埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエアさいたま新都心 【Airs Court】 Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 北与野駅
  8. パークスクエアさいたま新都心 【Airs Court】 Part 2
入居済み住民さん [更新日時] 2010-10-23 07:56:23

A棟もだんだんできてきました。
パークスクエアさいたま新都心について、引き続き情報交換していきましょう。


前スレ
パークスクエアさいたま新都心(さいたま新都心大規模プロジェクト)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27279/


公式HP
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/p_shintoshin/

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩10分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩13分

【Airs Court】
管理会社:住友不動産建物サービス 


売主:住友不動産
施工:西松建設

【公式HPのURLを修正しました。2010.10.17 管理人】



こちらは過去スレです。
パークスクエアさいたま新都心 Airs Courtの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-16 23:40:00

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル北越谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエアさいたま新都心 Airs Court口コミ掲示板・評判

  1. 2 入居済み住民さん

    A棟も形ができてきましたね!

    3棟揃って「パークスクエアさいたま新都心」なので完成が待ち遠しいです。
    A棟屋上の庭園も楽しみ!

  2. 3 B棟入居済み住民

    あの、ここって総会とか開いたりはしないのでしょうか。
    以前、理事長等決める総会はあったかと思うのですが、その後ってあるのかな〜と、ふと思いまして。。

  3. 4 入居済み住民さん

    02さん
    A棟の屋上庭園は、うちも楽しみにしています。
    コンシェルジュに、A棟の鍵をかりなければいけないようなのが少し面倒なのですけどね。

    03さん
    総会は通常年1回です。
    何か、臨時で決議が必要な場合は、開かれることになりますけどね。

  4. 16 入居済み住民さん

    駐車場に配電盤のような装置があります。先日眺めていると「排水装置」なるものを見つけました。
    心強い装置ですが、どの程度の流入を想定、排水能力があるものなのでしょうかね?当マンション
    に限らず地下スペースがある駐車場には付属する装置かと思いますが、かつてこの手の装置が作動
    して助かったという話、実績、どなたか聞いたことがある方、いらっしゃいますか?あれば伺って
    安心感高めたいと思いまして。。。

  5. 18 入居済み住民さん

    >No.16さん

    以前営業の人に確認したところ、120mm/hの雨量まで対応出来るということだったと思います。
    時間当たり120mmの雨量って・・・平常ではありえないくらいの豪雨だと思いますが、それに対応できる排水能力ならまぁ通常の強い雨程度なら十分なのではないでしょうか。

    でも、落雷で停電したら排水できなくなってしまうので、どれだけ排水能力が高くても意味ないよね、と思ってしまいました。
    (我が家も駐車スペースが地下なので、そうならないことを祈ってます・・・)

  6. 21 入居済み住民さん

    18さん

    16です。なるほど、排水能力は十分そうですね。電気に関してはある程度の容量の無停電電源
    はついてるのかな?そういった機会に遭遇する確率はかなり低いとは思いますが、まずは「祈り」
    ましょうか。。。

  7. 25 入居済み住民さん

    B棟の南向きに住んでいる住民です。ようやく購入価格の話題がなくなり、ほっとしています。A棟もようやく15階までできつつあり、完成するのが楽しみです。赤と白のコントラストが大変気に入っているので、外出の際に、その光景を見ることができることを楽しみにしている次第です。駐車場の件ですが、我が家は一番上の段でしたので、雨量は気になりませんでしたが、夏は車内が非常に暑くて地下だったらよかったのにと思ったことがありました。これから、A棟購入希望の方へ、実際に居住している生の情報を発信できればと思っていますので、コミュニティに参加されている方もよろしくお願いします。

  8. 26 入居済み住民さん

    >No.26さん

    確かに、地下駐車場は(地下2Fです)出庫した時まるで今までクーラーをかけていたかのように涼しくて快適でした。
    出すのに少し時間がかかりますが、夏のこの快適さは嬉しい誤算でした。

    小さい子供がいて、炎天下の車内のチャイルドシートはかなり暑くなるので、その点でもよかったかな、と思っています。

    反対に冬はどうなるのか、ちょっと心配ですが・・・。
    氷のように冷えてるのかな・・・。

  9. 28 入居済み住民さん

    台風って、ついこの間来た「関東直撃」って言っていたときの台風でしょうか。

    おっしゃるような状態はB棟の周辺では全く目にしていません。
    BとCでそれほど差があるとは思えないので、多分Cの周辺も平気だったと思うのですが。

    建物前の道路って東側ですか?西側ですか?

