賃貸にすること考えての購入はないでしょ。元が取れません。
つまり、デペが賃貸業者に流し、完売に見せかけたということですね。
違うでしょ
違わないでしょう。いつまでも売れない物件抱えるより、安くしても売った方が良いという経営判断。売れ残りを買う業者もいますし、それ自体がビジネスとして成り立っている。外部には安く売ったことが分からないので、既に売却している人に説明する必要もない。
この手の人気物件はインフレヘッジとしての不動産投資が普通にありますし、ローン分くらいになればいいと賃貸に出す人もいます。
これだけの優良物件でしたらデベも焦っては売らないでしょう。
あまり邪推するもんではないですよ。
ローン分では損が出ますから投資とは言えません。
損をするために物件購入なんで笑い話にもなりませんね。
閉鎖したら?
いちいちアゲてる奴ら気持ち悪い
賃貸考えている者にとっては貴重な情報源です
マンションだらけの団地になってきて、新興住宅街の様相
他の地域からの転入率が高い地域ですよね 学校とか雰囲気変わってしまうのでしょうか
学校の雰囲気が変わるほど転入ありますか。具体的に言ってみてください。
そもそも、あなたはどこに住んでいるのですか?
129は買えない人だから放っておきましょう。
近隣のワンルームにでも住んでいる方でしょう。
管理担当者にお願いですが、この物件は完売しています。
すでにデペが完売御礼を出し、居住者は生活を始めています。すぐに閉鎖してください。
賃貸物件が出ていても閉鎖しない理由になりません。
見なければいいじゃん。
1階が賃貸に出ていますが、確かに半地下だと豪雨の時、心配ですよね
浸水ハザードマップの基準になってる記録的大雨を前提に排水設備組んでるから大丈夫でしょ。
賃貸物件、興味があったので見てみました。洋室(1)、(3)窓なしですか。
洋室(3)は諦めるとしても、洋室(1)は・・・。共用廊下に面しているからですかね。
洋室(2)と同じく共用廊下との間に吹き抜けがあれば違ったのでしょうね。
それにしても、これで29万+管理費は高いですね。22万+管理費なら検討するかな。
機械式換気システムがあるとはいえ、共用廊下側がどうなっているか分からないので通風も気になりますね。
地下、地下言われているのが少し納得出来ました。
確かに、先日の世田谷・目黒の浸水ニュースみて心配になりました
水害ハザードマップ見ると黄色の隣の地下住宅ですね
地下(1階)の賃貸が安い理由が分かりました
ライフライン等、上の階も無関係とは言えないような気がします
住みたいけど躊躇しています
心配なら排水設備がどれくらいの雨量を想定しているのかをアフターに聞けば良いと思いますが。
地域全体が豪雨になったときって、ここの設備がどうとか意味ないでしょ
下水管が飽和に達してマンホールから逆流するんだから