
以前住んでいた都内のマンションがオール電化でしたが、上記の理由で処分しました。
床暖房もガスの方が気持ちよい感じ。なので残念!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
オール電化の住宅には住んだ事がありません。
こちらを検討する上でオール電化のメリット・デメリットを調べていますが、
IH調理器の不満が多いようですね。
特に、お料理上手な方は皆さん使いづらいとおっしゃってます。
火力が均一でない、中華や鍋料理ができないなどの他に、困った事ってありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
>火力が均一でない、中華や鍋料理ができない
そんなことないですよ。
「火力が均一でない」なんていつの時代の話?っていう感じです。
火力もかなり強いです。中華でも十分に対応できてますよ。
鍋も今はIH対応のものが数多く販売されていますし、うちでも鍋もしてます。
ダッヂオーブンも圧力鍋もルクルーゼも使えますし、問題ない感じですね。
欠点として私が唯一あげられるのは、フライパン(中華鍋)を煽って料理する時
接地していない瞬間は加熱されない、っていうことぐらいでしょうか。
あとは便利さが数多くあるので、差し引きしたらプラス要素の方が多いですね。
あとは好みの問題だと思います。
「電磁波が~」という論点については私は素人なのでコメントは控えますが、
体調などに問題は生じていません(妊娠中も使用していましたが)。
ちなみに当方、料理は家庭料理が中心ですが、某クッキングスクールに10数年通った
経験があり、数年前には自宅などで料理サークルを主宰した経験もあります。
IH使用歴は6年くらい。
前住居・現住居ともIHです。(その前は普通のガスキッチン)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん(343)
IHキッチンの使い勝手が良くわからない、という方は、
東京電力のショールームなどで、お料理体験(無料)やお料理教室(500円・1000円)が
開かれているので、それで一度試してみたら、少しは感じがわかると思います。
「東京電力・料理教室」でググったらすぐに出てきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
344
あ~、なんか懐石料理だとIHでは対応できないかのような…
344の文章、一部訂正しますね。
>料理は家庭料理が中心ですが、
↓
現在は料理は家庭料理が中心ですが、
セレブ向けの高級料理教室ではありませんが、築地田村の田村先生や八百善のご当主にも
直接ご指導を頂くようなコースをとっていました。
ま、張り合うつもりはありません。
きっと345さんの方が素敵なお料理をされているのでしょうから。
あと引用されていたHPも見ましたが、やや偏った部分もあるようですね。
参考にはなりますが、素人の私が見ても「?」の部分もいくつかありました。
IH vs ガス の論戦をするつもりはないので、いちいち「ここが変」とか言うつもりはないですけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
「鍋料理ができない」ってのは土鍋のことを言っているのでは?
さすがにそれは出来ませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
購入経験者さん
>>セレブ向けの高級料理教室ではありませんが、築地田村の田村先生や八百善のご当主にも
>>直接ご指導を頂くようなコースをとっていました。
コース???
私の方は、
お茶事にかかせない水屋仕事として勉強していますよ。
346さんと趣旨が異なると思います。
>>自宅などで料理サークルを主宰した経験もあります
サークルではなく、実際の茶席の為に勉強している方ばかりなのです。。。
朝茶では焼き物一色なので、「炎」を必要な場合もあるのです。
私も張り合うつもりはないのですが、様々なスタイルや事情があるので
向かない人もいると言うことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
購入経験者さん
訂正:
朝茶のぞき、毎度焼き物必須。
野点に点心弁当持参時などは焼き物一色で参りますので、
「炎」での加減調理を好み、必要としている人もいるということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
343さん
342です。
中華ができないと言うのは、中華鍋を振れないという意味で、
鍋料理ができないと言うのは、土鍋の事でした。
言葉足らずで済みません。
火力が均一でないと言うのは、大きなフライパンを使用すると
中心と外側で焼き方にムラができると聞いたもので、ちょっと心配になったのでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
344
まるでお料理スレのようですね。
お茶も普通にやってますよ。
お弁当用の懐石は作りませんが…。
実家に茶室も別棟でありますし。
ま、345さんほど頻繁に茶懐石を作ることはありませんが。
それに「好み」という点ではガスを好む人がいるっていうことを
344でも書いてますけどね。
ガスを否定しませんよ。ガスにはガスなりの良さもあるのはわかってますしね。
IHを「日常使用した経験」として344を書いたわけですし。
このスレはマンション購入を前提とした情報交換の場だと思っていますので、
「日常の料理について」ということで考えて頂ければよいかと思いますが。
342さん