  10. 29 入居済み住民さん

    C棟住民です。

    台風のときは、ちょうどひどい時間帯に北与野から歩いて帰宅しましたが、大きな水溜りは見かけませんでしたよ。

  11. 37 入居済み住民さん

    36さん
    お気持ちお察しいたします。
    しかしながら、上落合住宅跡地のタワーに関係する日照の件はともかく、水はけについては先のスレで既に何度も何度も出た話題なんですよ。
    36さんも本気で購入を検討される方なら当然過去のスレは全部お目通しのことと思いますが。
    何度も繰り返されるネガティブな書き込みが、ある種の荒らしであると捉えられても仕方がないのではないでしょうか。
    確かに31さんの書き込みは腹立ちまぎれというか、感情的であまりいい感じは受けませんが、最近このスレには悪質な荒らしが住み着き、殺伐とした状況だったことは事実です。
    既購入者や入居者のそのあたりの心情もお察しいただければと思います。

  12. 40 匿名さん

    >例えば、値引きの件について購入検討者の方が発言された時も、真っ先に「値引きなどない」だの「売れ残り物件は価値が低い」だの罵ったのは定価で購入された住民の皆さんではありませんでしたか?

    そんなことはないだろ。
    鶏が先か卵が先かになってしまうかもしれんが。
    そもそも「定価で購入された住民の皆さん」とか書くか?普通。わざとくさいだろ。
    今入居している人たちは定価購入に決まっているにもかかわらず、あえて「定価で」と書くヤツがいたから、その微妙ないやらしさを感じ取って反論したんじゃないのか。

    かくいう自分はこの物件の検討者・購入者ではないのであまりあれこれ書くべきではないと思ったのだが、最近さいたま市内の目立つ物件の掲示板は荒れすぎている。
    これは一人か二人の決まった「荒らし」の仕業だ。他の物件のスレからずっと追いかけてきたが、ヤツはそうとう暇でかなりの粘着なのか、けっこう高度な釣り投稿をするので性質が悪い。
    住民の味方を装ったり、ふざけた顔文字でおちょくったりと、あまりの態度に心の病の可能性が高いと踏んでいるのだが。
    無視して削除依頼をするのが一番だが、付け上がるから時にはガツンといわなきゃいかん。

    つい長くなってしまったが、そういうことだ。
    真剣な検討者には大変失礼かと思うが、真剣な検討者のふりをした荒らしの可能性も否定できないからな。

  13. 41 入居済み住民さん

    37さんに同じ意見です。

    住民、検討中、周辺住民。具体的に言えないなど、
    残念ですが、名前も本当かどうか信じられない環境なのです。
    疑問も感じたままに書き込まれては…
    それこそ掲示板のマナー違反かなと。

    38さんの言いたい事も読めますが、
    何度も同じ話をするのもちょっと…。
    38さんが本当に読んでいらっしゃるとは思えなかったものですから。
    失礼いたしました。

    最近は本当に平和に暮らしていて、不満が無いのです。
    リアルな検討者の、素朴な質問などが無いなあ・・・

  14. 45 入居済み住民さん

    すみません、施工主に聞けばわかるのですが、よろしければ教えてください。廊下の壁(両サイド)は
    釘を打ってもOKですよね?戸境壁はNGであることは契約時にききました(以前ここでも話題になり
    ました)。目的は絵(60cm×70cm)を飾ることです。

    もしここでの話題として相応しくないと思われるようでしたら無視していただいて結構です。

  15. 46 入居済み住民さん

    >45さん

    自分の部屋の中の仕切り壁は釘打ちOKですよ。
    油絵+ゴージャスな額でない限り、そのサイズでも重量は大丈夫だと思いますが、フックの耐荷重にはご注意ください。

