埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浦和ミッドレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. パークホームズ浦和ミッドレジデンスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2015-05-14 11:09:10

パークホームズ浦和ミッドレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町7-96-1他
交通:高崎線 「浦和」駅 徒歩9分
   京浜東北線 「浦和」駅 徒歩9分
   東北本線 「浦和」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:3LDK
面積:67.46平米-70.62平米 売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2009-07-17 22:18:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ浦和ミッドレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 物件比較中さん

    この物件の前を新しい広い道が通りますね。
    交通量、どうなんでしょう。
    排気ガス、ひどくなるでしょうか。

  2. 3 匿名さん

    施工会社が川口土木建築工業ってのが残念な感じ。
    公式HPの情報少なくてよくわからないけど、仕様は期待できそうもないね。

  3. 4 匿名さん

    いつからモデルルームとか見れるんでしょう?

  4. 5 匿名さん

    おーよくやるね お隣も頑張れ

  5. 6 匿名さん

    19日から見れるらしい。TELしたら、東南角の最上階で5000万円しないって?
    昨年売ったサウスレジデンスに比べると、良心的になったねぇ。
    それでも、浦和価格?
    3000万円台が良いです。
    ダメなら4千の前半。どうですか、三井さん?

  6. 7 匿名さん

    自分よりお金持ちが沢山いることを理解してください

  7. 8 物件比較中さん


    No.6さん 貴重な価格情報、ありがとうございます。

    南側の建物と駅距離が気になっていましたが、この価格ならば悪くないですね。
    おもしろい物件になりそうです。モデルルームオープン、楽しみになってきました。

  8. 9 匿名さん

    お隣のパークハウスとガチンコですね。

  9. 10 物件比較中さん

    川口土建施工か…
    浦和駅徒歩9分の立地で川口土建を起用するとは、よっぽど
    この物件に力を入れてないね三井さん。南浦和もそうだけど。
    土地が高すぎたから3流にしか頼めなかったのかな
    よく見ると間取りもおかしい。ありえない所にPSがあるし。
    浦和なら黙ってても買う人がいるからかい?

  10. 11 匿名さん

    周囲の物件よりも安そうですね。
    3LDKだけど、70ピッチリでは子供2人の4人家族だと狭くて厳しそう。
    駐車場・駐輪場の戸数に対する数は充分ですかね?
    子供1人、で、夫婦それぞれ部屋が欲しいとかだといいのかも。
    2LDKに変更できたり、とかね。

  11. 12 匿名さん

    ここはチープ仕様なんですか?

  12. 13 匿名さん

    自分で見に行けばいいでしょ?
    HPだってあるわけだし。

    三井、岸町、駅9分で、
    3,800万円台~はちょっと、びっくりだったねえ。
    東南の最上階も4,900万円台。
    仕様については、人それぞれなので、
    モデルルームやHPで確認すれば?
    うちは、奥さん家にいることが多いので、
    セキュリティー重視なので、
    ダブルオートロック、切り替えカメラ、玄関前カメラは
    良かったです。

    駐車場台数が少ないのは、気になりますが。
    あと、都市計画道路は、その人の感じ方次第です。
    嫌悪と取るか、メリットと考えるか。

  13. 14 匿名さん

    浦和は供給過剰気味でどこも苦労しているねぇ。

  14. 15 匿名さん

    ここは値段相応に仕様、落としているけど、
    13さん、HPではほとんど仕様情報、出してませんよ。
    MRに行くか、詳しい資料説明もらうかしないとね。

  15. 16 匿名さん

    南が塞がれていて、都市計画道路至近だと苦戦は明らか。だから低仕様で低価格路線にしたのかな?

