東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区を応援しよう! その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 世田谷区を応援しよう! その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-11 20:08:40
【地域スレ】世田谷区のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

その5に突入です。
世田谷区を応援して盛り上げましょう!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226886/

[スレ作成日時]2012-09-14 23:24:53

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世田谷区を応援しよう! その5

  1. 51 匿名さん

    しょせん郊外だもんなあ。
    地縁が無ければあえて住もうとは思わないんじゃない?

  2. 52 匿名さん

    世田谷は高台の戸建て
    東のほうで高台を名乗っても、世田谷から見れば低地
    東のほうで何か言っても、世田谷から見ればマンション

  3. 53 匿名さん

    多摩川沿いに建つマンションはスルーか。

  4. 54 匿名さん

    >51
    都心なんか住みたくないだろ。
    都心に住みたい人が多いなんていうアンケート結果は見たことない。

  5. 55 匿名さん

    ガスタンクの側に住みたい住民たちがいるなんて 本当に変わってる

  6. 56 匿名さん

    >54
    都心物件を買いたくても資金がない、都心賃貸を借りたくても金がない、
    人達までも対象にしたアンケートばかりだからね。
    無い袖は振れない、叶わぬ夢は見ない、アンケート結果。

  7. 57 匿名さん

    >56
    いつも面白い解釈を披露してくれるが
    「住みたい」には、金があればも含まれる
    都心のマンションも郊外の戸建ても価格は似たようなもの

  8. 58 匿名さん

    >54
    首都圏出身者の都心部志向は約5割。
    でも地縁、血縁があって田舎住まいを続けている人がほとんど。
    これが現実。

    日本人は保守的だからね。

  9. 59 匿名さん

    http://corp.mf-realty.jp/news/2012/pdf/120614_newsletter-02.pdf
    三井不動産リアルティ株式会社

    子育てに適した理想の住みかえ先のイメージは都心よりも郊外。約6 割が ‘郊外派’と回答

    子育てに適した理想の住みかえ先のイメージを尋ねたところ、父母いずれも「都心/市街(40.3%)」(通学の利便性が高く教育施設が充実した街)より「郊外(59.7%)」(自然が多く近くに広い公園などがある街)を選ぶ傾向が強いことが分かりました。
    母親にいたっては63.2%が自然環境に恵まれた「郊外」派であり、父親の56.2%を5.0%上回る結果となりました。子どもをのびのびとした環境で育てたいと願う気持ちは、父親より母親に多く内在していることがうかがえます。


    都心=通学の利便性が高く教育施設が充実した街
    郊外=自然が多く近くに広い公園などがある街
    と定義しているから、
    23区西側郊外は、中間で、
    都心=山手線内側
    郊外=東京市部、神奈川、埼玉
    といえる。
    つまり、理想の住みかえ先として、
    山手線内側は、東京市部や神奈川や埼玉より人気がないってことになるね。

  10. 60 匿名さん

    >>49
    施設なんてデベに踊らされているだけです。住んでいる人の生活レベルが街の雰囲気を作るのです。

  11. 61 匿名さん

    首都圏出身者は基本地元びいきだからね。

    見せ掛けは郊外好き
    でも本音は都心部に住みたい。

    どっちにしろ親元から離れられないから、
    郊外好きを演じるしかないのだよ。

    屈折した心理だよね。

  12. 62 匿名さん

    >こんな指摘言われたら 悔しくて仕方が無い


    例えば親戚や知人などが訪れてきた際に窓からガスタンクがドカッと見えたなら、
    間違いなく「あんたなんてとこに住んでいるの!」といった会話が展開されるのではないでしょうか。
    それが普通の反応だと思います。

  13. 63 匿名さん

    親の援助を受けて親元近くのマンションを高値づかみする。

    このパターンが一般的です。

  14. 70 匿名さん

    震災後、豊洲のMSを売却して、世田谷の1種低層地域に引越して来たが・・・。

    閑静な住宅街は良いよ。

  15. 71 住まいに詳しすぎる人

    >>38

    湾岸地域は夏はドブ臭い。
    気持ち悪くなる。
    毒性の強い化学物質が蒸発しているからなのかも。

  16. 72 匿名さん

    湾岸と比較されるとは、世田谷も堕ちたもんだな。
    五島美術館の辺り歩いてみたら?

  17. 73 匿名さん

    湾岸の人が一方的に噛みついてるだけみたいだけど。
    世田谷からすると、はっきりいって湾岸なんて眼中にないよ。何かギャーギャー五月蝿いなって感じ。

    世田谷の比較対象は、目黒杉並武蔵野あたり。

  18. 74 匿名

    旦那に湾岸に固執してマンションおねだりした後輩の子は地方出身。

    首都圏出身者より大学から上京しそのまま居座った地方の連中が異臭だらけの汚い海の前に住みたがるんだよ。

    心はお上りさんの観光客なのさ。

  19. 75 匿名

    都会への執着と憧れが尋常じゃない。

    私のように都会で生まれ育つとゆとりのある郊外に憧れる。

  20. 76 匿名さん

    何でそんなに余裕がないんですか?

  21. 78 匿名

    それが普通の反応だとおもいます。

  22. 79 匿名さん

    地方は楽しそうだな、イオンやヨーカ堂とか車で乗り付けて・・・。

    辺りには、オオゼキ、ピーコック、OXしか無いので1度は行って見たいな。(笑)

  23. 80 匿名さん

    都心に近いのに郊外みたいな江東区あたりが完璧かもね。

  24. 81 匿名さん

    全用途平均で基準地価が上昇したのは江東区墨田区の2区だけだったみたい。

    http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/kijyunti/24nen/07hendou_ritu_kushi.pdf

  25. 83 匿名さん

    江東区で上がったのは、準工業地域って。

    住宅地は無いのかな?

    問題外だよ。

  26. 84 匿名さん

    用途の名称なんかどうでも良くない?

  27. 85 匿名

    83

    資料の読み方解らないなら
    教えてあげようか(笑)

  28. 87 匿名さん

    下げの湾岸コンプ(笑)登場。みっともない。

  29. 88 匿名さん

    >>81
    81のリンクの表じっくり見てからこの記事みるとなんか混乱してきたw
    だいたい同じもの見てるんだよね?

    http://www.j-cast.com/2012/09/20147119.html?p=1

  30. 89 匿名さん

    どうせ郊外は下がり続けるんだから、もうどうでも良いじゃん。

  31. 90 匿名さん

    お金さえあれば少しでもいいところに住みたいのは同じ。

  32. 91 匿名さん

    都心部に住みたいってことですか?

  33. 92 匿名さん

    そういう意味じゃないでしょ

  34. 93 匿名さん

    うちの職場じゃ、世田谷と湾岸はお互いよう知らんって感じ。むしろ世田谷区民に当たりがキツいのは川向こうの方々。

  35. 94 匿名さん

    毎朝 物凄い 通勤地獄なんでしょうか?

  36. 95 匿名さん

    土日 は大丈夫 です

  37. 96 匿名さん

    人口減少時代、ブランド住宅地は除いて、都心部というか勤務地に近い場所へのコンバージェンスが進むのは自明でしょう。

  38. 97 匿名さん

    世の中、全員が都心で働くわけでもないので
    ここが便利な方もいるでしょうね。

  39. 98 匿名さん

    田舎から通勤地獄で上京ですか

  40. 99 匿名さん

    郊外に通勤する人もいるでしょうに。

  41. 100 匿名さん

    ぎゅうぎゅう詰めで押し潰されそうな車窓から ふと見える ガスタンクは

    なんだかホッとする 世田谷に住んでる実感

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