342さんの「使ったことが無い」ということを重視し、
自宅で日常の料理で、という点で特に問題なく使えているということを
お伝えしたいと思って343と344のレスをしただけです。
日常の料理で火力が十分に伝わらないほど大きなフライパンを使うことはないと思いますし、
中華鍋も振れないわけではありません。
振っている最中に接地していない間は加熱が続かないのはIHの弱みでしょう。
でも鍋自体が既に熱くなっていますので、よほど長い間持ち上げていない限りは
支障はないと思います。
(かなり本格的な中華を頻繁に作るとかであれば、問題かもしれないですね)
土鍋もIH対応の物があります。「それではなく古来の土鍋に限る」と言うのであれば
IHでは無理でしょう。
一つの手として、ラジエントが付いているなら、そこを使用すれば可能です。
ただ、普通のIHの部分の方が高出力なので、一度だし汁を別の鍋で加熱してから土鍋に
移し、調理した方が効率は良いかもしれません。
食卓テーブルに出してからは良くありがちなカセットコンロでしょうから、
そんなに「無理」と言う感じはありませんけど。
(普通の土鍋もIH用の土鍋も使った経験から)
フライパンはIHで使う時は、普通の形よりも立ちあがり部分が緩やかにカーブしているタイプの物
の方(フライパンと中華鍋の中間のような形)が、持ち上げずにも具材を混ぜやすく使い勝手が
いいと思います。
あとはツールが変わった(ガス→IH)ら、方法を多少は変える、ということではないかと思います。
「それはちょっと…」と言う方は、ガスの方がいいと思います。
IHの使い勝手の良い点はきっとMRなどでPRされているでしょうから、それを参考にされ、
「実際に使ってないから不安」と言うのであれば、東京電力のお料理教室で体験してみたら
良いでしょう。
使っていない方へ使った経験を提供したのですが、どうも「IHを使うとどうなのか?」というより
「IHは使い勝手が悪い・自分には向かない」を前提としたご意見が多いようなので、これで失礼します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名
どっちにしても、ここ買うならIHしか選択肢ないんだから、ガスが優れてる的な意見を言いたいなら他スレ行ってくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
懐石料理 水屋仕事 茶席 野点 朝茶 …
そういう高尚なこと中心の生活の方には、IHはあり得ないってこと?
んじゃなんでこんな板に来るんだ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
いよいよ今度の3連休で、第3期2次の販売があるみたいですね!
私はまだ決めきれていませんが、今回も抽選になりようでしょうか?
物件自体は幕も外されて、大分姿を現してきているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
ご近所さん
帝国ホテルやホテル・オークラ、フランス料理店など、多くの厨房がガスからIHに切り替わっています。
安全管理も勿論のこと、調理場が暑くならない、ガスより火力が強く安定しているので調理が早まる、高火力時に一酸化炭素が出ないなど、メリットが多いのも事実です。
逆に弱火でじっくりの方が、IHはガスより難しいと思います。
TVの料理番組でも、有名店の料理人が気にせずIHを使っているのを見ると、料理は道具よりも技術やセンスなんだということが良くわかります。
ここのIHは最新の物でしょうし、使い方さえ判れば使いやすい道具になると思います。
今のIHは、焼き物も両面焼きできるグリルが付いていますから、ガス同等に焼きムラなく焼けます。
また、ガスと違い水分が出ないので、皮までパリパリに仕上がるメリットもあります。
炊飯器でご飯は美味しく炊けるのに、他の料理はIHじゃ駄目ってことは無いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
大きな買い物は迷ったら買わないほうがいい。
何千万も出して買うのですから、ここしかないと自分で思える物件でなければ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
359さん
料理業界も、次第にIHに切り替わっているんですね。
はじめのうちは練習が必要かもしれませんが、使いこなせれば
ガス以上の味が出せるかもしれませんね。
丁寧な解説、参考になりました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名
今のIHは凄いです!揚げ物は温度管理もバッチリだし、料理の腕が上がったような錯覚に陥ってしまう程です。
阪神大震災を経験した者にとってはやはり安全面でもIHを選びたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
そうですよね。よく考えたら料理中の失火って怖いですね、特に地震のような大規模災害の時は…。
こんな都会だし…。やっぱりIHはいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>360
ごちゃごちゃは、これからの整備で良くなるでしょう。
それよりも問題は、お隣との比較じゃないでしょうか。
あっちはまだ販売動向が見えないので何とも言えませんが
ライオンズとミッドタワーズを比べたら、資産価値という
点で見劣りしないかと思ってます。
>361
本当にそう思います。
マンション購入なんて、人生の分岐点といっても
大げさじゃないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
