埼玉の新築分譲マンション掲示板「FESTA TOWN(フェスタタウン) パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 岩槻区
  7. 西町
  8. 岩槻駅
  9. FESTA TOWN(フェスタタウン) パート2
匿名さん [更新日時] 2009-09-14 13:27:44

埼玉県さいたま市岩槻区西町2丁目4639-1

東武野田線「岩槻」駅より徒歩8分

専有面積 67.10㎡〜111.52㎡


管理会社:フージャースリビングサービス

公式サイト: http://www.festa-town.com/
設計:長谷川建築企画
施工:東海興業
売主:フージャースコーポレーション

[スレ作成日時]2008-11-16 20:54:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

FESTA TOWN(フェスタタウン)口コミ掲示板・評判

  1. 365 匿名さん

    う-ん、今なら2800万が上限でしょうね。もちろん近隣の家賃相場と比べれば安すぎる指値だとは思うけど新年度迎えても各社逼迫事情は増すでしょうから秋までは値下げラッシュとなるんじゃない。

  2. 366 匿名さん

    じゃ80は?

  3. 367 匿名さん

    80なら2500!

  4. 368 契約済みさん

    匿名同士、やめなよ。

    買わない者同士の会話ってそんなものだよね。(大笑)

  5. 369 匿名さん

    おぉ~!埼玉の田園調布こと岩槻マンションの住民様が降臨してくださった。カキコもセレブ(小笑)

  6. 370 物件比較中さん

    決算を越えて、住宅ローン減税等の影響も考えると値下げラッシュというのは・・・

  7. 371 匿名さん

    まあ~ここも民事再生まじかですから、大変ですね!

  8. 372 匿名さん

    マンション自体は悪くないのにね。会社が危ない~

  9. 373 匿名さん

    もし会社が倒れたら入居者には実際にどのような影響があるんですか?
    資産価値は元々気にしてないし。
    修繕費、管理費で賄えない補償ってどのあたりなんでしょう。

  10. 374 匿名さん

    ここはフェスタの掲示板です。上記のような質問の回答は別の掲示板にありますよ。それに、ここ1週間の株価は上昇中です。

  11. 375 匿名さん

    ↑と、営業さんが申しております。

  12. 376 検討中

    状況よくなってないのに、株価上昇って…
    逆に怖くないですか?
    アゼルも破産前、株価上がってましたよね…。
    と、心配しても切りがないので、今週末、見学に行って、ちゃんと営業の人に聞いてきます。
    マンションはずーっと購入対象として気になっているので…

  13. 377 匿名さん

    ここって住宅性能評価書を取得してるから何かあっても
    大丈夫なんじゃないの?

  14. 378 匿名さん


    勉強不足w

  15. 379 匿名さん

    もう一度勉強してきます。

  16. 380 匿名さん

    今日、岩槻城跡公園に花見に行ったら、営業さんが一生懸命チラシ配ってましたよ。
    頑張ってくださいね。

  17. 381 検討中

    資料請求したんですけど、パンフレットをカラーコピーしてホッチキスで留めものが送られてきました。
    写真の画像も粗くて、なんだか手作り感たっぷりのものでした。
    パンフレット刷り増しする体力もないのか、
    それとも、もうすぐ売り切れだから、カラーコピーでいいや、と思ったのか、
    それとも最初からこんなパンフレットしか作っていなかったのか、分かりませんが、
    ちょっと予想外でビックリでした。
    お金をかけた立派なパンフレット送ってくる他の会社に比べたら、微笑ましくて、返って好感が持てますけど…
    でも、大丈夫なのか、この会社?と早くも不安になってしまいます。
    皆さんは、どんなパンフレットをもらっているのでしょうか。
    最初は、他社同様、立派なパンフレットだったのでしょうか?
    パンフレットで物件の価値を決める訳ではないですが、第一印象としては、ちょっと不安です。

  18. 382 匿名さん

    私も1月に見学したときにパンフレットもらいましたが、おそらく同じものだと思います。
    大きさもなんか中途半端ですよね。
    安上がりのパンフレットでびっくりでした。

  19. 383 入居済み住民さん

    私は昨年5月契約したものです。

    パンフレットはそこそこ立派なものでしたよ。おそらくもう在庫がないんでしょうね。

    会社も当然危ないとは思いますが、基本この時期まで売れ残るとは思ってなかったんでしょうね。

    ヤオコーができた時点で完売はすると思ってたんじゃないですか?(バスや大宮駅や宣伝しすぎでしたものね)

    新たにすると最低でも1000枚以上はすらなければならないから苦肉の策でコピーにしたんじゃないですか?

