- 掲示板
箕面彩都、宝塚山手台、学研奈良登美ヶ丘、けいはんな地区、松井山手、トリヴェール和泉、西宮名塩ニュータウン、新三田、能勢電沿線(川西市、猪名川町)など色々ありますが・・・
[スレ作成日時]2012-09-15 00:53:19
箕面彩都、宝塚山手台、学研奈良登美ヶ丘、けいはんな地区、松井山手、トリヴェール和泉、西宮名塩ニュータウン、新三田、能勢電沿線(川西市、猪名川町)など色々ありますが・・・
[スレ作成日時]2012-09-15 00:53:19
不動産表示で徒歩15分の場所は、実際に電車に乗るまでには玄関出てから20分弱が普通だな
モノレール彩都線は昼間は千里中央までは直通しておらず、万博公園での乗り換えが必要で21分かかる(しかも3本/hしかない)
モノレールの千里中央駅から、いわゆる千里中央(阪急や北急などがある)までは少し離れており5~6分歩く
つまり、徒歩15分表示で販売されている彩都の分譲地が、昼間、千里中央まで45分かかるというのは全くの事実