東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区を応援しよう! その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 世田谷区を応援しよう! その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-11 20:08:40
【地域スレ】世田谷区のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

その5に突入です。
世田谷区を応援して盛り上げましょう!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226886/

[スレ作成日時]2012-09-14 23:24:53

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世田谷区を応援しよう! その5

  1. 841 匿名さん

    世田谷には新鮮なガスがあるでしょ!

  2. 843 匿名さん

    >840
    世田谷の戸建てに対抗できるのは
    戸建てより格下のマンションエリアでは港区千代田区のマンションだな
    豊洲のマンションとかどうでもいい

  3. 844 匿名さん

    豊洲(マンション)は
    都心(マンション)と競えばいい
    どちらもビルとマンションのコンクリートの街で
    大気汚染が酷く
    低地の軟弱地盤で
    みんなで共同で住むマンション
    と似た者兄弟なんだから

  4. 845 匿名さん

    と 言う事は都心はマンション 郊外は戸建が常識であって

    世田谷でマンション住まいは失笑ですね

  5. 846 匿名さん

    失笑じゃないだろ
    マンション派もいるわけで、都心に住みたくない人も多いんだから
    だいたい豊洲のマンションは、世田谷の戸建てはおろか世田谷のマンションより安いし、街の性格もまったく違うし、比較の対象にならない

  6. 847 住まいに詳しすぎる人

    豊洲ナンバーができたら大笑いするのでスカッとしそう
    豊洲ナンバーできないかな

  7. 849 匿名さん

    「江東」ナンバーで十分です!

  8. 852 匿名さん

    馬鹿かこいつ↑

  9. 853 匿名さん

    がんばろう 世田谷!

  10. 855 匿名さん

    火災旋風になる地域が多いと言われてますが

  11. 856 匿名さん

    逃げ場がありません 路地が狭すぎて!

  12. 858 匿名さん

    池袋ではそんなことないな
    ひどすぎる

  13. 859 匿名さん

    世田谷だと3億以上かけないと豪邸にならない
    マンションは妥協の産物にしか思えない

  14. 860 匿名さん

    世田谷の住宅事情は狭い路地に狭小住宅
    本当にひどすぎる

  15. 862 匿名さん

    ひどい

    1. ひどい
  16. 863 匿名さん

    池袋も赤いって嘘だよ

  17. 864 匿名さん

    がんばれ 世田谷!

  18. 865 匿名さん

    根本的な再開発が必要ですね。

    昭和初期とかの基準のインフラでは、地震大国の日本ではあまりにも危なっかしい。

  19. 866 匿名さん

    別に世田谷でも白い所に住めば良いのでは?

  20. 867 匿名さん

    赤い横の白いところって、危険じゃあないの?

  21. 868 匿名さん

    火災旋風に巻き込まれる危険性があるので 赤い地域とガスタンクからかなり離れるべき

  22. 869 匿名さん

    火災旋風の移動可能距離は2kmです。

  23. 870 匿名さん

    そもそも滑稽な議論
    ビルやマンションのコンクリート率が高いほど
    住環境が劣悪なのは明らかだが
    火災の危険は少ないんだから
    毎日コンクリートの街に住むストレスを味わうか
    数百年に一度の大震災の際のちょっとした危険があるかという問題

  24. 871 匿名さん

    赤いところは世田谷だけが有効で豊島区は対象外

  25. 872 匿名さん

    >>870
    首都直下の起こる確率ってそんなに低かったんだ。

  26. 873 匿名さん

    世田谷が危険なのは事実

  27. 874 匿名

    面積あたりの消失予想棟数だから統計マジック。世帯数にしたら集合住宅は結果変わるでしょ。

  28. 875 匿名さん

    死者数は?

  29. 876 匿名さん

    古い家や密集住宅街が多いから、業火ベルト地帯になる。
    要するに、住環境も良くないってこと。

  30. 877 匿名さん

    >876
    そんなの世田谷に豪邸で住んでいれば関係ないんだよ
    わかるかな?
    都心のマンションが、共同住宅、コンクリート、大気汚染で毎日のストレス苦痛に悩まされるのと違うの

  31. 878 匿名さん

    だから、都心の豪邸のほうがいいんでしよ。
    わかるかな?

