埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシンフォニア戸田公園 [旧スレ名:ミツカン酢跡地<(仮称)JV戸田公園プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 下前
  7. 戸田公園駅
  8. グランシンフォニア戸田公園 [旧スレ名:ミツカン酢跡地<(仮称)JV戸田公園プロジェクト]
購入検討中さん [更新日時] 2010-10-08 22:43:55

設計・施工 長谷コーポレーション
建築主は、NTTなど5、6社
地上15階・地下0 2棟、計923戸
着工平成21年3月31日〜平成23年9月30日



こちらは過去スレです。
グランシンフォニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-19 09:11:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシンフォニア口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >195
    なんかツッコミどころ満載な投稿ですね。

  2. 202 匿名さん

    >195
    なんかツッコミどころ満載な投稿ですね。

     同じく。

    戸田市ってどう?」の掲示版も、地元を知ってる人の投稿でバッサリです。
    一生懸命、現実を覆い隠そうとする人の擁護の投稿が、むなしいですね。
    事実は事実として、認めていくのが、物件を購入してから後悔しないための、情報交換サイト
    のはずなのでしょうに。

    水道水の件は、
    >水がまずいというのは埼玉に住んでいればここでなくても一緒。
    東京水は見事にブランド化に成功したからすごいね。こういう努力が埼玉でもなされていれば。

    浄水器うんぬんより、上記の高い見識を持ってほしいですね。
    これでは、いつまでもダ埼玉のまま、向上することはないでしょう。
     
    がんばれ、戸田 戸田 地元住民として

  3. 203 匿名さん

    東京に住んでますが、水道水飲んだことありませんよ。

    浄水器ちゃんとついてますでしょうし、普段水より麦茶とかお茶のが飲む気がしますが・・・

  4. 204 匿名さん

    >199
    戸田中央産院で姉が出産したのですが、とてもよくして貰ったみたいです。
    主治医担当制でいつも同じ先生に診て貰えて色々と相談に乗ってもらっていたそうです。
    マタニティーヨガや産後のヨガの教室も充実して、そこでママ友を作ったりしたそうです。

  5. 205 匿名さん

    いくら浄水器通しても限界ってのもあるしね。
    自分は浄水器使ってて麦茶などを水出しすると微妙にまずいからその分だけ水買ってる。
    あと、氷作っても味が出るから氷も買う。(これは冷凍庫側の問題もあるけど)でもその程度。
    素晴らしい舌は持ち合わせてないので煮炊きの水は埼玉水道水でも無問題。

    ちなみに東京の水源も利根川・荒川水系が8割近いから埼玉とそんなに変わんないんだよね。
    浄水場の再開発まで手が回んないんだろう。

  6. 206 匿名さん

    水はもはや買って飲む時代だろ。
    水道水は便所と風呂と洗濯用だろ。
    なんか勘違いしてないか。
    水道水飲みたきゃ群馬に住むべきだろう。
    おいしい利根川の水や井戸水が飲めるぞ。

  7. 207 匿名

    水道水も買ってるんですけど(爆)

  8. 208 匿名さん

    >206
    自分自身が勘違いしてたなw

  9. 209 匿名さん

    戸田市は産婦人科が比較的多い方だから安心じゃないかな。
    5~6ヶ所はあるよね?
    蕨は大変なんだね。
    自分の住む自治体でお産が出来ないとやっぱり不便。

  10. 210 匿名さん

    蕨は産婦人科が少ないのではなくて、分娩をしている産婦人科が1病院しか無いんです。
    戸田はどうなのかわからないのですが、やはり分娩はしていない産婦人科もあるのかも知れませんね。

  11. 211 匿名さん

    分娩はしていないというのは産科が無くて婦人科のみという事ですね。
    最近は医師の高齢化だったり後継者不足でそういうところが増えていると聞きました。
    出産が減っても子宮がん検診など婦人科自体の需要は高いままなので経営としてはそれでも大丈夫なのでしょうが、
    お産難民を生み出さないためにも産科に力を入れて欲しいものです。

  12. 212 匿名さん

    中島産婦人科もお産が出来ますよ。

    周りでは中島に通っている人がいないので評判はよく判らないのですが…。

  13. 213 匿名さん

    戸田市は財政状況が良い自治体でしたが、
    ここ数年の企業撤退、跡地マンションの増加で財政は悪化の一途だそうです。

    税収的には企業の法人税固定資産税などとマンションの住民税固定資産税はほぼ均衡。
    しかしマンションは人が住むがゆえにインフラ、教育、福祉などの予算が増える。

    そのうえマンション住民は前からある工場や倉庫の騒音を問題視して騒ぐ。
    ここのミツカンが撤退したのもそれが理由。ますます企業が逃げる悪循環。
    10年後20年後は財政が厳しくなる見通しです。

  14. 214 匿名さん

    ネガだけでは申し訳ないのでポジ情報も。


    「RBA 日本不動産野球連盟」というサイトがあります。
    不動産業界の草野球チームの交流サイトで、業界ニュースも載っています。

    ここで長年業界情報を書いている名物記者さんが、
    7/9の記事でこの物件の「ママサポ」を高く評価しています。
    面白い視点なので興味がある方は検索してみてください。

  15. 215 匿名さん

    都市部では地価の上昇もあってどんどん地方へ地方へ工場が移っていきますね。
    税収的な事を考えると、自治体ぐるみで企業を応援するのがいいんでしょうが、
    工場を追い出して良い環境を勝ち取った気になっていて、
    実は自分の首を絞めていることになっているのに中々気づかないといいましょうか。

    上の方で産科の話題も出ていましたが、
    昨今の産科医への訴訟急増で産科医が減る結果になっているのと似てますね。

  16. 216 匿名さん

    毎日暑い日が続きますね。
    公園が近い環境は本当にいいよなあと小学生持ちだとつくづく思います。
    都心にも近いし学童期に満足できる環境というと、この辺りが妥当かと感じます。
    環境を求めて田舎に引越しすぎると思春期頃で物足りなくなって家を飛び出されてしまっても困りますし。

  17. 217 匿名さん

    環境を求めて田舎に・・・確かに環境は最低だよ。
    公園が近い?戸田公園って、戸田競艇脇にある小さな草ぼうぼうの公園で、
    どこの小学生があんな遠くまで行く?グーグルマップでも見て公園を探して見たら。
    大学のボート部の連中しか居ないぞ
    17号沿いに住んでるが、マンションが増え過ぎて学校はパンク状態で、レベルは下がるばかりだし、
    ここで唯一、住んで便利だった「レンタルのツタヤ」は、見切って撤退しちまったよ。
    この物件の周りに一体何がある?マンションばかりだぜ。
    来年完成してこの辺りだけ一気に人口が増えたら、戸田公園は、低所得者の本当のスラム街になっちまうんだろうな。
    このまま、工場跡地にマンションを作り続けて行けば、
    戸田競艇で金をすって、缶チューハイの飲んでる連中には、お似合いの街になるんだろうな。


  18. 218 匿名さん

    >>212さん
    中島産婦人科は私じゃなくて友人が通っていたのですが
    腕が良い先生みたいです。
    独自の育児法を推進しているみたいですが、夜泣きが少なく、赤ちゃんの負担も少ない育児法みたいです。

  19. 219 匿名

    この周辺のスーパーはどうなのよ

  20. 220 匿名さん

    この周辺、スーパーはかなり便利だと思うけど…ベルクとかベルクスとか。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