住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その48」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?? その48
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-11-14 13:17:22

変動金利は怖くない その48です。

テンプレはその1にあります https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/

前スレ 
その47 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261898/
その46 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250858/
その45 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242371/

[スレ作成日時]2012-09-13 14:33:40

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?? その48

  1. 717 匿名さん

    ハイパーインフレにはならんが、これからインフレになるよ。
    なので、普通に今の固定金利が一番有利。

  2. 718 匿名さん

    >>717
    変動の自分もインフレになって欲しいと思ってるから奇遇だね
    で、あなたは日本がどれくらいインフレになると思ってるの
    そんな空前の好景気の時代がやってきて欲しいものだが、現実は中々厳しいよ
    アメリカなんて日本の10倍もお札を刷ってるのに、ゼロ金利脱出は遠い先だし

  3. 719 匿名さん

    QE3が2015年まで。日本のゼロ金利解除はさらにその後。
    仮に上がっても0.5%ぐらい。

    固定が有利とか、何を寝ぼけたことを言っているの。

  4. 720 匿名さん

    未だに低金利の時は固定金利が鉄則~とか言ってる人を
    たまに見かけるけど、自分は何か別の国に住んでるのかと不安になってくる
    日本で変動金利が上がり続ける恐怖って
    どうなったらそんな目に会うのだろうか

    自分がいつリストラの憂き目に会うかの方がよっぽど身近な恐怖だが

  5. 721 匿名さん

    そのリストラに怯える恐怖をフラットの悪口で誤魔化すことは
    出来んぞ。そもそもギリギリ借りるから余計そうなる。

    リストラされにくいエリートはしっかりフラットで組んで、
    仕事も家庭もバリバリやってるよ。

  6. 722 匿名さん

    >>721
    フラットの人の方がリストラにあいにくいとか有るの?
    その割には破綻率は固定の方が高いのだけど。

  7. 723 匿名さん

    固定の悪口?
    趣味固定の人以外は変動の一人ばかりだし、
    選ばなかった固定をバカにする傾向はしかたないでしょう。
    固定スレで煽り始めたら病気だけどさ。

  8. 724 匿名さん

    デフレ止まらんね。
    やはり少子化が起因した構造デフレのような気がする。
    今年は復興需要もありさすがに景気上向きになると思ったが、もう年末。
    変動にしといてよかったよ。

  9. 725 入居済み住民さん

    アメリカって不景気のクセに金利高いのね。
    TPP来たらちょっと怖い。

  10. 726 匿名さん

    アメリカはゼロ金利だけど?
    国債は乱発してるから、金利高くて当然。

  11. 727 匿名

    日本もアメリカナイズされて、
    変動金利も似た水準になるんじゃないかな。

  12. 728 匿名さん

    意味不明

  13. 729 匿名さん

    デフレは止まらないよ。
    国民消費の主役の人口ボリュームが減っていれば当然のこと。
    ボリュームが減っているだけではなくニートだったりして収入が少ない。

    こうなれば普通の需要供給の関係からデフレになって当たり前。
    このデフレ脱却はあと10年以上はないでしょう。

    日本の人口が底辺まで落ちて増加傾向にならない限り無理。
    だから今は変動が正しい選択だと思える。

  14. 730 匿名さん

    そもそもアメリカはノンリコースだから、日本より金利が高くて当たり前。

  15. 731 匿名さん

    >721

    リストラされにくいエリートはしっかりフラットで組んで、

    あれ?リストラされにくいエリートのつもりだけど、
    変動でローン組んでますよ。私の周りにいる人も、
    大抵は変動。

  16. 732 匿名さん

    なぜリストラされにくいエリートの人がフラット?
    意味わかりません。

    判断力のあるエリートは変動だと思いますが如何でしょうか?

  17. 733 匿名さん

    円安傾向に結構きてるね。今後の展開はどうなるのかな。84円くらいまではいくかな。

  18. 734 匿名さん

    でも何気に一定の水準を超えたエリートは
    昨年なんかはこぞってフラット旧Sが多かったらしいね。

  19. 735 匿名さん

    それは僅かの金利差で大きなリスクを
    取る理由がなかったからだよ。

    ただ、その金利差の感じ方は人それぞれであり、
    所得水準いかんによってはとてつもなく大きく
    感じる人もいるから一概に言えないけど。

  20. 736 匿名さん

    確かに、10年後に確実に1%金利が上がるわけで
    所得水準いかんによっては、とてつもなく大きなリスクを取ることになるわ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