    なんだか、この掲示板いろいろと気軽に聞けない雰囲気が・・・。

    45さんもわざわざ一言断って書き込みされていらっしゃいますけど、「そんなの直接問い合わせて聞けばいい、わざわざ掲示板で聞くことじゃない」とか書くくらいならスルーすればいいのに、と思うこともあります。

    荒らすのが目的のしつこい質問は問題外ですが、ちょっとした疑問が書きにくいのはどうかな、と思ってしまいました。

  16. 47 入居済み住民さん

    46さん、45です。

    お返事ありがとうございました。
    早く知りたかったのでここで質問させていただいたのですが、実は書き込んだ後「やっぱシスコン
    さんに聞くべきだった」と思い、今日電話で問い合わせをしました。もちろん46さんが書かれた内容
    と同じ回答でした。

    > なんだか、この掲示板いろいろと気軽に聞けない雰囲気が・・・。

    正真正銘入居済住民なのですが(と書いても証拠はないですが...)、どう質問すれば、どういう話題
    ならスルーされない(スルーされるとやっぱりちょとさびしい)、荒らしが登場しないか、神経使う
    ようになってしまいました。今回は返事いただけてホッとしてます。

  17. 48 入居済み住民さん

    絵を飾ると雰囲気がぐっと変わっていいですよね!!
    我が家のピクチャーレールはリビングと寝室にしか無いので
    飾りたい壁にはレールを自分で増設したほうが良いのか、
    直接打つのか・・・と悩んでいるうちに買わずじまいです。


    47さんは直接打つのでしょうか?
    穴が目立たなくて強度も望めるような専用の釘があるのでしょうか。
    まだ壁に刺したことが無いのでドキドキです。

    そして47さんの気持ちよくわかります〜、時々ぴしゃりと
    「電話して聞け!」的な(ごもっともなんですが・・・)
    回答もありますから。
    ま、いろんな意見があるのが掲示板のいい所ですよね(汗)

  18. 49 入居済み住民さん

    48番さんへ

    東急ハンズで、負荷重によって選べる壁穴の目立たない釘が打ってますので参考にしてください。
    最近、気軽な質問ができにくい雰囲気があるというのは、私も感じています。以前は、なんでも気軽に質問できるコミュニティだったのですが。
    管理会社に直接聞けばいいというのも最もな意見ですが、やはり本音ベースの話は、入居済みの住民の体験談に勝るものはないと思います。
    オープンサイトですから、セキュリティ面で問題のある情報は避けたほうがいいと思いますが、お互いにできる限りの情報を提供する考え方でやればいいのではないかと思います。昔のように気さくなサイトなることを切に願ってます。

  19. 50 入居済み住民さん

    47です。

    釘は直接打つつもりです。絵はさほど重くないですが、いずれにしても穴はしかたないと思って
    います。穴が気になるのは取り外した際のことかと思いますが、コーキングなどで目立たなくで
    きますのであまり気にしていません。
    できればリビング(戸境壁)にピクチャーレールをつけてでも絵を飾りたいのですが、そのため
    の処理を施していないので諦めるしかないかな。以前に「天井にピクチャーレール」というアイ
    デアが紹介されていましたが、ちょっと手間かな、と思っています。

    久々に穏やかなやりとりで、またまたホッとしてます。

  20. 51 入居済み住民さん

    49さんへ

    ハンズですね、早速行ってみようと思います。
    さいたま市に越してきて、行きたいところがいっぱいです。
    このような具体的なお店を教えてもらって
    とてもありがたいです!!

    50さんへ
    やはり天井に下地を入れていないとレールを安全に取り付けられない
    のですね。
    今ではとても便利な釘が有るみたいですし、
    調べてみると、クロスの穴埋め材も種類豊富にあるのですね!!
    思うところに絵を飾ったり、時計を付けたり・・自由に楽しめそうです。
    とても勉強になりました。

    お返事ありがとうございました!

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
サンクレイドルふじみ野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