新しい写真になっていました。
http://blog.goo.ne.jp/ribbon_city/e/39b4b6bfd360feb1e487d34e50187389
見て分かるように、タワーに囲まれています。
眺望を気にするなら高層階。
しかし、限りなく億に近い可能性。
栄町2丁目の駐車場にモデルルームを作り始めましたね。
毎日トッカントッカンやっています。3月か4月くらいから販売開始になるのでしょうかね。
期待できそうなマンションですね。
資料請求してみました。
20階あたりから上の階は、けっこう見晴らしいいかもですね。
最上階は1億超えるのでしょうか?
すごく高そうです。オーベルが購入時より値上がりしているし、西口のリプレも億ションと言われた部屋がまだまだ6000万位で出てるようですから。南向きの高層階は、購入は無理かなと思っています。
最近の相場を考えると平均坪230万と読んだが。。。さて。。。
川口のマンションバブルはもう終わってますよね。
それでも需要があるなら、それなりの値がつくのでしょうかね。
同じような立地なら、西口のSタワーは?
環境的には西口のほうがいいけど、ただ、仕様と、売り主に対する評判がたいそう悪いようで……。
スレ主さん、マンションの名称も決まったことだし、スレッドを立て直しませんか。
購入検討だけでなく、いろいろな意味で今後も注目され、関心をもたれそうな物件だと思うので、どうでしょうか。
そのほうが情報も集まりやすいと思います。
平均単価260万は行くと思いますよ。
リボンが200万超え、オーベルタワーの中古が220〜240ぐらいで決まってますし。
ただ、それでもオーベルのほうが物はいいでしょう。
西口の荒川の近くに建設中のタワーらしきものは、やはりマンションなんでしょうか?
しかもこっち方が早くできそうですが、情報がどこ見てもありません。お持ちの方いますか?
33さんのでしたら、とても狭い場所にむりして10階建てを建設中なので、タワーのように見えるのかも。反対運動も起こっています。イーストゲートとは比較するのも、ね。
このスレッドも他のサイトの掲示板も
イーストゲートタワー川口、盛り上がらないですね。
それなのにMRから来た葉書には、二ヶ月延期のお知らせが・・・。
「お伺いしたご意見反映のためメニュープランの追加等」
って、せっかくここを買う気になっているお客を逆に逃すのでは?
予想外の人気のなさにデベが迷走しているのでしょうか。
それとも、ソルクレストがまだ売れ残っているから単に引っ張っているだけでしょうか。
どっちにしてもチャンス・ロスするだけなのに・・・。
もしかして値下げの予兆?
それならそれでうれしいのですが。
確かに高い・・ような
>36
確かに高いって、2か月延期ですから、まだどこにも値段は出ていないと思うのですが。。。
ここに書いてある260万が、高いの根拠でしょうか?
ところで、いくらくらいなら皆さん、食指が伸びますか?
私は3LDKか4LDKを検討していますが、
HPに出ている4LDKで、上の方の階だったとして、6000万を超えたら見送りかな
という感じです。3LDKだったら広さにもよりますが、5000万を超えたら見送りかな
と思ってます。
>>予想外の人気のなさにデベが迷走しているのでしょうか
ここが人気がある無しではなく市場全体が凍り付いているのです。
どこの物件も値段設定に四苦八苦しています。
特に苦しいのはイケイケで無理した新興デベやファンド。
夏までに大半がおかしくなるね。
>>どっちにしてもチャンス・ロスするだけなのに・・・。
今はついこの前の売りおしみと逆の現象が起きています。
出すのを粘れば粘るほど高値で売れるのではなく
出来るだけ先延ばしにして売れる価格を見極める。
一度出してから売れ行き次第で価格見直しはかっこ悪いしね
平均260なら高すぎて買えません。
230くらいまで下げてくれないでしょうか
でも、デベとゼネコンの組み合わせを考えると
250くらいかなぁ
中層@坪220万なら買いたいけど。結構強気だったら悲しい・・
この辺りは、以前は赤線街です。