埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラスさいたま新都心 PartⅤ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 北与野駅
  8. シティテラスさいたま新都心 PartⅤ
買い換え検討中 [更新日時] 2010-12-16 20:19:14

シティテラスさいたま新都心も竣工後1年を過ぎ、スレッドもとうとう5つ目となりました。
完売まであとどのくらいなのか、また今後の販売計画なども気になるところです。
有意義な情報・意見交換が出来ますよう願っています。

ここに投稿される情報のすべてが正しいとは限りません。
匿名の掲示板であることをよくご理解の上、必要な事項については、ご自身でしかるべき会社・機関にご確認されるよう、お勧めします。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26975/

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合1-460他
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
   高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:72.66平米-84.02平米

竣工:2007年12月10日
売主:住友不動産
施工:(株)奥村組 
管理:住友不動産建物サービス(株)

【公式HPのURLを修正しました。2010.10.17 管理人】

[スレ作成日時]2009-02-27 01:28:00

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 263 匿名さん

    ↑もし引いてくれてるならの話ね

  2. 264 匿名さん

    値引きのポイントは
    ①ローン査定を通す
    ②いくらなら買うと明示する
    ③営業から売主に稟議をあげてもらう
    ④希望価格に遠ければオプションでカバーする
    という感じでしょうか?
    競合物件も必要かもしれないね
    「○○がいくらになったら買う予定」みたいない
    仮説なのでうまくいかなかったらごめんw

  3. 265 入居済み住民さん

    当マンションの目の前 オマージュ → クリオさいたま新都心(明和地所
    アウトレットマンション安い、約半額! 規模が小さいが、立地はそんなに変わりない。
    私はCTで大満足ですが、このマンションが高くて、値引きを期待している人には選択肢として、
    考えてみてはどうでしょうか?

  4. 266 匿名さん

    CTって何ですか?

    クリオさいたま新都心って、でも、そのうち管理費がすごく高くならないのかな?
    小さなマンションでしょ?

  5. 267 匿名さん

    CT=シティテラス の略でしょう。

    管理費の上がり方は15年か20年、25年ほど先まで既に金額出ているんじゃないでしょうか。
    でも、その更に後の管理費がどうなるかは、どこのマンションでもその時期になってみないと
    分からない部分ではないかと思います。

    クリオは途中で工事がストップしていた期間が長かったこともあり、そのリスクが高いと思われるでしょうか。
    全く未知の世界ですし、こればっかりは運ですかね。

  6. 268 入居済み住民さん

    確かに引っ越しが多くなりましたね。

    私もここで入居が多くなったのは値引きが始まった
    とよんでおりますが。。。

    だって、あまりガラの良くない方が入られたとよう
    に感じております。

  7. 269 匿名さん

    268へ
    あなたも柄が良くないね。あなた以外で柄が悪いのは○○さんマークの引っ越し業者です。

  8. 271 入居済み住民さん

    こちらに暮して約3ヶ月。
    引越しには抵抗があり、
    住み慣れた場所を離れるのがとても寂しいが先にありましたが、
    買い替えた派の私としては、
    このマンションはとても暮しやすく出来ているなと思います。

    ごみ捨て場の位置や、エレベータの配置や使いやすさ、
    ごみ捨て場の管理も良く、ディスポンサーがあるからと言う要因も大きいと思いますが、
    前のマンションに比べ臭いが全然しません。
    また、掃除も朝早くから行き届いていて、
    スタッフの方も気持よく挨拶して下さるので嬉しくなります。
    以前のマンションは築5年で、住みやすくとても良いと思っておりましたが、
    前のマンションで不便と思っていた事がことごとく解消されており、
    良く調査して、デザイン性だけではなく住みやすさも考慮して建てられたマンションと気に入っております。

    それから、交通も便利です。
    雨が降っても北与野駅だと本当に近いので、傘が必要な日はとても限られているし、
    さいたま新都心駅からだとほとんどマンションの近くまで、
    屋根のあるけやき広場を歩いて帰れるので助かります。
    さいたま新都心は快速や湘南新宿ラインが止まらないからどうかな?
    と、思っていましたが、電車は頻繁に出ているし、
    私は、時により北与野とさいたま新都心を使い分けられるので通勤時間が思った以上に減りました。

    私達の仲間がどんどん増えるといいなと思っています。

  9. 272 ↑関係者?