  16. 17 購入検討中さん

    先日モデルルームに行ってきました。

    南側の建物がピッタリとくっついているイメージでしたが、営業さんが見せてくれた資料では
    10階からは抜けるようです。都市計画道路も「騒音などの影響も若干あるかもしれませんが、道路部分には
    まず建物が建つことはないので、日当たりは心配ないでしょう」と言ってました。
    価格も「予定ですが、最上階でも5000万円未満です」とのこと。

    施工が川口土建とか仕様がチープとかという意見に賛同するところもありますが、日当たり・眺望と価格は
    それを補う魅力があります。

    10月下旬から登録らしいので、それまでいろいろ考えてみます。
    モデルルームに行かれた方はぜひ情報をください。よろしくお願いします。

  17. 18 匿名さん

    17さんが言うように上層階から売れていくと思います。ただ下層階が売れ残りそうですね。

  18. 19 物件比較中さん


    No.17さん

    うちもモデルルームに行ってきました。
    予想してたよりずっと使いやすい間取りだと思いました。

    川口土建は確かに懸念要素です。売り主には、この件についてもう少し情報提供してもらおうと思っています。

  19. 20 購入検討中さん

    駅から9分は魅力ですが、
    南側の小さい窓からどれぐらい採光が期待できるでしょうか。
    計画道路の排気ガスと騒音はどれぐらいになるでしょうか。
    完成していない環境、建物なので、確認できないことが多く、
    なかなか購入に思い切れません。

  20. 21 あんちゃん

    S建設のAという営業マンが一日中日照がない、洗濯物がかわkない、エントランスにごみのにおいがこもる、部屋がいびつだとか文句をいっていました。うらまれてるのですか?

  21. 22 匿名さん

    ここ売れてるの?

  22. 23 匿名さん

    実際に販売している期間が短い、幻の物件ですね。

  23. 24 匿名さん

    チラシきました。これからの成約者には50万円分の家電プレゼントだそうです。

  24. 25 物件検討中さん

    >24さん
    モデルルームはいつから見られるのでしょうか。
    チラシに何か書いてありましたか。

  25. 26 匿名さん

    >25

    17さんがMR行ったと書いているので、もう見られるでしょう。

    それにしても売れている感じがしないのは自分だけ?

  26. 27 25さん

    確か、今は棟内モデルルーム公開に向けて準備中、だったと思います。
    HPには2月中旬オープンと書いてありましたので、そろそろですね、きっと。

  27. 28 匿名さん

    ここの東側の部屋は拡張道路に向いているから、影響がありそうに思います。
    もう少し安くなりませんかね?

  28. 29 匿名さん

    考えようによっては、広い道路のおかげで目の前にマンションが建たないってことなんでしょうね。
    西口で徒歩10分未満に住むとなると、ドミノマンションを覚悟するか、広い道路のそばに住むか、
    何かをあきらめなくては行けないのでしょう。ホント悩ましいです。

  29. 30 いつか買いたいさん

    2月半ばに現地の部屋を見ましたが、ちょと狭い感じがしました。年度末決算も近いですが、こちらの物件も値下げされてるんでしょうか?私は、買う気がないと思われたのか、価格表がパンフレットの中に入っていませんでした。

  30. 31 周辺住民さん

    予定価格のマンションは、価格が決まってないので、価格表はもらえません。どこのマンションもそうです。私も三井ではもらえませんでしたよ。そもそも、そういう話すら、営業に聞いていないなら、買う気なしと思われても仕方なしじゃないのですか?

  31. 32 浦和ファンさん

    今週の「天空散歩」、浦和ですね。
    何が紹介されるんでしょう?
    楽しみですね。

  32. 33 物件比較中さん

    すみません、基本的な事を聞いてもいいでしょうか・・・。
    こちらの施工会社さんって、そんなに悪いのですか?
    同じ施工会社の他物件を考えているので、とても気になるんです・・・。

  33. 34 物件比較中さん

    三菱は、モデル販売やってるけど、三井はどうなんでしょ?4月に販売するらしいけど。都市計画道路は、人によってメリット、デメリットだよね。音が気になるなら、やっぱ西側かなぁ。南側はベッタリだからねぇ。周りが抜ける部屋ならいいけどね。

  34. 35 匿名

    ここって販売してます?

