埼玉の新築分譲マンション掲示板「イニシア川口元郷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 朝日
  7. 川口駅
  8. イニシア川口元郷
匿名さん [更新日時] 2015-05-11 21:24:16

川口元郷 徒歩12分

色々と情報交換をしましょう♪

管理会社:コスモスライフ

売主:コスモスイニシア
設計会社:協和総業
施工会社:川口土木建築工業

所在地:
埼玉県川口市朝日1-1191-1他1筆、埼玉県川口市朝日1-6-6(住居表示)(地番)
交通:
JR京浜東北線「川口」駅東口 「国際興業」バス川01系統「市役所・二軒在家経由、朝日三丁目」行約10分、「樋の爪」バス停下車徒歩2分
埼玉高速鉄道線「川口元郷」駅(出口2) 徒歩12分
JR埼京線京浜東北線高崎線・宇都宮線「赤羽」駅 「国際興業」バス赤20・赤21・赤21-2系統「鳩ヶ谷市役所経由鳩ヶ谷公団住宅・川口市立医療センター」行約10分、「樋の爪」バス停下車徒歩2分
埼玉高速鉄道線「南鳩ヶ谷」駅(出口2) 徒歩13分

[スレ作成日時]2007-12-25 10:51:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア川口元郷口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    内燃機の社宅跡でしょ?
    SRができてからバスの本数がかなり減ったから、駅へのアクセスは悪いんじゃないかと。
    イニシアのマンションは好きだけど、ちょっと最寄り駅から遠いかなぁ・・・?

  2. 3 マンコミュファンさん

    なんといっても土地が借り物ですからね・・・
    4〜5年前の新築分譲価格の坪120万台〜150万台を下回らないことには話にならないでしょう。

    コスモスイニシアの若い衆は200万円台なんで夢見てるようだが

    無理だよ

    川口元郷だよ。

    つい数年前に駅歩1分の超高層の70㎡タイプを2300万円台で売ってたエリアだよ。

    数十年後には地主に戻す定期借地なんだからよ〜く値段を考えてね。

  3. 4 周辺住民さん

    修繕積み立てではなく
    解体準備金の積み立てって・・・

    50年後に建物ごと地主に引き渡して賃貸に転用ってパターンじゃないと
    日本の購買層にはなじまないでしょ。

    よほどの目を見張る価格でないと。

    だって築30年を越したあたりから何処か不具合や劣化が生じても
    後、十数年後にはどうせ壊すんだから・・・って放置するのは目に見えてる。

    最後の5〜10年なんて悲惨だろうね。
    あ〜給湯器が壊れた、ユニットバスが壊れた、キッチンが、水漏れが・・・

    でも直してもすぐ壊すんだよね。もういいや!!って使い捨て?

    区分所有者が大半で住んでいるのも最初の10数年だけでしょう。

    つまり築10年落ちの同程度の賃貸マンションの家賃相場を見て

    家賃収入(所得税引き後)>借り入れ返済額+固定資産税+管理費+積立金+α(利益)

    が当然成り立っていることが大前提。

    ちなみに今出ている情報だと
    埼玉高速鉄道 川口元郷 8万円/管理費等:2000円 3DK50㎡
    礼金:1ヶ月敷金:1ヶ月 保証金:なし
    敷引:- 1994年01月築

    ファミリ-タイプでもまあよくて10〜12万(30年平均)

    つまり2500万(70㎡・118万/坪)だとしても30年ロ−ンで返済が130万/年

    月10万8千円がロ−ンで出て行く。それに固定資産税・管理費・積立金をあわせると

    まったく収入にはならないどころか持ち出しが発生します。ダメです。


    結論 賃貸よりは所有権と思っている人も現金一括で買える人以外はそのまま賃貸の方が
       生涯で住宅に費やす金は少なくてすみます。(資産も残らないしね)

  4. 5 周辺住民さん

    埼玉高速鉄道 川口元郷 徒歩10分 14.5万円/
    管理費等:10000円 3LDK
    71.9㎡ 礼金:1ヶ月
    敷金:2ヶ月 保証金:なし
    敷引:- 1994年04月築

    という物件もでてます。70㎡タイプは14〜15万(30年平均)で貸せそうですね。
    最近は入退出時に敷金から直せないので維持費を差し引いてギリギリ、プラスマイナス0
    ってところですね。
    ただ、苦しいのは80㎡・90㎡になっても床面積に比例して賃料があがっていかない事。