    悪くは無いけど持ち上げ過ぎ。管理費払って、高いローン払ってその対価が快適な生活ですよね。あなた達の仲間になるかは?ですが。

  10. 273 匿名さん

    使い勝手が悪い点について。エレベーターは世帯数に対して少ないです。朝は集中するのでイライラします。
    はっきりいって駐車場は使いにくいです。下の段なのでよく車も汚れます。
    あと日差しが強いので窓にはフィルムは必要だと思います。特に夏場はカーテンがないと家具やフローリングも焼けます。

  11. 274 匿名さん

    売りに出ていますね。3Fでこの価格じゃ厳しいと思います。
    http://www.stepon.co.jp/mansion/detail/19573111/

  12. 275 匿名さん

    グッドデザイン賞貰ったとか。
    見に行きました、期待して・・・黒い屏風みたい、ここにご縁はなさそう。

    住友は関西ではケチ友とかしぶ友と呼ばれています、諸費用ぐらいなら引いてくれるとか、冗談でしょ。
    新古マンションだと思うけどなぁ。

  13. 276 匿名さん

    このご時世、庶民の気持ちが分からねば、その企業は崩壊する!企業も政治もね!

  14. 277 匿名さん

    そうだねー、多くの企業に当てはまるだろうね。
    しかし、財閥系はどうだろうか?三井の業績も30%台の回復を見せているようだし。
    スミフはどうなんでしょうね?

  15. 278 匿名さん

    >>274さん

    本当だ~中古出てますね!
    72平米で4780万円・・・。
    ちょっと高いな~。
    もともとはいくらで売られていたお部屋なんですかね?

  16. 279 匿名さん

    中古でも坪単価200万ぐらいですか!高けぇ~。駅近といっても埼玉でこの価格だと都内と変わらないので買わないね。

  17. 280 匿名さん

    そんな貴方に、クリオさいたま新都心WESTはいかがでしょうか。
    安いですよ~。色々な事情あっての事ですが、正に庶民の気持ちを理解した価格帯でしょう。
    さぁ庶民の皆さん、こちらへどうぞ。

  18. 281 匿名さん

    でもここは都内でなくて郊外なので周りが建て込んでいなくてその分プラス点はかなりあると思いますが。都内はちょっとかっこ良くても多くがごみごみした所に建っているから。

  19. 282 匿名さん

    4780万円  高すぎますよね。住友さんが強気で値段付けていたから、元値は更にプラスでしょう?

    二重床ではなく直下張り、しかも3階ですよ。びっくり。

    北側に高層ビルが建つとビル風の影響はどうなんでしょうか?

  20. 283 匿名さん

    中古が出ていたって、もう売却される方がいるのですか?こんなに早く売るのであれば購入しなければ良かったのに。何か事情があるんでしょうね。
    床の話ですが、上の方の生活音は聞こえた事が無いですが。住んでらっしゃいますよ上の階は。別に二重床であっても無くてもあまり関係ないのではと思いますが。小さい子供さんのいるお宅で子供が飛びまくったり走りまくれば聞こえるかも知れませんが。
    ビル風の件ですがある程度は仕方ないのでしょうか。でも今でも風の少し強い日は開けるのに力を要するのは事実ですが。でもすぐ開いてしまう扉よりは安全な気もします。

  21. 284 匿名さん

    そんな貴方に、クリオさいたま新都心WEST^^

  22. 285 物件比較中さん

    ある程度の新都心プレミアがついた価格のような気がしますが、もう少し安くならんもんかねー

  23. 286 匿名さん

    竣工からそろそろ二年・・・・・・・
    売り出し価格はずーーーと未定だ。
    このマンションっていくらなの?