  32. 879 匿名さん

    >都心の豪邸

    皇居のことですか。納得。

  33. 880 匿名さん

    >878
    都心=皇居周辺は
    戸建てはほぼ絶滅してるな
    仮に豪邸があったとしても、周りはビルだらけで、大気汚染が酷く、住む環境ではない

  34. 881 匿名さん

    皇居周辺は大気汚染なんて感じられませんよ。

  35. 882 匿名さん

    >881
    君おもしろいね
    車の通行量がすごいと思うが
    千代田区は大気汚染ランキング全国一位だぞ

  36. 883 匿名さん

    言葉の問題だけど、郊外に対する都心であれば、
    都心≒山手線の内側

    無理して皇居周辺にこだわることはない。

  37. 884 匿名さん

    大気汚染ランキング一位は、環七の松原橋じゃないの?
    世田谷だか大田だかその辺。

  38. 885 匿名さん

    千代田区は大気汚染ランキング全国一位だぞ

    でたらめを書いちゃいけませんよ。

    データの読み方を間違っていませんか?

  39. 886 匿名さん

    大気汚染ランキング 全国
    NOx(一酸化窒素、二酸化窒素など窒素酸化物の総称)濃度の高い順
    http://risk.kan.ynu.ac.jp/air/city_rank.html
    東京都上位
    1位、千代田区
    3位、中央区
    4位、江東区
    8位、文京区

  40. 887 匿名さん

    ■都心・皇居周辺
    千代田区・麹町駅
    http://binged.it/MzVgZm

    ■近郊
    大田区世田谷区・田園調布駅
    http://binged.it/Mz9i00

  41. 888 匿名さん

    >>886
    それって情報間違ってない?

    東京都環境局の
    トップページ > 大気・騒音・振動・悪臭対策 > 大気汚染対策 > 大気汚染測定結果ダウンロード
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/air_pollution/result_measurement....
    にリンクのある、2011年度統計データのhttp://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/air_pollution/attachement/2011%E6...
    エクセルの表の二ページ目にある自排局の情報も含めてランキングし直してご覧よ。千代田区の一般局って20番目以降になるでしょう。

    データをしっかり理解できないでどうするの?

  42. 889 匿名さん

    なんか必死になってる人がいるけど、排気ガスだしてる沿道での測定値よりは環境大気の方が住むには重要な指標なんじゃないの?
    886ではないけど、一点例を見つけて自分が正しいと信じて
    >データをしっかり理解できないでどうするの?
    などと宣うのはいかがなものかと思いますが。

  43. 890 匿名さん

    >>889
    おかしなことを言う人だね。

    >>888東京都整備局の資料の表の正しい見方を指摘いるだけなんだが。

    測定場所が異なれば当然測定値は異なるからね。別に区全体でランキング付けしていないのに、空気のきれいな千代田区をさも悪いような間違った印象付けはおかしいってことなんだが。

    リアルタイムの情報ならば、
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi

    環八雲の説明ならば、
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E9%81%93311%E...
    にある通り、

    環八雲 [編集]

    夏の暑い日などに東京の西側、特に環八通り沿線に半円状に現れる積雲列。 1969年(昭和44年)に、アマチュア気象学者によって発見された。晩夏から初秋にかけて頻繁に発生し、ゲリラ豪雨(都市型集中豪雨)が発生する一因となっている。同様の現象として環七雲がある。

    相模湾と東京湾からそれぞれ吹き込む海風が、大田区世田谷区東京都区内の西側を走る環状八号線付近で収束して上昇気流ができることが原因とされる。大気環境の改善が叫ばれている。

    上昇気流が生じやすくなる原因はヒートアイランド現象により東京都心の温度が周囲に比べて高くなるためと言われている。さらに、環八上空では自動車の排気ガスによる汚染物質が多く存在し、これが雲の核となりやすいことが特に環八に沿って雲が発生する原因とされる。

    環八の西南のみ東京外環自動車道が未整備であり工事の着工も遅れている為に、もともと1970年代以降から徐々に環八さらには環七の渋滞を巻き起こし、環境が悪化した事も原因の一つとして指摘されている。それゆえ、東京外環自動車道が開通している地域で今日においては汚染物質である環八雲が見受けられていない。

    また、東京外環自動車道が全線整備されると、環八の渋滞が緩和され、地球温暖化の原因となっているCO2を削減することが出来る。これを森林のCO2吸収量に換算すると、当地域を1.2倍の森林で埋め尽くした分に相当するCO2削減効果があると言われている。

    単なる気象現象ではなく、都会の環境悪化を反映した現象である点に留意すべきであろう。



  44. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