これだけ同時期に同じ場所にファミリータイプの分譲マンションが出来たら、中古で売りに出す時も、時期は一致するでしょうがら、(築6~10年がひとつのヤマでしょう)比較されるのは必至でしょうね。
タワーマンションは修繕積立一時金が高いから、その負担を負う前に中古で売りに出す人が多い、と営業の人に聞いたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
グランドミッドタワーズ大宮は、あちらのスレによれば既存不適格ではないそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
立地的に同じような条件なのに、既存不適格はこちらだけなんですねぇ。
中古住宅購入アドバイスのHPで最近知ったのですが、
既存不適格の中古は住宅ローンの審査が厳しく、審査に通らないことがある
らしいので、売却を考える時は多少苦戦するかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
ここを買ったひとたちには大京からそういった説明もあったのかしら?
また、説明しなければいけない義務ってあるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
物件比較中さん
現状ですでに既存不適格なんですよね。
新築なら既存不適格でも銀行はお金貸してくれるんですね???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
既存不適格と言ってもいろいろありますから。
都市計画道路のための容積率オーバー程度なら逆に得したと思っちゃいますけど。
10年もすれば何かしらの関連法令が改正されて、既存不適格建物になる可能性が大だと思うので
あまり気にしてても。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名
耐震・耐火で既存不適格になった場合は、中古で買うときに審査が通りにくい。都市計画道路のため容積率オーバーで既存不適格になった場合は、特に中古で買うときに審査が通りにくいといったことはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
366さん
修繕積立一時金は、年数を経る毎に高額になりますもんね。なるほど、です。
そもそもタワマンは一生の棲家ではないと言う印象があるので、こういった支払いの
タイミングをきっかけに住み替えしていく人が多くなるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
おとなりのミッドタワーズの動向が気になっていましたが、モデルルームのオープンが5月ということで、それを待ってたら、こちらのライオンズを買い逃しますよねぇ。
ミッドタワーズには、待ちぼうけを食わされたかんじ。
こちらは、もう第4期。
全戸南西向きの棟がデビューですが、南西の日当たりってやっぱりいいのかな?
良すぎて、夏場は暑いのかなとも思ったりして。
モデルルーム行けば、わかるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
周辺住民さん
第4期は、大和のマンションと面と向かい合う方角になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>375さん
第4期のA棟が最後の販売です。南西向きであり比較的日当たりは良いと思います。
お隣のミッドタワーの販売前に売り出しをして5月中旬にはすべて完売すると思いますよ。
B棟に隣接するA棟側は斜め前にダイワのタワーマンションがあります。
また、いちばん角部屋(北側に位置する)は隣にグランドミッドタワーがあり、少し圧迫
感があるような気もします。
値段的にも他の棟とは変わらないかと思いますよ。
よく吟味されたほうがよろしいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
A棟はほぼ真西向きですよ。
良く言って西南西で、南西なんて大京の売り文句なんで
ちゃんと現地行って確認したほうがよいです。
北側の部屋は午後になるとダイワのマンションの影になってしまいますし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
周辺住民さん
やっぱりAはいまいちですよね。
Dの東向きも冬場は寒くて暗いかな、と思ってましたが…。
南向きのBかCがお買い得だったのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
A棟は、南西向きではなくて、ほぼ真西ですか・・・
「南西の日当たりが堪能できる邸宅」とのことですが、ガンガン西日の入るリビングって厳しいですかね、やはり。
夏場は、大変そうですよね。
それを考えると、B,C棟の南向きがよかったんですよね。
キャンセル住戸とか出ないですかね、なんて。
真西のA棟でも、5月中旬には、完売でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
大和太郎
私もそう思っていましたが、A棟は午後しっかり日が当たっています。階により差はありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
そうなんですね~。
実物の住居に入れれば、景観や日当たりがわかるけど、その前に完売ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件