マンコミュファンさん
[更新日時] 2017-12-16 11:33:11
物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和3-550-1、550-12
交通:京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:54.96平米-70.25平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2009-04-19 13:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目550番1、550番12(地番) |
交通 |
京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
31戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ南浦和ステーションコンフォートってどうですか?
-
82
ご近所さん
販売好調な割には、夜になってもあまり電気がついてないです なんか、さびしい雰囲気
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
いま残っている住戸って、どのくらいなんでしょうかね もし、あと数戸だったら割引くんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
物件比較中さん
もう売り切れてしまいましたかね。。。?
公式HPにアクセスできないんです。
-
85
物件比較中さん
HPが見られなくなったと思ったら、見られるようになりましたね。
他で確認する限りでは、現在4階が販売されているようですね。
来月には更に販売が始まるようですが、何戸残っているのでしょうか?
けっこう興味があるのですが、小規模マンションで31戸しかないのに、
まだ売れ残りが多いならやめておこうかとも思うので・・・。
-
86
匿名さん
僕は、最後まで検討していて買うの辞めましたが、駅5分であの環境はいいと思いますよ そんなに売れ残ってるんですかね 僕が行ってる時は、好調でほとんど決まってるとか言ってましたが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
環境はいいけど高いように思う。
私も外から見る限りでは、電気がついていないのが気になるんだけど
いったいどのくらい売れているのだろう。
-
88
匿名さん
あの値段から、一割ぐらい安くなるんなら買いたいですね 角部屋がいいけど、中部屋でも贅沢言いません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
物件比較中さん
5戸は残っているんじゃないかな。
公式HPを読むと、先着順が3戸販売中で、3月上旬からの第3期4次に
概要を見る限りでは最低2戸は売り出すことになっているもの。
-
90
周辺住民さん
竣工してから8か月以上が経っているけれど、
まだ売り続けているのって、ペースとしてはどうなんでしょう。
-
91
匿名さん
まあ、ネットなどで見ると五戸ぐらいは少なくてもありそうだと どうなんでしょうか フラットで駅5分の割に静かで、近くに公園・スーパー・病院・塾などがあり始発駅と、いい感じなんですがね
もっと早く完売するかと思ってました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
92
ご近所さん
実際はもっとあるのではないでしょうか。
1階に商談ルームと事務室に使っているお部屋。そのほかに「モデルルーム全タイプ公開中」と書かれていますから、
まだ6室以上は残っていることにはなりますよね。
-
93
ご近所さん
浦和駅でも5000万出せば、駅近くのマンションを買えますから、
価格設定が高かったのかな。
-
94
匿名さん
まあ、将来的に南側にマンション建つ確率高いからね そういう心配がなければ、僕は買っていました 地元だし愛着あるんで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
物件比較中さん
私も南側の、ピッタリとくっついたアパートが気になっています。
駐車場も入れると、けっこう広い敷地になりますから、将来が気になりますね・・。
-
96
物件比較中さん
今、浦和駅でも安いもんね。
浦和駅近辺も物件がかなり多いし、この価格なら浦和駅に流れちゃうかもね。
東北線・高崎線が23年に東京まで乗り入れ開始すれば利便性があがると見越して、
浦和に流れてる人も多いかもね。
-
97
匿名さん
ただ、良く言えば南浦和は駅近でも浦和より閑静で始発駅といういいところはあるよね 浦和だと、西口なら10分以上いかないとごちゃごちゃしてるからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
>97さん
そうですね。閑静ですよね。公園も多いし。
が、駅前・・・。普段食事ができるような所がほとんどないんですよね。
特に子連れで食べられるような場所が・・!!!
第3期5次に入るようですが、通常何期まであるんですかね。
もう竣工して8カ月ですよね・・・。
-
99
97です
確かに売れ残ってる感じしますが、私はいまでも買いたいです
うちの者が浦和に住みたいらしく、意見が合わないんですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
-
101
匿名
浦和の名前と利便性に惹かれて東口の物件や西口のドミノを選択する方もいますし、南区でも南浦和西口の岸中学校区の物件を買って実利を得る人もいます。
浦和も湘南新宿ライン停車、東海道線延伸で交通の便がよくなりますし、南浦和には始発の快適さがあります。
30分だけぎゅうぎゅう詰めに耐えるか、1時間かかる代わりに熟睡するかは難しい判断ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件