物件のすぐ近くで11年以上居住している者です。物件は子供の通ったみふじ幼稚園の跡地で隣は夜遅くまで営業しているスーパー、その隣はケーヨーデーツー、反対隣に郵便局、対面にドラッグストア、厚生病院、ダイエー、駅ビルには24時間営業の東武ストア、周辺には大規模商業施設ウニクス、車があれば温泉付のスーパー銭湯が4ヶ所が15分程度と生活は都内よりむしろ至便です。以上環境説明。
当方子供の学区の都合で数年前よりこのエリア限定で物件を物色、子供の通った幼稚園の跡地にマンション建築計画があると聞きモデルルームができるのを楽しみにしていました。
そしてモデルルームがオープンしびっくりしたのがやはり価格でした。
西口の再開発が進み新しい道路に新築の戸建が立ち並びつつあり、これまで検討した駅近の建売がありましたが、予算が多少オーバーなのと学区違いで泣く泣くあきらめ、本物件なら80㎡以上の4LDKは楽勝と期待していただけに残念でした。
販売戸数219戸の内大半は西向きで南向きの4LDKはたたの5戸しかなく上級住戸は周辺新築戸建価格を超えます。
仕事の関係もありこれまで50を超える販売センターを訪れ数々のインセンティブの提案をうけてきましたが、リブランという会社はコンセプトとおりエコカンパニーです。
販売センターについては全219戸の第1期販売にもかかわらず賑わいは無く完成までに完売するか不安です。全体の価格改定を望むのみです。
長々と愚痴を言ってしまい失礼しました。
PS:価格とインセンティブの無いことを除けば住居環境としての立地の便利さは徒歩12分とは言え駅前よりもむしろ高いと思います。近隣住人として保証します。また他社の物件と比較して設備機器の華やかな虚飾はありませんが、全戸キュービックのワイドスパン、無垢のフローリングといった根本的な物に金をかけており相場は別として物件そのものは大変良くできていると思います。