物件概要 |
所在地 |
埼玉県北葛飾郡鷲宮町桜田2-2-1他3筆(地番) |
交通 |
宇都宮線/東鷲宮 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
210戸(管理事務室・キッズスタジアム・キッチンスタジアム・コミュニティホール各1戸、ゲストルーム2戸含) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ(チャオランド プロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
461
契約済みさん
>460
あなたは他のマンション買って幸せなんですよね?何の為に粘着してるんですか?
あなたが値引きして買ったマンション名も書きこんだらどうですか?
だいたい何処かは分かりますけどね。売れ残ってて大変みたいですねw
お幸せに。
-
462
契約済みさん
>>460さん
あなたが何を伝えたいのかいまいちわかりません。
別の物件を選んだことですか?それともマンションの情報?
でもあなたが書いている情報、ちょっとおかしくないですか?
別の物件とゴッチャにでもなっているんでしょうか。
あなたがモデルルームを見学&話を聞いたのはいつ頃の事ですか?
>目の前にもう一件たつ。。。 目の前の一件の詳細がわからないしMRの方に聞いても
>いまいちはっきりわからない。そんな中でわかるのはバルコニー側は駐車場。駅から遠い。
前にもう一棟マンションが建つから…という理由で値引きって、少なくとも現段階では
あり得ない気がします。
うちは第一期の初期に契約しましたが、その時点で既に前のマンション計画はあって
その説明も受けました。
ただ、当時はまだ計画段階で未定な部分も多かったですが、その後も何度か足を運び
今年に入ってからも一度行きましたが、その時は結構詳しい情報も説明してもらえましたよ。
前の棟の図面も見せてもらえましたし、今ならより詳しく話してもらえるんじゃないでしょうか。
バルコニー側は駐車場…それはそうですけど、平置きですよ?
住居や共用施設棟などが来るより私はよっぽどマシかと思います。
(日照の面でも人の出入りの面でも)
駅から遠い、は…徒歩8分でさえも「遠い」と仰るのでしょうか??
まぁ西側寄りのお部屋では多少距離も増えますが、実際に私が歩いてみたところ
女の足でマイペースに歩いても10分程度でした。
失礼ですが…何度も書き込みに来る割に、何を言いたいのか良く判りません。
情報も何だか突っ込まずにいられない内容ですし...
-
463
ご近所さん
はたからみて434さんの書き込みは別に何とも思いませんよ。
事実を語っているかんじですし。
そりゃ購入したかたは面白くはないでしょうが、なんだかやなかんじのかえしかたばかりですね・・・。
自分たちが選んだのですから自信をもって気にしなくていいんじゃないですかね。
おまえ434じゃねぇかと言われちゃうかもですが正真正銘ご近所さんです。
ご近所として、せっかく新しいお住まいを購入されたのですからもっと楽しいお話が聞きたいなと思ってカキコしました。
過ごしやすい町ですよ♪レーベンさんにも入居がはじまればにぎやかになりますね 楽しみにしています。
個人的にはレーベンさんのまえにベルク以外なにができるのかなぁときになるとこです。
-
464
匿名さん
>460
この人は一言多いんですよ・・・
>463
あなたもフォローのようで購入者の気を逆なでかねない内容ですよ。
気を使うなら前半部分はいらないかと。
-
465
契約済みさん
私もいまいち460さんが何を言いたいのかよくわかりません。
460さんの情報が事実なら、私もたとえ契約者と言えどそれは事実として受け止めますが・・・
ただの嫌がらせなのか腹いせなのかわかりませんが、事実にない内容の書き込みはちょっと見届けられないです。
私も初期の契約者ですがもちろん前に立つ話も聞いています。
そしてその後もちょくちょくレーベンの方に聞いては、あちらも答えられる範囲で答えてもらっています。
コンビニの話は私は聞いていないですよ。