  24. 287 匿名さん

    きっと販売期間の史上最長記録を作るでしょう、このままなら。

  25. 288 匿名さん

    見逃しているだけでしょう。
    ちょくちょく値段出てますよ?ずーっと出しっぱなしになってないだけ。

    今までにもここに何度も出てきてるけど、5020万~7780万。

    こないだは残り30戸くらいだったかな。

  26. 289 ご近所さん

    ↑第一期、第二期の残として発表している情報です。
    第三期は1年以上、予告=販売開始時期未定のままです。

  27. 290 匿名さん

    第三期、見たことありますよ。

    私の知る限りでは、7月の初旬にはHPに、販売する間取りや値段が出ていましたし、
    その時はチラシにも珍しく値段等も載っていました。

    ご近所ならモデルルームもすぐ近くですし、行けばすぐに値段分かると思いますよ。

  28. 291 匿名さん

    それではなんで今は取り下げてしまったんでしょうね?

  29. 292 匿名さん

    >>291
    価格改定するのかもしれませんね。
    パークスクエア綱島でも、新価格にする前に出していたHP上に出していた値段を1回取り下げてたような。

  30. 293 匿名さん

    綱島は外観が個性的ですからね…

  31. 294 匿名さん

    住友、埼玉では売れてないね。自らが設定した高い管理費・修繕費+駐車場代負担が自分に重くのしかかる~早く売らねば、赤の垂れ流し。

  32. 295 匿名さん

    竣工2007年12月10日ですが?
    販売開始時期未定?価格未定?
    上落合団地建替えも7月1日からの筈ですが?
    未定、未定、未定?

  33. 296 匿名さん

    竣工から2年近くですか~販売開始から考えると3年近く・・・ほんとに売れてないんですね。

  34. 297 匿名さん

    近所のマンションの住民です。

    売れていない売れていないと言われつつ、こうして話題にあがってコメントが更新されてしまうマンションってすごいですね。

    皆さん、気になってしょうがないのかな。

  35. 298 匿名さん

    上がってるから見てしまうけどってだけでもう興味ないです。

  36. 299 匿名さん

    確かに上がってるとつい見てしまいますよね。
    もう中古になるのは時間の問題ですし、いつ完売するかは興味あります。
    通りを歩いて見てみると、色々な意味でガラス張りのバルコニーはよくないと思いました。

  37. 300 ご近所さん

    >いつ完売するかは興味あります。

    そういう人は多いと思います。
    話題も集めていましたし、目立ちますしね…。

  38. 301 匿名さん

    良い意味で「追っかけ」な方が多いマンションですね。
    興味がなければ、更新されていても見ないですからね。

    「気になるけど金額的に・・・」という方が大方かな。

    値段を下げればすぐ売り切れる潜在能力は十分秘めているけど、それをしないというのは売り方のスタイルなのでしょうね。

  39. 302 匿名さん

    「金額的に…」というより「広さ的に…」かな。
    3LDKで75㎡前後。
    1人か2人で住むんだったらいいけどね

  40. 303 匿名さん

    興味ないけど、完売するかどうかが気になる。別に金銭とか関係なく住みたいとは思わない。だってどんどん中古に近づいてるからね。

  41. 304 匿名さん

    3LDKで80㎡超えの部屋もありましたよ?
    その間取りはもう完売してしまったのでしょうか。
    4LDKなら90㎡近い間取りもありましたよね。その間取りももう無いのかな。

  42. 305 匿名さん

    サクラとどちらが先に完売するか興味あるよね。さいたま北もライバルか

  43. 306 匿名さん

    サクラディア パークシティ シティテラス
    の順番で完売すると思います。

  44. 307 匿名さん

    それってつまり、値引きを開始するのが早い順番ですか。

  45. 308 匿名さん

    パークシティはまだ竣工前で販売も開始されていない棟があるから、まだまだ完売しないんじゃないの?
    先行3棟ならあり得るかな?
    サクラディアもシティテラスも竣工時期が早いから、もうそろそろ完売してもよさそうだけどねぇ…

  46. 309 ご近所さん

    みんな心配しているようですが、さっき新都心郵便局に荷物取りに行ったんですが
    このマンションほとんど部屋電気点いてたよ。
    たぶん空室10~20ぐらいだと思うけど。

  47. 310 匿名さん

    シティテラスの3階物件が もう中古で売りに出てましたね。

  48. 311 匿名さん


    それ274あたりで既出です。

  49. 312 匿名さん

    このマンションって床にクッションせいのあるいわゆる じか張りの床ですか?

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