    でもマンションは快適で当時の価格でも大満足です。

    381さんも382さんもよければ検討してくださいな。

  20. 384 入居者さん

    昨年3月にモデルルームを訪れたときにA3横サイズのカラーパンフレットでした。

  21. 385 検討中

    383さん、他の皆さんありがとうございます。
    昔はきっと立派なパンフレットだったんですね~。
    それとは関係ないですが、
    フェスタタウンは、住民版が適度に荒れているので、383さんのように、快適に過ごしている、と書いてくれる住民さんがいると、ちょっとホットしますね。
    検討版は、いい情報をたくさん流して欲しいです♪

  22. 386 匿名さん

    売れる時期に、よりちゃんとしたパンフレット作らなきゃいけないだろ。パンフレットの在庫がなくなる(会社もなくなる)マンションはやばいでしょ。検討者の判断でしょうが…。購入後の永久保存資料がカラーコピーのところもありますが…。それは経費節減と理解できますが。購入前の客に配るのがカラーコピーというのは、会社の存続を含めて検討が必要ですかね。

  23. 387 匿名さん

    夕刊フジにかいていましたが、危険上場企業のなかに入っていましたね。いよいよかな。

  24. 388 匿名さん

    387さん
    何月何日の夕刊フジですか?

  25. 389 匿名さん

    3月25日だったかな。

  26. 390 匿名さん

    株価下落率がワ-スト2位ってやつね。

  27. 391 匿名さん

    じゃぁ、また値下げ来るかな??

  28. 392 匿名さん

    会社が逝ってしまうと、まず一旦販売中止になるでしょうね。そして二次デベが決まり再販がされたときはかなりの値引きが期待されます。武蔵浦和の会社が潰れた新築マンションは、野村不動産が買い取り、1000万強の値引きで売り出したら、あっという間に完売でした。それは武蔵浦和という立地の場合。ただここは岩槻。需要があまり期待できないので、相当値引かないと売れないため、二次デベがなかなか付かないのでは?会社が逝かなくても地獄。逝っても地獄。

  29. 393 匿名さん

    早朝の同じ時間帯に、複数のスレにあれこれ書き込んでいますね。
    他人を不愉快にするためにやっているとしか思えないような内容ばかりじゃないですか。
    以前からここにネガティブなことを書きつらねている人がいますが、同じ人でしょうか。
    「会社が逝く」という表現がお得意のようで、あちこちのスレで見かけますよ。
    ニュースとしては新聞に出ていることをただ繰り返しているだけだし、業者の破綻をおもしろがっているようで、とてもいやな感じがします。
    ぜひ、やめてほしいですね。

  30. 394 匿名さん

    ↑というあなたも複数見て回っているということでは?

  31. 395 入居済み住民さん

    392さんなんて実情知っているのかな?

    最近の文章しかみないで判断している浅はかな人なんじゃないかなぁ?

    匿名さん中心にフージャースが危ないのは前から言われていて、いつつぶれてもおかしくないのは知ってますよ。

    べつにもう9割決っているから決ろうが決るまいがそんなに影響ないですよ。

    駐輪場はもうほぼ満杯です。

    駐車場は乗らない人もいるからまだ空きが在りますが、それでも2代目の契約はもうだめなようです。

    確かに393さんのように危ない危ないと訴えるだけはなんか嫌ですね。なんかネガティブな人は購入できないひがみ

    なんでしょうね。

    フージャース危ないという割には他の会社が倒産してますよね。

    ここまで残ったので私は最近逆に株購入しちゃいました。

  32. 396 匿名さん

    >>394
    マンションの購入を検討しているものが、複数のスレを見て回るのは当たり前。
    いろいろ見ていると、とくにさいたま市周辺のマンション・スレに、わざわざよけいなことを書きつらねて回っている1人の人の存在が目につくということでしょう。

  33. 397 入居済み住民さん

    購入できないひがみって事はないでしょう。私は他のマンションを資金的に買えなかったんでここを買いました。せめて浦和区大宮区のマンションを買いたかった。ひがんでます。

  34. 398 匿名さん

    値段を下げれば近所の方で買う方が出てくると思いますよ。ただ南浦和・武蔵浦和~大宮間の新築マンションの価格が下がって来ているので、まずはそちらに流れるでしょう。マンション自身は悪くないと思いますよ。

  35. 399 匿名さん

    389さんへ
    古い情報ですね。今日の株価見てください。

  36. 400 入居済み住民さん

    397さんへ自分書いた掲示板を見てくださいね。

    根拠のない批判はひがみだと思いますよ。

    あなたも浦和や大宮区が買えないからひがんでいると掲示板に書いているじゃないんですか?

