購入検討中さん
[更新日時] 2010-10-08 22:43:55
設計・施工 長谷コーポレーション
建築主は、NTTなど5、6社
地上15階・地下0 2棟、計923戸
着工平成21年3月31日〜平成23年9月30日
こちらは過去スレです。
グランシンフォニアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-10-19 09:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番) |
交通 |
埼京線 「戸田公園」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
923戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]ヒューリック株式会社 [売主]神鋼不動産株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランシンフォニア口コミ掲示板・評判
-
861
匿名さん
これだけの大規模な物件では、ほとんどが駅前のタワーマンションなどの
超利便や2路線2駅利用可能などの資産価値の高いものが多いが、
ここは、実際に歩いたら駅から12分以上はかかるし、エントランスの位置も悪く、
価格設定も高いですが、第2期以降の完売は難しいのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名
昼間と夜の料金に大分差がありますね。
それでもホテルなどに止まるより全然安いですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
また資産価値と完売の心配か。
完売するかどうかなんて誰にも分からないからここで聞いてもムダ。
戸田で資産価値とか意味が分からん。
ずっと住むつもりがないなら、「都会の駅から近い利便性抜群のタワーマンション」でも買えば。
万が一手放すときに、買い値からの下落幅が少ないほうがいいに決まってるけど、
ここは明らかにそれを譲れない条件とする人向けの物件ではないよね。
それでも、この戸田公園という場所に住みたい人が買うマンションだと思っているけど
違うんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
購入検討中さん
>861
ここで12分かかるなら他の徒歩8分の物件でも12分かかるでしょうね。頑張ってください。
2期以降も完売するでしょうね。未だかつて、完売しなかった新築マンションを見たことがありません。他の物件の検討、頑張ってください。いい物件に巡り会えるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
エントランスの位置が悪いってデメリットとしてよくあげられますが
私は好きですよ
アプローチを通ってエントランスがあるなんて、敷地にゆとりがあるって感じですてきだなって思います
もちろん急いでるときはうっとうしいかもしれませんが
その内慣れますよ
実は今住んでいる所も同様にエントランスが奥にあって部屋へまた引き返す作りの所です
でもどうしても最短で行きたいとお考えの人にはこの物件は最初から対象外ということになりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
購入検討中さん
現在マンション2階に住んでます
今まで3階以上に住んだことがありません
今回は上層階を考えているのですが会上層階って風が強いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名
強いです。
北玄関の南ベランダで直線の廊下がありますが
窓を開けている時は
凄い勢いで玄関ドアが閉まります。
各部屋のドアもバタバタしまるので
子供には気を付ける様に指導しています。
風が吹き抜ける間取りによる物かと
思っていましたが
風をさえぎる造り(玄関入ると正面は下足入れで右手に廊下)
になっている間取りのお友達も
風が凄い。と言っていました。
ちなみに10階より上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
>No.858 by 匿名 2010-10-03 00:18
視覚に訴えられない所が盲点ですよ・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>No.859 by 匿名 2010-10-03 00:18
私も購入を検討しているのでこういった話題が出ると嬉しいです。
長所短所もそれぞれありますが駅近大規模は魅力的だと思います。
↑ あの長文を、一気に読んで、1分以内に投稿した?? 嘘でしょう。
同一人物が、張り付いての作文がバレバレですよ。
最近、どうも業者らしき投稿が増えて、マイナス投稿は、直ぐに
打消しとなってますね。
この物件で、お子さんいる家庭での「ママサポ」以外の良いところは、
どこなんでしょう。私には判らなくなってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名
>864
デベが完売させられなくて、アウトレット販売の会社に一括で売却してしまうマンションはある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
ママサポ自体もこのマンションが実験ケースっぽいっていう意見もありましたし、
入居するなら積極的に活用するぞという姿勢の方が良さそうですね
程よくのんびりしつつ交通のアクセスも確保されているので、
ママサポとかではなくこの環境自体は子育てに向いていると感じています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
871
匿名
マンションなんて、気に入ったら人になんと言われようが買えばいいんじゃない?
自分は子供が騒ぐのを見るのは嫌いだし、これだけの大型物件だと団地に住んでいるみたいだから、絶対に買わないタイプのマンションだけど。
でも自分が欲しいマンションが万人受けすると言えないし。
メリットは簡単に見いだしやすいけど、デメリットは自分では見つけづらい。掲示板の書き込みでデメリットを知って、それでもいいと思えば、気持ちよく買えるんじゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
871さん
868です
納得です。
確かに、大規模な団地みたいですが、
デメリットは自分では見つけづらい。掲示板の書き込みでデメリットを知って、それでもいいと思えば
結局、最後は妥協ですかね。
戸田では、ほかに無いですし、第2期以降の値下げを期待しつつ。様子見ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
購入検討中さん
>867さん
レスありがとうございます
やはりかぜが強いんですね・・・
では傘なんかはベランダに干したらとばされちゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名
傘を直置きすると端から端へ移動。なんて事があるので
基本どこかに引っ掛けて乾かしています。
風の強い日は、ほしていません。
台風による強風の時は心配なのでベランダの移動可能な物は家の中に入れています。
そんな風の話だけだと不便に思うかもしれませんが
気持ちの良さを感じる事もありますよ。
景色だし。
少しだけ空に近くなった気がして
私は気にいってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
購入検討中さん
>874さん
参考になりました
ありがとうございました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
>868さんご指摘の>858と>859は
たまたま投稿が重なってしまっただけという事もあるんじゃないでしょうか?
確かに858を受けて859が書いたように受け取れますが、
それ以前の書き込みを読んで書いたとしても不自然じゃありませんよね?
業者だとか張り付いてる人ならもっとうまくやると思いますし
それより投稿時間にまで目が行き届いてることに感心させられるとともに、
業者らしい投稿でマイナス投稿がすぐうち消しになるということが
掲示板上では行われているのだということを知り勉強になりました
ということはプラス投稿も同様に打ち消しされてるってこともあるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
No.876 by 匿名さん 2010-10-03 21:14
>868さんご指摘の>858と>859は
たまたま投稿が重なってしまっただけという事もあるんじゃないでしょうか?
最近、変だとは思っていたが、言い訳はどうでもいいから、
たまたま、でも、あるわけねいだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
サラリーマンさん
風の強い上層階の定義は難しいけど、周りに高い建物が少なければ、
5階から上くらいは、結構風強いと思うんですよ。
通常2階建てくらいの建物に使われるサッシよりも、3階以上の階に
使われるサッシに求められる耐風性能は異なっていますからね。
これは安全を見ていると考えると、5階くらいから上は風が強そう
(1~3階くらいにしか住んだ事が無い方にとって)と思った方が
いいと思います。
風が強い事は必ずしもデメリットでは無いですが、網戸の汚れは
低層階に比べれば目立ちますので、掃除の頻度が上がるはずです。
あとはドアストッパーの掛け易さは、日常的な事なので、重要に
思われる方も出てくるでしょうね。
カタログで誇張してあるところは「売り」です。
そこに書いていない情報を集めるとより深く観察できますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
ご近所さん
どなたか階段の手すりについて触れてましたが、ここに採用されるガスコンロに
ついても同じような記述が見受けられます。
消防法の改正で、こう言った類のガスコンロには空炊きを防ぎ火災を予防する為、
センサーが義務化されています。
つまり付いてて当たり前の事なんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件