- 掲示板
世帯数30程のマンションですが、管理人が子供好きです。初めは有り難かったのですが、学校帰りに子供が毎日管理人室に寄ってお菓子を貰って帰ってきます。
各学校や、幼稚園の行事や休みの日まで把握してどうするつもりなのか?
マンションの掃除やごみ出しの仕事については、よくやってくれるので問題ないのですが。子供連れで顔を合わせると、必ず話しかけてくるのも厄介です。
[スレ作成日時]2012-09-13 08:41:55
世帯数30程のマンションですが、管理人が子供好きです。初めは有り難かったのですが、学校帰りに子供が毎日管理人室に寄ってお菓子を貰って帰ってきます。
各学校や、幼稚園の行事や休みの日まで把握してどうするつもりなのか?
マンションの掃除やごみ出しの仕事については、よくやってくれるので問題ないのですが。子供連れで顔を合わせると、必ず話しかけてくるのも厄介です。
[スレ作成日時]2012-09-13 08:41:55
賃貸の中にはワンオーナーの管理組合がないものもあるようだけれど、そういうのは、管理会社や管理人に言っても無駄かな。オーナーも真剣に取り合ってくれないことも多いんじゃないかな。まあ分譲賃貸しか経験がないのでわからないけれど。
サービス業って、おもてなしの心があれば、おもしろそう。時給安いんだろうけれど、嫌味な住民がいないマンションならやってみても良いかも。でも、入社したてだと、難しいところに配置されるんでしょうね。
サービス業って、おもてなしの心があれば、おもしろそう。時給安いんだろうけれど、嫌味な住民がいないマンションならやってみても良いかも。でも、入社したてだと、難しいところに配置されるんでしょうね。
ここからリスタートってことでよろしく!