    あなたの言葉を借りれば392さんはあなたよりもっとマンションを買えない状況にあるからこのマンションに対してひがんでいることになりますよね。

    そうでないとあなたも浅はかな人となってしまうけど・・・・同じ住民なら争いたくないが・・・・

  37. 401 入居済み住民さん

    400さん 自分書いた掲示板を見る?それはさておき私は「岩槻」のマンションだから、私がひがんでるって言ってんじゃん。根拠のない批判ではなく、知り合った人に「どこ住んでるの?」って聞かれて「岩槻」って答えると「えっ?」て顔されるから正直言ってひがんでんの。このマンションへの誹謗中傷ではなく、埼玉に住むんならせめて「浦和区」か「大宮区」にしたかったっていう正直な私の気持ちを書き込んだのですが何か?

  38. 402 匿名さん

    分かりますよ!私は岩槻にわりと近いところに転居しましたが、えって顔されたり良いとこだよねと言われたりいまだにへこみます。住所をかくときは実家の住所を借りたい位。

    しょうがない割り切ろうと思いますが、状況がかわったらまた向こうに戻ろうと思っています。頑張りましょう!

  39. 403 入居済み住民さん

    401さんへ400です

    あなたみたいに根拠のある批判でしたらいいですよ。私が言ったのは392さんがフェスタタウンの状況を知らないで
    地獄と批判をしたから購入できなくてひがんでいる書いたのです。フージャースが倒産してもほとんど契約は済んでいるのでたいして影響はないことを知らずにこのマンションはよくないと批判していることですよ。
    (フェスタタウンに住んでいる人であればこんな書き方はしません)

    それに対して購入できないひがみってことはないでしょうとあなたは397の冒頭に書いてますよね。

    一度あなたは私の意見に対して否定しているのに、自分は浦和や大宮地区に資金的に買えなかったからひがんでいると書いてあるでしょう。

    ということは購入できなかったひがみがあるわけでしょう。

    とここまで説明して私のいっていることがわかるかな?でも解らないでしょうなぁ。

    それにこれから岩槻に住んでいくのに自分のすんでいるところが恥ずかしいなんて私は実家が国立ですが全く思いませんけどね。(人それぞれですが・・・・)

  40. 404 入居済み住民さん

    はい、誤字脱字や助詞が抜けているんで普通の教育しか受けていない私にはよくわかりません(苦笑) 書き込んだら読み直したほうがよろしいかと・・・。

  41. 405 検討中さん

    このマンション買うのやーめた。

  42. 406 検討中さん

    今日も株価上がったらしいですよ。

  43. 407 匿名さん

    大宮もあんまり書きたくない住所だけどなあ。
    がら悪いとか品が無いってイメージ強くて昔書くのすごく嫌だったよ。
    便利さで言えば確かに大宮なんだけどね。
    あそこで子供は育てたくないなあ・・。

  44. 408 匿名さん

    私は実家が浦和でしたが、えっ浦和なんて顔はされたことなかったです。今はさいたま市のとなりの市ですが、○○市ですか・・・とちょっとためらいがちに言われることがあります。○○市付近では勿論言われませんし住んでいるかたもとくに恥じることもないみたいですが、南にいけばいくほど言われます。

  45. 409 入居済み住民さん

    武蔵浦和に住んでいた者です。以前までは!引っ越す時には、えっー!なんで「岩槻」なんて言われましたけど、環境は武蔵浦和より良いですよ。あそこは国道17号線が通って居て、自動車の排ガスで、子供が気管支炎に良くかかりました。通勤の便を考えると、やはり武蔵浦和ですが、子供の体を考えると今は「岩槻」で良かったと思っていますよ。大宮とか浦和が良いとか言いますけど、住めばどこだって都ですよ!フェスタに越して来て、今はとてもGoodたと思っています。

  46. 410 匿名さん

    岩槻のマンションなんて、ひがみなんて無いでしょ(笑)

  47. 411 匿名さん

    ↑意味分からず。

  48. 412 入居済み住民さん

    №411さん409ですけど410さんの意見まったく理解出来ず!

  49. 413 入居済み住民さん

    409ですけど何で「岩槻」が駄目なんですか?別にあなたここに住んで欲しいと思いません!この際409さん大宮でも宮原のマンションでも決めたら良いじゃん!ここには住まないぢくださいよ!そう思います!

  50. 414 匿名さん

    ↑住まない「ぢ」くださいよ!

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