以前に他の方もおっしゃっていましたが、前に出来るマンションの共用施設については、先に建つマンションの住人にとっても損をしないような内容でしたよ。
私はむしろ楽しみな内容でしたが。
ベルク以外の施設についても、きっとご近所の方々もとても便利になるなと思う内容でしたよ。
と、こんなこと書いたらまた営業とか言われてしまいそうですが(笑)
言われるの覚悟で事実を書かせてもらいました。
-
466
460
ゴミ捨て場は遠からず、近からずがいいような気がします。ごみ捨て場が遠い人は大変そうです。
それと東鷲宮はゴミ袋が有料なので24時間捨てられるとしても結局、
毎日は出せないような気がしました。ゴミ袋に少ししか入ってなくてもいいというなら別ですが。
有料なので一袋分になってからじゃなきゃもったいないかなと思って。
まあ、たいした値段でもないんですけどね。
これはこれから買う人に対して役に立つかなあと思ったのですが。。。 大きなごみを持って
歩くのだから遠いと大変だから遠からず近からず。。。って言ったのですが。
私はレーベンには今年に入ってから行きましたよ。前にコンビ二が建つのは最近うわさで聞きました。お友達のところに電話があってコンビニが入るって言われたらしいです。
私があたった営業の方がいまいちだったのでしょうか?確かに説明はしてくれたのですが
供用施設は何ができるとか前にいつ建つとかわからなくて。営業の方で随分違うみたいですね。
値引きは信じる、信じないは自由なので。もめていたのも事実です。
事実を書いたのみです。検討版ってあったのでこれから買う人や検討中の方に役に立つかなと
思ったのですが。批判だと思われるのですね。
ちなみに事実にない書き込みとは何でしょうか?
私はマンションライフを楽しんでますよ。何度も言ってますが一度は悩んだところだったので
どうなったかなって思っただけです。値引きの話しがあったので事実を書き込んだのみです。
ごみ捨てはマンションに住んできずいた点を買いたのですが。買った方はもうお部屋は
変えられないかもしれないけど検討の方にはお部屋の位置を考える情報になるかなと。
-
467
物件比較中さん
>466
客観的に見て、批判とまでは思いませんが特に参考になる情報もないかな、と思いました。すいません。
ゴミ捨て場所も大抵の人は遠過ぎず近過ぎずと考えるでしょうし…
実際、私も検討中の物件はキッチリ場所の確認はしてます。
466さんが嘘を言ってるとは思いませんが、憶測で書いてる部分も多いのかなという印象です。
-
468
契約済みさん
415,419で書き込んだ者ですが、久し振りに覗いてみたらかなり荒れてますね。
ところで皆さんはフロアコーティング業者や内覧会同行業者選定はどうしますか?
自分は因みに比較サイトや口コミサイトを見ながら検討中です。
-
469
契約済みさん
しばらくぶりの書き込みですが、460さんを中心に荒れてますね。
もうそろそろスルーした方が良さそうですね。
>フロアコーティング業者や内覧会同行業者選定
私もフロアコーティングを検討しています。
オプションでは購入せずに自分で業者を探す予定です。
その他インテリアやエコカラット、エアコンなども自分で探します。
ネットで調べたり、お店に行って話を聞いたりして検討中です。
内覧会同行業者って一般的なのでしょうか?
聞いた事はあったのですが、全然検討してませんでしたので・・・
どのくらいの方が利用されてるのでしょうか?
-
470
申込予定さん
内覧会の業者同行までしなくても十分だと聞いています。
細かなチェックは自分達で、と思っています。
3万〜5万掛かるということなので余裕のある方は業者にお願いしてもいいかもしれませんね。
北側のショッピングセンター建設が始まっていますね。
スーパー、薬屋、しまむら以外参加ショップは決まったのですか?
-
-
471
契約済みさん
>スーパー、薬屋、しまむら以外参加ショップは決まったのですか?
ブログの方に書いてましたが
ベルク・しまむら・セキ薬品・ケーヨーホームセンター
ということです。
-
472
申込予定さん
>471さん
お返事ありがとうございました。ホームセンターが出来るのは嬉しいです!