  35. 36 物件比較中さん

    とりあえず、MRはやってるみたい。土日は、のぼり立ってるし。

  36. 37 匿名さん

    現地を見ましたが、私も西向きのほうがいいように思いました。東向きのほうが価格は高そうでしたが…。
    西向きなら低層階でもいいかな、と、商談のモデルルームから外を眺めて思いました。道路に面していて、目の前に建物が迫っているわけではなかったので。
    もちろん、高層階のほうが眺望が抜けて良いですが、予算オーバーなので。

  37. 38 物件比較中さん

    ここ、少し値下げしてます?
    以前MRで予価を見た時は、4,000万円台半ばが中心だったように思うのですが…。
    先日のDMで、3,000万円台後半が中心、と書いてあったので…。
    浦和駅徒歩10分以内の3LDKが、3,000万円台で購入できるんですね。一応、三井の物件だし。
    70㎡と狭いので検討物件からは外しましたが、値ごろ感があるのは気のせい?
    都市道路は、今の狭い道路をくねくね歩くよりもいいかな、と思ってます。
    騒音、排気ガスはありますけど、歩道が整備されているほうが、夜、歩行者は危なくないかな、と思って。

  38. 39 匿名

    やはり値下げですかね?
    しかし…管理費も修繕金も未定のままなんですけど…今月の中旬から入居予定ですよね。
    こんな感じが普通なんですか?

  39. 40 物件比較中さん

    本当に…。
    随分以前から販売してますよね。実質2回目の値下になるのでしょうか?
    浦和がこの価格まで下がるとは思いませんでした。(一流デべの物件で)

  40. 41 匿名さん

    入居が4月半ばなので、本格的な販売はそれが落ち着いたころからでしょうか。

  41. 42 物件比較中さん

    売れ残り原因は、やはり向きでしょう。
    東向きと西向きしかないので、場所や広さを考えても、さほど人気は出ないだろうと思います。
    いくら三井とはいえね。
    同じような条件であれば、近くのエクセレントプレイスの方が魅力的。
    南向きだし、価格も手ごろだし。

  42. 43 匿名

    向きかな?
    だってエクセレントプレイスのリビングって隣のマンションの階段から見えそうじゃない?
    ここの人気の無い原因は隣のマンションとべったりなのと部屋の狭さだと思う。

  43. 44 匿名

    そうですね。70そこそこじゃ子供2人の4人家族には厳しいもんね。せめて70後半あれば違っていたかも。もちろん南向きは必須という人には選ばれないし。

  44. 45 購入経験者さん

    浦和駅西口、徒歩10分以内、南向き、財務力のある売主、すべて揃っている物件は、今の浦和にはありませんね。
    それもあって、完売しない物件が多いのでしょう。

    駅10分以内で売主の財務力を取れば、南向きの確保はあきらめる。その場合、パークハウスかパークホームズですね。
    駅10分以内で南向きを取れば、売主の財務力をあきらめる。その場合、エクセレント。
    南向きで売主の財務力をとれば、駅距離をあきらめる。その場合、プラウドマークスかクラッシィ。
    南向きで、東口と売主が気にならなければ、ブランシア。

    大事なのは、自分の好みを把握して納得して物件を選択することだろうと思います。



  45. 46 購入検討中さん

    現地見てきました。

    東側の戸建て、将来的に高い建物になる可能性はあると思いますか?
    三角形のいびつな形で、どれくらい高い建物が建つのか気になります。
    (容積率等のからみが良く分からないので・・・)

  46. 47 匿名さん

    西口の駅近くなので、ある程度は眺望や向きは妥協しなければいけないのかも・・。
    浦和駅西口の駅周辺の街並みって、南向きに適さないような街並みになっているんですよね。

  47. 48 匿名さん

    同じ三井でも「パークホームズ浦和岸町サウスレジデンス」は人気だったんですけどね。。。

  48. 49 匿名

    裏を通る予定の、片側2車線の道路は、マイナス要素かね

  49. 50 匿名さん

    >>48
    そうですか? 最後のほうは叩き売ってましたよ?
    最初の価格は何だったの?という感じで。

  50. 51 匿名さん

    最終的にどこまで下落したんでしょうか。
    4000万円台が最多価格帯でしたよね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