埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ(チャオランド)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 北葛飾郡
  6. 北葛飾郡
  7. レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ(チャオランド)
匿名さん [更新日時] 2009-09-26 02:21:05

埼玉県北葛飾郡鷲宮町桜田にできるタカラレーベンのマンションについて
話し合いをするスレッドです。検索サービスで調べられるものは自分で調べましょう。
チャオランドプロジェクトのHP
http://www.leben.co.jp/search/higashiwashinomiya/

なお近くに長谷工もマンションも建設中です。
シンフォニーレジデンス<東鷲宮>のスレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27154/

所在地:埼玉県北葛飾郡鷲宮町桜田2-2-1他3筆(地番)
交通:宇都宮線/東鷲宮 徒歩8分

[スレ作成日時]2007-02-02 13:36:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ(チャオランド プロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 321 315

    エコキュートを製作しているメーカーのページを確認すると、
    「飲用しないで下さい。飲用する場合は沸騰させてから」
    の文字が目に付くんですよね。
    水を何百リットル貯蔵するのと、沸騰させないことを考えれば、
    理解は出来るのですが。。。

    今の時代生水を飲むなと言う事かも知れませんが、
    そんな水で食器洗浄をするのは怖いなと思ってしまい、
    皆さんにお尋ねしてみました。

    メーカーが作っているので、菌が繁殖する水が出ることは無いと思いますが、
    妻が妊娠してから、色々な事に過敏になっています。

    子供は親を選べないと言う言葉があるように、
    何の責任も無い子供には、親の都合を押し付けたくないんですよね。

    子供の誕生も、家の購入も、人生で数えるほどしか無いし、取り返しの聞かないことなので、
    私自身も、調べて皆さんに情報をUpしていきますが、
    ご存知の方がいたら、恐れ入りますが色々と教えてください。

  2. 322 匿名さん

    マンションの水は一度受水層に貯めてから各戸に供給されるわけで、
    古い水に新しい水をどんどん足してるようなもの。
    いったいどんな水をマンション住民は使っていることになるのでしょう。
    エコキュートに限らず、こういうことを考え出したらキリがないです。

  3. 323 契約済みさん

    エコキュートの直接飲用がダメというのは、タンクに溜められてから
    ある程度の時間が経過すると、塩素が抜けて規定値以下になってしまうので
    直接飲むのは勧めませんよ、という程度のものだと単純に思ってました。
    なので、私はあまり気にしてません。

    非常時の飲み水はペットボトルなど別にストックしておけば良いし、
    キッチンには浄水器もついているし。
    多少口に入った程度で思い切り健康を害するものでもないかと…

    IHについても賛否両論ですね。
    電磁波については特に気にしてはいませんでした。
    うちはまだ子供はいませんが、将来妊娠した時に気休めに使ってみようかと
    電磁波防止エプロンを検索したことがあります。
    その時ヒットした、とあるサイトでは
    『電磁波は後ろにも回り込むため、エプロンで前面だけ覆っても意味なし』
    と書かれていて、ベストというかシャツのような防止着衣が売られていました。
    へぇ〜と思いつつ同サイトの別ページを見ると、何と「防止効果なし」と
    謳っていたエプロンも、色んな効果説明つけて売っていました。
    どっちなんだよ!と(笑)

    人によって考え方はあるでしょうが、結局電磁波なんて曖昧なものなのかな〜
    と思いました。

  4. 324 契約済みさん

    ちょっとこのサイトから道を外れますが・・。
    電磁波って、地球が発する自然の電磁波のほうが
    よっぽど強いっていつか新聞で読みました。
    大昔、初めて腕時計が出回り始めた頃、
    手首の静脈に悪影響が出て不整脈がでると
    社会問題になったそうです。今じゃ笑い話ですよね。

