そうしたらあれですね、初期の半値で買えるなら、エコ好きな人が一人2戸づつ買えば早く完売だね!たぶん2012年くらいには完売御礼になるよ!
いよいよグリーンカーテン用のスタートキットが配布されバルコニーが緑のカーテンで覆われます。
↑約100戸といわれる残り部屋はどうするんだろ?
売れてないことを隠すためにリブラン社員がせっせと緑のカーテンの世話するのかな?
同じ理由で緑のカーテンを育てない入居者は責められたりして。
>>753
そうそう。そのやり方ってありだよね。
どっかのスーツ屋の2着目半額みたいな感じ。
どうせアウトレットに流すなら、定価で購入してくれた今の所有者に
2戸目は半額・3戸目なら1/4とかってして買ってもらえばいいのにね。
稚拙な書き込みはつづく・・・
そういう757が稚拙じゃない書き込みすれば?
稚拙じゃない書き込み?なんだそれ?
じわじわと増えてます。減ってはいませんよ。
いずれにせよ緑のカーテンで、類を見ない素敵な外観が拝めますよ。
いいマンションは叩かれて困りますね
↑こういうのが稚拙な書き込み
いつもご苦労様です。>営業さん(信者さん?)
↑
大きなお世話ですよ。
心配しなくても確実に売れてますから あなたみたいな人はここに住む資格無いから張り付くのよしたら
すまん、言わせてもらうが、共用部外壁のグリーンは本物じゃないよな?ビニール製なんじゃねの?勘違いだったらすまん!しかしあれは…
>762
何を言いたいのかわかりませんが、現在西側のバルコニーに付けてあるのはモデルルームのフェイクグリーンです。
本物は暖かくなる5月にスターターキットが配布され花台にかけられているネットで任意にゴーヤ等のつる性植物を
栽培できるようになっています。また解放廊下側には蔦類がネットに這い上がるようにしています。
>あなたみたいな人はここに住む資格無いから張り付くのよしたら
これって実はすごく奥が深いように思えます。
ふざけた書き込みに対して、ムキになって書いた反論なのでしょうが、
裏を返せば「このマンションに住むには資格がいる」とかってことを
住民の人達は無意識にかつ本気で考えているのでしょう。
「ここに住む資格」なんて言葉、普通のマンションでは絶対出てこない言葉です。
ワークショップに参加しないと村八分とかってのもやっぱりあながち嘘ではないのかも。
賛否両論いろんな極端な意見が飛び交ってるけど、
今となっては、ここが売れないマンションであることだけはごまかしようのない事実。
(個人的にはもうちょっと頑張ってほしかったけどね。)
最初から適正な価格(坪100万くらい?)で立派な思想を語ればリブランもかっこ良かったのに。
いくらなんでも儲け主義が過ぎたのでは?だまされる人はそんなに多くないってこと。
荒らしは大人になってスルーしましょうよ。
くだらなすぎ。。。
<767
レベルが低いって事ですか??
売れてないと言えばそうかもしれないが、入居している部屋が徐々に増えてる感じがする。
ただし、下のほうはアレだから・・・。
入居が徐々に増えるのはこの時期なら当たり前。
青田買いした人も(子どもの転校の都合等々で)3月末・4月初旬に入居する人が多いからです。
逆に、この時期に徐々にしか引っ越してこないということは・・・
そうだね、4月以降はあんまり動きがないかもね。
みんな上げ足とるのが好きだなぁ・・。
なんだか醜いね。
まぁ三芳ですからたいした物件じゃないですよ。
歴史といえば畑の古さだから
買いたい人は本気で交渉してみたら
きっと良い事ありますよ~
今住んでる方には申し訳ないけど・・・
767とか772(同一人物かな?)って、悪い方向の意見が出たらすぐにはぐらかそうと必死だね。
レスする時間差があまりに短いとこをみると、まさに張り付いてるんでしょう。
ネット対応の担当者がいたりして。。。(得意の派遣社員?)
みんな主張する会話のベクトルがずれてるよね。
値段重視の人と、環境重視。
環境は、ひとそれぞれで感じ方が違うので、良いと思う人もいるし悪いと思う人もいる。
いくら自分の主張を押し通そうとしても、相手の考え方を理解しないと
結論がでることはないでしょうな。
出す必要もないけど。
今や同じスペックの電化製品だと年間20%は下がる時代だからね。
ある程度の値下げは仕方ないでしょう。
ただ、大体的な値下げはやらないでしょうね。
坂戸なんかは、値下げ広告を出した後、契約者に何かしらの対処をしたみたいだし。
営業の人も、この先値下げは絶対にやりません!って言ってたし。
大幅値下げしてでも売ってくれないと一番困るのは既に買ってしまった住民さん。
半分しか売れてないんじゃ管理組合はまともに機能しないし、いずれは売主の父さんとかも。。。
住民は逆に売主に対して「早く値下げでも何でもして完売しろ!」って言うべきでは?
