いくらくらいでしょうか?
場所が場所なんで、セントマークスみたいに割高にはできないと思いますが?
70平米3000万半ばくらい?それ以下?
今日の折込広告に4000万〜とありましたけど。
近くのクイーンズ伊勢丹跡地は何になるかご存知の方はいますか?
現地を見学したときに、ちょっと気になったもので。。。
セントマークス並のグレードを保ってればいいけどな。あそこは手がでなかった。
さすが浦和価格ですね。
まあ、去年よりは安いのかな。
セントマークスはかなり良いと聞きましたが、ここはどうでしょうか?
百年に一度の不況で住宅、自動車など高級消費財は売れないし、教育も私立人気が後退して公立回帰に向かう。
このため教育水準の地域格差がますます広がるだろう。
教育環境の良い学区に住むのが結局お得。
その後ここはどうなんでしょうか?学区がものをいいそうですが。
この物件、検討中です。駅から歩けるし静かな環境も気に入っています。
本太のソレイユフォートや、その他中古物件も比較中。
西口のほうが学区が人気だとは知っているんだけど、商業地だったり、環境が良い物件がいまいちなかったりなので、あきらめる方向です。。。
大谷場小学校ってどうなのかなあ?と気になっていますが、なにせ情報がない。
浦和の小学校は全体的にいいですよ。高砂小、岸中がいいとききますが。ここもいいんじゃね?
浦和駅近辺のマンションを検討中です。
こちらのマンションをご購入された方、感想や情報を頂けると有難いです。よろしくお願いします。