購入検討中さん
[更新日時] 2010-07-03 22:23:48
情報提供お願いします。
【タイトルを正式物件名に変更しました・管理人2009.08.07】
所在地:埼玉県川口市本町4丁目201-1他(地番)
交通:京浜東北線「川口」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2008-01-29 17:27:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市本町4丁目201番地1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
188戸(事業協力者住戸44戸含む、他店舗・事務所あり、戸数・詳細は未定。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イーストゲートタワー川口口コミ掲示板・評判
-
122
不動産購入勉強中
>>119
スケジュールの説明の際に、来週来られない人の仮の申込をもう受け付けてるって言ってました。それを考えると思ったほど人は来ないかもしれませんね。
値段設定、南を中心に売りやすいところを先に売り、今回あまり売り出されていない東西の部屋は投資目的の客相手に時間をかけて売るってところでしょうか。駅近だから可能ですね。
いずれにしろ、三井がブランド力を行使して、しかも値頃感ある価格で、周辺物件をつぶしにかかっているように思えます。
西口のタワマンはもっと下げてきますかね?値引き以外戦略がなさそうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
購入検討中さん
先週末にこの物件の存在に気が付き、資料を取り寄せたのですが。
言われているような価格であれば申し込んでみてもいいかな。
Cタイプで洋室1と3の間の壁を取り払い、洋室2を無くしたようなプランってあるのでしょうか。?
そういうのが在れば購入してもいいな。
行って様子を見てくるのもいいかな。
-
124
匿名さん
>>120
価格発表の直後だからじゃないですか。
こういうときは誰もが評論家になりますし。
>>118
ゴミ置場が各階にないのが痛いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
>116さん、117さん
情報提供ありがとうございました。
一番最初の価格とほとんどかわらないですね。
確かに、下層階の下げ幅が少ないのは
作為的なものを感じますね。
>123さん
モデルプランでは、1と3の間の壁をなくして
洋室1とリビングの広さをそれぞれ広くした
プランがありました。
-
126
匿名さん
>>122
>西口のタワマンはもっと下げてきますかね?値引き以外戦略がなさそうですし。
下げないと勝負にならないでしょうね・・・同じ駅近タワマンで片や新築、片や竣工後2年・・・
それでほぼ同額か割安の設定なのですから。三井恐るべし
-
127
匿名さん
-
128
匿名さん
天井の低さと共有施設のしょぼさが気になります。
川口はタワマンが多いので、中古になった際、
あまり他と差別化できない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
>>118
オール電化でないのも痛いです。
エレベーター三基というのも痛いです。
24時間有人管理でないのも痛いです。
駐車場、自転車置き場が少なすぎなのも痛いです。
眺望、日照が高層階でも望めないのも痛いです。
欲を言えばきりがないけど、数年前のタワーのほうが良かったりするのもまた事実なので。
-
130
匿名さん
>>118
キッチンシンク下の引き出しが
「ソフトクローズ機能」じゃないのも痛い。
換気扇が「整流版」タイプじゃないのも痛い。
(整流版タイプ — オプションであるけど、高すぎる・・・)
オーベルと管理費は同じくらいなのに
仕様面では、すべてにおいて負けてます。
-
131
匿名さん
じゃ、中古買えばいいじゃんってなっちゃうじゃん。
オール電化は好き嫌い分かれるから何とも言えん。
エレベータ5基も6基もいる?
24時間有人管理は安心だし便利ですよね。
駐車場はこの位で足りる気がします。駐輪場は足りないかも。
眺望はねえ・・・たしかに。
ってな感じかなあ。ウチの場合、眺望と駐輪場は必要ないし。
-
-
132
住まいに詳しい人
え〜 私は眺望欲しいな
だって眺望いらないなら別にタワー(超高層)じゃなくても良いのでは?
-
133
匿名さん
>>132
高層階買おうとしていないので・・・
駅近・新築ってことが第一条件で探していくとここも検討物件に入ってくるのです。
-
134
住まいに詳しい人
-
135
匿名さん
>>132
東口で、一番最後に、1番後ろに建つタワーだから
その時点で、みなさん眺望はあきらめているのでは?
あくまでも「駅近」という利便性を求める人には
いいと思います。
-
136
匿名さん
>>131
川口の中古はバカバカしいくらいに高値ですよね。
新築と大して変わらない。
イーストゲートだったら、まだ自分で部屋を選べるだけ、ましかもしれません。
-
137
ビギナーさん
>>131
24時間有人管理ってのは、管理人が24時間起きていて管理してるのですか?
普通は寝てて、たたき起こしたら起きるって程度のものですか?
-
138
ビギナーさん
引続き137です。
このマンションと西口のタワマンの仕様はどちらがいいのですか?
-
139
匿名さん
>136
でも、新築は仕様が低いんでしょ。
仕様優先なら中古。仕様は我慢できるなら新築ってこと?
結局、また、マンション買えない!ってことでしょうか。
なかなか「完璧」なマンションはありませんね。
人によって価値観が違うからこの掲示板だと話がグルグル
まわっちゃうよねぇ。
中古だって、高い物もありますが、駅近で、3000万円台の
物もありますよ。
リバブル・リハウス・ステップ・有楽とか、結構中古は
出てますよ。
-
141
匿名さん
何事も、手に入れるまでの過程がいちばん楽しいっていうから、まぁそれもいいじゃないですか!
何度もバーチャルに楽しめて。
-
142
匿名さん
購入を前向きにご検討の皆さん、お部屋のタイプはどちらをお考えでしょうか?プランもたくさん選べ迷いますよね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件