  5. 325 匿名さん

    電磁波が気になるなら携帯電話をまず解約されてはどうでしょう。
    携帯電話のほうがよっぽどつよいのでは…

  6. 326 匿名さん

    携帯とIHでは周波数が違うんだが
    比較になりませんね

  7. 327 契約済みさん

    携帯電話とIHで周波数が違うとは思いますが、それで具体的に何が違うのでしょうか?教えてほしいものです。

  8. 328 マンコミュファンさん

    電力会社の人が携帯電話の方が電磁波よっぽど強いと言っていましたよ。
    そんなに気になるならIHのマンションは諦めた方がいいのでは・・・

  9. 329 契約済みさん

    話題を変えて申し訳ありませんが、今日始めてダイエーにお買い物に行ってみました。
    すごく古いというか庶民的なスーパーですね。お客さんも庶民的でした・・・。
    その割りにネギが2本で248円って高いと思います。
    北側の商業施設に大いに期待しちゃいますね。
    スタバが入るといいな。

  10. 330 契約済みさん

    あなたは庶民的ではないと言うんでしょうか?
    鷲宮を選んだ時点で庶民的ですよ。

  11. 331 契約済みさん

    庶民的って言い方が気に入らなかったですか?ごめんなさい。
    でも別にそんな攻撃的にならなくても。悪い意味で言ったわけではないので。
    同じ住民になるのですからもう少しお手柔らかにお願いします・・・。

  12. 332 ご近所さん

    確かにダイエーの作りって倉庫みたい
    東鷲宮で高級感を望んではダメです

  13. 333 契約済みさん

    >>329
    どこのセレビッチですか?
    あなたみたいなセレブは、こんな安いマンションに住まないほうが精神的にいいよ。

  14. 334 購入検討中さん

    >>こんな安いマンション

    >333は契約済みなのにそう思ってるの?
    設備も充実してるしいいマンションだと思ってる私はやっぱり庶民派なのね^^;

  15. 335 契約済みさん

    おそらく契約済みさんになりすました方だと思いますよ。
    気にしない方がいいと思います。
    「こんな安いマンション」発言・・・ここを契約された方ほとんどの方が気分を害すると思いますよ。

    私ももともとこの近辺に住んでいましたからダイエーは昔からよく知っています。
    申し訳ないけど、今流行のイオンとかに比べると比じゃないですよね。
    値段もこの近辺じゃ競合するところもないし。
    私がもしこの近辺に住んでいたら、高いと感じていてもわざわざ車出して買い物行くのが面倒だからダイエーで日々の買い物を済ませていただろうなと思います。
    週末の久喜のイトーヨーカドー渋滞はラジオでもお馴染みですね。
    きっと皆さん週末にはお店を選んでいるんでしょう。
    裏にお店が出来れば、きっといい競り合いをしてくれるんじゃないかと思います。
    いずれ出来るであろうアリオ(でしたよね!?)も楽しみですね。

  16. 336 購入検討中さん

    もうダイエーの建物は別の会社が所有しているので、もし撤退をしてもマンションなどを作ることになるでしょう。

    私はチャオランドのプロジェクトの一環である南に建てられるマンションの方に期待をしています。
    できれば長谷工のより高いほうがいいですね。そうすれば眺望も良くなりそうです。

  17. 337 契約済みさん

    シンフォニーより高いマンション作っても眺望は変わらないと思いますが。
    線路でも見たいんですか?

    それよりあまり距離がない場所、しかも南側に12階以上のマンションが建てばいいなんて。
    想像しただけでもゾッとしますよ!!
    336さんは大宮のタワーマンションでもお選びになった方がいいんじゃないですか?

  18. 338 周辺住民さん

    >>329
    >お客さんも庶民的でした・・・。

    ものすごく不愉快になりました。一体、誰の税金でこのような地区ができたと考えていらっしゃるのでしょうか。
    謝罪を要求します。

  19. 339 周辺住民さん

    14%は東京と愛知の税金ですね。

  20. 340 ご近所さん

    所詮、地元住民の生活を壊して乗り込んで来るマンション組と仲良く出来ないってことですよ。

    みんな高層マンションラッシュに好意なんて持ってません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