今週号のマンションズに掲載されてました。
平成18年竣工済みで怪しさたっぷりですが、駅近の割に価格が抑え気味なので検討してます。
住人さんや詳しい方(デペの営業さん歓迎)に質問ですが、
何でこんな長期間売れ残っているのでしょうか?
元の販売価格はどのくらいだったんでしょうか?
現在、宮原近辺ではステラタウン近辺が活発に開発されてますが、ココの近辺は不便ですか?
住人さんに問題アリですか?それとも販売・管理会社に問題アリですか?
質問だらけで申し訳ありませんが、いくら何でも売れ残り期間が長過ぎるので何か重要な理由があるのではないか気になってます。
現地の販売事務所で直接聞けばいいのかもしれませんが、遠方に住んでいて土地勘も無くなかなか行く時間が取れないので、少しでも情報をお持ちの方がいれば教えていただきたいです。
特にデメリットの方が知りたいです、予算が限られているので妥協出来る範囲なら本気で購入検討したいです。