>値下げ広告を出した後、契約者に何かしらの対処
これって、竣工前の話じゃなくて?
よくわかりませんが、売主が父さんすると問題あるの?
サクラディアとか見てると、住人側に大きな問題があるように思えないんですが・・。
ダイジョブダイジョブ! ポジティブに考えようぜ!
万が一売主父さんなんてなっても何も問題ないよ!
いよいよせっぱつまってきました
↑切羽詰るなんて・・・
そんなネガティブなこと書いて大丈夫?制裁が・・・ ガクブル
絶対値下げしないって…。言い切るところがすごい。
〇イオンズの人は、もうマンションが立ってしまい、売れ残っていたら値下げもある…。と正直にいってましたよ。
駅前だから ボチボチ売れてるみたいだけどね。
なんでリブラン言い切っちゃうんだろう。逆に怪しい…。
>>780
父さんって言ってもいろんなケースがあるからね。
サクラディアは父さん未遂くらいかな。すぐに(会社の)買い手がついたから。
(ネガティブ過ぎると制裁が怖いけど ^^;)
ここの場合はマジで売主に頑張ってもらわないと。
実際値引きしてでも完売させなきゃまずいってのは本当だよね。
住民さん達はもうちょっと危機感を持った方がいいんじゃない?一番困るのは今の住民さん達だよ。
冷やかしの意見にムキになって反論するより、そっちの方がよっぽど大事な気がする。
もともと、売れ残りを想定しないとやってられないくらい小さなデベだし
なおかつ大きく手を広げすぎていないという点を考えると
もっと危険なデベなんて沢山あるよ。
ヒュー○ーの事件はまさにその事件なのだが
デベには瑕疵担保責任がある
父さんすれば責任はなくなる
デベなし各性能評価書なしだと、建物の信頼性を裏付けるものが何もない
転勤等で売りに出す時査定は厳しくなる
入居後も管理やワークショップでデベや子会社と密接に関係を続けるMSなら、他のMSよりもデベの存続は重要ではないか?
瑕疵担保責任は父さんしても第三者機関の保険が適用されるから、大丈夫。大丈夫?
去年の竣工時から住宅瑕疵担保責任保険に加入している点は評価できると思います。
新築物件の売主による加入が今年10月から義務化される保険で、万が一の場合購入者を保証するための資力措置がなされます。
該当の保証機構では、住宅性能保証制度の申請受付は終了し、住宅瑕疵担保責任保険の申請受付に切り替わっています。
リブランは最初から売れ残りを見込んでる(?)からまだまだ大丈夫なのかも。
(だから当初の値段設定が極端に高かったのか?)
一般論としては、完売後の父さんなら直接被害は瑕疵担保責任くらいだけど、
完売前の父さんが住民に及ぼす影響は計り知れない。
分譲マンションというシステムは完売するまで非常に危険なシステムだね。
青田買いをした人はとにかく完売を祈るしかない。頑張れリブラン!
ここのマンションは半年ほど検討したけど購入は辞めました。
もう少し範囲を広げて川越まで検討したいと思います。
値下げ次第では考えていますが…。2000万台にならないかな。
>>792
1000万円引きくらいってことですか? 今はまだ難しいのでは?
でも、そのくらいまでは確実に落ちる時期がきそうですよね。
(あくまでも私個人の予想ですけど。。。)
どうしてもっていう希望の部屋がなければ1000万円台で狙えるでしょう。
粘りとタイミングの問題でしょうか。
ただし、売れ残る部屋とか売れ残るマンションにはそうなる理由がちゃんとありますよ。
値段だけじゃなくてね。
それは人にも言えそうな気がするな。
住宅性能保証制度はじきに義務化されるし、どこでも加入してる必要最低限の保証だよね。
特に目立った長所にはならないよな。
ここって確か、元々は性能評価を受けてなかったんだよね。(だから設計の評価保証書はなし)
竣工後に急いで住宅瑕疵担保責任保険を申し込んだのは実はこの掲示板で指摘されたからだったりして。
竣工後じゃ住宅瑕疵担保責任保険は申し込めないよ
勘違いじゃなければ発売開始から2年経過しそうな勢い?
それで半分?
性能評価と瑕疵担保責任保険(性能保証)の違いをわかってないで書いてる人多いよね。
営業マンもわかってなかったりするしね。
瑕疵担保責任保険に入ってない所は結構あるよ。
知らずに書き込むって怖いね。
↑そんで何が言いたい?