近所をよく知る人
[更新日時] 2010-09-02 19:35:46
所在 埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2 他(地番)
埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2-(室番号)号(住居表示)
交通 京浜東北・根岸線「大宮」駅下車徒歩9分
東北本線「大宮」駅下車徒歩9分
高崎線「大宮」駅下車徒歩9分
規模・構造 鉄筋コンクリート造、地上15階建て、陸屋根、共同住宅
総戸数 280戸(住居279戸、ゲストルーム1戸)
竣工日 平成22年8月24日(予定)
入居開始日 平成22年8月27日(予定)
販売予定時期 平成21年7月上旬
[スレ作成日時]2009-04-20 00:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩9分 埼京線 「大宮」駅 徒歩9分 東北本線 「大宮」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
279戸(住戸)、他に共用部1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建て、陸屋根、共同住宅 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス口コミ掲示板・評判
-
526
匿名さん
今回のコンクリート問題は、後付けの大臣認定により、どこも「無かった事」で終わらせそうですね。
しかし、財産となる大きな買い物ですので、口頭の説明だけでは不安ですね。
購入検討者は皆同じように思わないんでしょうか。価格重視で、構造には意外と関心が無いのか?
-
527
匿名
口頭説明では後々何かあった時に何の保証にもならないことを心しておくべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
入居予定さん
旧財閥系の不動産会社の営業マンさんお疲れ様?????
って事?異常にしつこいね。。。。。
-
529
匿名
修繕計画はきちんと立てられているのでしょうか?
見学に行った時確認したところ、大京が提案する修繕金額はなんとなくある様ですが
最終的に決めるのは入居後の管理組合なので金額は変わる可能性もあるとあやふやな回答が…
ライオンズマンションに住む親族がいて、そのマンションも
管理組合の話し合いがなかなか纏まらないため費用が捻出できず
修繕がなかなかできないという話を聞いてて心配です。
契約者の方はどんな説明を受けてるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
> 見学に行った時確認したところ、大京が提案する修繕金額はなんとなくある様ですが
> 最終的に決めるのは入居後の管理組合なので金額は変わる可能性もあるとあやふやな回答が…
契約者です。
修繕計画書は、検討段階(契約前)に質問をした歳に、紙面にて配布してくれました。
ウェリスに限らず、どの物件でも、入居開始後数カ月経たないと理事会が発足しない為、
修繕計画書は、デベロッパーが作成します。
勿論適当に作成する訳ではなく、施工会社とも打合せの上、各所の耐用年数等より試算するようです。
但し、理事会発足後、金額の見直しが必要と判断された場合は、決議により変更されます。
その為、現段階では大京さんも、ある意味「あやふや」とも取れる回答しか得られないのは
仕方がないと思いますよ。
くどうようですが、これは全ての分譲物件に当てはまることとなります。
-
531
匿名さん
コンクリコンクリってしつけー
気になってる人はちゃんと確認してるんでもう大丈夫です。
ここでなにを言っても始まらないので他社の営業マンさんもう結構ですよ。
-
532
匿名
完売したらあきらめて静かになるのでは。
もう少しの辛抱です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名
530さん
修繕計画書は契約前でももらえるんですね。
周辺のマンションは見学の際、紙ベースでもらったり見せてもらえたのですが、
ここはそうではなかったのでもしかしてないのかと心配しました。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
土曜日から受付が始まりましたね。
この物件小学校が近いですね。中学校はどうなんでしょうか?ちかくにあるのかな
-
535
匿名さん
534さん
大宮小学校、ほんと近くていいですよね。
3年後?5年後?の氷川参道の歩行者専用道路化によって、更に安心に通学させられると思います。
子どもを持つ親としては立地はとても良いと思います。
中学校は、大宮東中学校になるようです。
距離的には、ウェリスから大宮小までの距離×2位のようです。
特色までは調べきれていませんが、大宮小同様、質は良いとされているようですよ。
-
-
536
匿名さん
この辺は中国人や韓国人などの外国人が多い土地と聞いたのですが
本当でしょうか?
-
537
匿名
中国人は多いと思います。旧中山道を歩いていると、よく、中国人の若い男女が自転車に乗って抜かしていきます。なぜ多いんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
-
539
匿名
繁華街の近隣はどのエリアでも大陸系多いんじゃない?
まあ反対側にはすぐ氷川参道もあるし
俺はいい立地だと思うけどね。
-
540
匿名さん
530さん
長期修繕計画書は既に配布されているんですね。
こちらの場合も、5年毎に数千円程値上げされる感じですか?
現時点では月々5,370円~6,540円の設定ですから、無理なく
支払える金額ですよね。
-
541
匿名さん
この辺は大宮駅の繁華街が近いから、確かに小さなお子さんがいる人には多少の不安材料もあるかもしれませんね。駅前の夜の客引きには少し引いてしまうかも… 只、交通の便とかはとても便利ですよね。
-
542
入居予定さん
長期修繕計画表を見る限りでは、戸あたりの平均で3年ごとに2500円前後上がっていく感じです。
一時徴収なしで、小刻みにあげていく感じですね。
-
543
匿名さん
542さん
なるほど参考になりました(私は540ではないですが…)。
修繕時期にドカンと大きな金額を一時徴収されるよりも、小刻みに上げてもらった方が計画も立てやすいですね。
別途それ用の貯金するとかも難しそうですしね!
逆に安く見せかける販売方法と比較すると良心的な気がしました!
-
544
匿名さん
>戸あたりの平均で3年ごとに2500円前後上がっていく感じです。
普通は、一時徴収しないでしょうね。
金額次第だけど支払いを拒否する住戸も出るだろうから。
それにしても3年ごと2500円ずつはボディブローですね。
-
545
匿名
年々あがるこのパターンって、逆に安く見せかけてる気が…
どこのマンションもそうだと思いますが。
大した共有設備がなくてもやはり結構かかるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件