  5. 6 周辺住民さん

    ホームページ
    http://www.moto5.jp/top.html

    ちかくのいなげやは撤退してます。
    やまとの湯になります。
    今温泉のボーリングやぐらが立ってます。

  6. 7 周辺住民さん

    5月下旬販売概要説明の予定が6月初旬にずらしましたね。

    多分収支計画で大幅な下方修正をせまられているのでしょう。

    建築費は週単位で上がる一方で販売価格も下落の一途。

    仕様が落ちてチープにならなければいいですが・・・

  7. 8 マンコミュファンさん

    土地を仕込んでいるわけではないので最悪地主との契約解除もありうる?

    たとえば180万/坪平均で考えていたものが実際120万平均となると

    戸当たり1200〜1300万の利益の減。

    全戸数だと数億にもなる場合も。

    仕込んだ土地を損切りでも手放すデベが急増している中で土地が借り物

    だったというのは逆にラッキー?

    と勝手な想像をしてみる。

  8. 9 周辺住民さん

    もうキャンセルできないでしょ。

    全期間分の地代総額を地主が一括して前受けし、かつ地主だけは税金を各年度単位で申告できる

    いわゆる地主の地主による地主のため「新・定期借地権」。

    入居者側からすれば50年の賃料を一括で払い、かつローンを組めば本来払い込む総額に

    金利が上乗せされてしまうという「新・賃貸マンション」

    まったく購入者側を向いていない制度ですね。

  9. 10 匿名さん

    客観的な定借マンションの解説を見つけました。↓
    http://sumai.nikkei.co.jp/house/qahouse/plan20040430b1000a4.html
    200年住宅が昨今提唱されていますが50年がマンション寿命という大前提が崩れた今
    50年後にぶち壊すというのは地球にやさしいエコとは到底いえないのでこの制度は
    今後の主流とならないのは間違いないでしょう。

    現在、元郷駅から12分と少し遠いこのエリアは一般分譲でも165〜180万/坪
    だと思いますので、その60%とすると99〜108万/坪程度となるのでしょうか?

    6/7〜購入見込み客の意見集めをスタートしたようですが行かれた方どうでしたか?

  10. 11 10

    訂正

    60%程度の価格というのは地代を毎年払う場合のようでした。
    一括して借り入れを起こして地代先払いとなると・・・

  11. 12 マンコミュファンさん

    出ましたね。価格
    128万〜164万/坪
    事業継続の為の最低ラインとして相当苦労した値段設定であることは想像つきますが
    つい数年前の定借でない駅にもっと近い分譲マンションがこれを下回ってましたから
    川口市民はちょっと喰いつかないのでは?ていうかデベは川口市民眼中になし・・

  12. 13 匿名さん

    売れてますか?

  13. 14 匿名さん

    70年定借のシティタワー品川が
    『品川』という立地であの価格を出してしまった以上
    定借マンション相場は一気に総崩れでないでしょうか。

  14. 15 匿名さん

    シティタワー品川のように解体しないで継続使用というオプションは
    あるのでしょうか?

  15. 16 匿名さん

    100万円分のオプションはつけているようですが
    地主はシティタワー品川のように都とか市ではないので
    きっちり解体して明け渡す必要がありそうです。
    30で購入して80まで生きてしまった日にはいきなり
    無一文で年金ぐらしの安アパ−ト暮らしか〜

    飛散

  16. 17 匿名さん

    安いな〜と思ったら「定期借地権」ですか。
    それなら納得の価格ですが、この経済が不安定な状態の今では売れないでしょうねぇ。
    定期借地権なら賃貸のほうがマシ。

  17. 18 匿名さん

    >>16・17さん同感
    しかもほとんど真西の間取りに駅から遠く、おまけに荒川ハザードマップ5M浸水エリア

  18. 19 購入検討中さん

    売っておいて、最後に返せだと? しかも解体費用も払えだって?
    ここほど地主のエゴ勝手が感じる物件は見たこと無い

  19. 20 物件比較中さん

    定期借地権は悪くはないけど50年はやはり短いなあ。
    70年くらいにしてくれないかな。

  20. 21 匿名さん

    定期借地=安い

    つまり20代後半から30代もタ−ゲット

    70でリタイアした身であと10年したら

    ぶっ壊されるんだという恐怖に慄く老後は

    あまり想像したくない。

    多分、生きていないだろう40〜50代には

    いいのかも。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