- 掲示板
箕面彩都、宝塚山手台、学研奈良登美ヶ丘、けいはんな地区、松井山手、トリヴェール和泉、西宮名塩ニュータウン、新三田、能勢電沿線(川西市、猪名川町)など色々ありますが・・・
[スレ作成日時]2012-09-15 00:53:19
箕面彩都、宝塚山手台、学研奈良登美ヶ丘、けいはんな地区、松井山手、トリヴェール和泉、西宮名塩ニュータウン、新三田、能勢電沿線(川西市、猪名川町)など色々ありますが・・・
[スレ作成日時]2012-09-15 00:53:19
↑
絶対誰も読みませんてw
人口増えない時代には新開発するんじゃなくて、再開発をしていくことが中心になるでしょうね。
千里中央以外は
このスレに出てる分譲地はみんなそうですよ~!笑
どれも中途半端なの!
みんな、自分の所は違うと思いたいんだろうけど。
それが嫌なら、都心駅近しか買わないこと。
分かってて、敢えて買う人はGO!
しかし、その手のコピペ話は散々出尽くしてるよ。
近年販売された大型分譲地は大なり小なり
開発し切れてないものしかないんだから、
それでも検討している人からしたら、
余計なお世話でしかない。
空気を読んで~!
貼るなら、目新しい情報をお願い!笑
不安なら、マンション買っとけ。
よほど、街が寂れてしまったら、
年を取ってから、またどこか買えばいいだけでは?
そんなに先のことを必死に考えて、
不安になられても、辛くないですか?
ギリギリ予算で買う人ばかりなのかしら。
うちは実家から離れたいし、
子供はのどかな所で幼少期を過ごさせてあげたいし、
飽きたら、また街に戻ったらいいかなって思ってます。
これから販売される新しい分譲地は
ないんかな?
大阪、兵庫で。
354
たしかに交通が不便な森町は完売すら危ぶまれていますからね。
↑
ずっと同じような話は散々出てましたよ。
登美ヶ丘の人とか、登美ヶ丘の人とか、登美ヶ丘の人とか…
経年劣化し、価値が下がるのは都心のマンションも一緒。
二十年後は供給過剰で家余り。
なら一生賃貸が勝ち組?
>>365
都心のタワーにおける土地分なんて知れてるでしょ。
20階程度の中層マンションで考えても、個人の持分は1~2坪くらい。
建物分がほとんどなので、経年棄損はほとんど変わらない。
マンションはこれからもどんどん増えるけど、ニュータウンはもう増えません。
オールドニュータウンの再生といっても確実に十年以上かかる大事業。
戸建地域の再生なんて、それこそモデルすらない困難さ。
となると、いま販売されてるニュータウンは、競争がないぶん最後のニュータウンとして当面は一定の価値は保つのではと思います。
368
2500万の宅地が1000万に下落って…
相当不便な不人気ニュータウンですね。
>関西では玄関から梅田まで公共交通機関で1時間以内かつ片道500円台(~590円)まで。
>これが分譲地が、成熟した住宅街になれるか一代限りで需要がなくなるかを分けるラインだと言われています。
初めて聞いたよ。
>>372
>>彩都とか奈良のバス便エリアとかは絶対それぐらいになるね。
>>将来は空家率が40%なんだから、そもそも不便な場所や交通費が高い所は土地が買い手がいなくなる。
彩都や奈良でそうなるのでしたら能勢電沿線や箕面森町の下落率もっと大変なことになってしまいますね・・・
能勢電沿線の成熟ニュータウンは駅徒歩圏が多いし、梅田直通の日生エクスプレスがあるから、
既に下がっている現在価値からの下落率はまだマシですむ可能性が高いですよ。
川西でJRに乗り換えても、わりと短い時間で都心まで出られますからね。
例えば平野駅から徒歩10分ぐらいの場所なら、7時26分に家を出て8時12分に大阪駅につきます。
所要時間46分です。
山手台はこの20年で実勢価格が最も下落していますね。
阪急線以外への乗り換えがたいそう不便ですからね。