歩いて2分でいろんなお買い物が済んでしまうのは魅力的ですね。
フロントやキッズスタジアムが近い部屋にするか東角にするか・・・悩んでいます。
-
473
460
-
474
物件比較中さん
ここってキッズスタジアムと言うのがあるみたいですが、小さい子(0〜3歳くらいまで)は遊べないのでしょうか?
イメージはバスケットなどしてますが…
今はどこのマンションもキッズルームのような物がついているのですが、ここにはないのかな?
雨の日など助かると思うのですが。
キッチンスタジアムなんかよりよっぽど使用頻度が高いと思います。
-
475
契約済みさん
内覧会の同行業者、ざっと検索しただけですが5〜6万しますね。
初めは考えていましたが、やっぱり自分達でチェックしようかと思い始めました…
インテリアオプション会は皆さん参加しますか?
うちは一応参加予定で日時も決まりましたが、オプション自体はあまり
考えていないんですよね。
参考程度に…と思って申し込んだものの、見本を見て話を聞いたら断わりきれなくなるかも?
なんて心配もちょっとあります(笑)
>>474さん
うちはまだ子供がいないので、キッズスタジアム等については詳しく聞いていないんですが
個人的には、小さな子が遊んでもいいのではないかと思います。
バスケットゴールが設置予定ということで、イメージ写真はそんな感じになっているんでしょうね。
でも、ちょっと大きな子たちがボール遊びをしていたら、小さな子は危ないので
あまり近くで遊べなさそうですが、、、
-
476
契約済み&周辺住民さん
>No.475さんへ
私はインテリアオプション会に行きますが、確実に注文するのはポスト用のネームプレートぐらいです。ほかにLDKのフロアコーティングと水回りのコーティングを考えているのですが、隣の幸手市にあるスマイル本田(ジョイフル本田幸手店内)でざっと見積りをしてもらったところ、最も高いコーティングを選んでもインテリアオプションのものより数万円安く上がりそうです。まあ、事前に希望のオプションの相場を調べておくことをお勧めします。
-
477
契約済みさん
>476さん
469です。
ジョイフル本田の中にもコーティング業者が入ってるんですね。
ネットでしか調べてなかったので、実際にお店の人と話してみたいと思ってたんですよ。
近いので明日にでも行ってこようかと思います。
耳寄りな情報ありがとうございました。
私もインテリアオプション会に行きますが、実際に買うものはほとんどないと思います。
大きさ、長さなどの規格を教えてもらって自分でいろいろ探します。
そういえば、カーテンの見積もりはそんなに高くないなと思ったので、もしかしたら買うかも・・・
-
478
契約済み&周辺住民さん
>477さん
476です。
コーティングの見積りをされるのでしたら、MRでもらった部屋の間取り図を持っていかれたほうがいいと思います。じつは、私は大まかな畳数しか言わなかったので、見積りも大雑把なものになってしまいましたので・・・お店の方も間取り図があった方が見積もりしやすいことをおっしゃってました。
私はカーテンは既製で済まそうと思っていましたので、オプション会で購入することは考えてませんでした。しかし、そんなに変わらないのであれば、検討してもいいかもしれませんね。価格はジョイフル本田で調査済みですが。
-
479
契約済みさん
オプション会、一応参加します。
うちも、エアコンなどの家電は自分たちで探すつもりですが、
フロアーコーティングが一番迷ってます。
最近マンション購入した知人からは
市販のワックスで十分だよ〜と言われますが。
オプション会は参考程度に参加し、
一般の見積もりも併用して考えていきたいと思います。
なんにせよ、楽しみですね〜!
-
480
契約済みさん
477です。
478さん、言われなかったら間取り図のこと忘れてました、ありがとうございます。
既成カーテンのことですが、寸法の詳細はご存知ですか?
それぞれの間取りでかわってくるかと思いますが、事前に調べられたのでしょうか?
>市販のワックスで十分だよ〜と言われますが
私は車のコーティングしてるんですけど、4ヶ月に1回の手入れもめんどくさいと思っちゃうんですよね。
ですのでフロアコーティングして、たまに水拭きして済ませようかと思ってます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件