- 掲示板
その3を作成しました
夏も終わりそうですが
引き続きバルコニーでのビニールプールについて
話しましょう
[スレ作成日時]2012-09-13 07:48:04
その3を作成しました
夏も終わりそうですが
引き続きバルコニーでのビニールプールについて
話しましょう
[スレ作成日時]2012-09-13 07:48:04
ビニプーの水は1回バケツですくって、洗濯機に入れます。
残りの水は、ビニプーごと持ち上げてバスタブに入れて、これも洗濯に使います。
バルコニーに流しては駄目ですよね。
ペラボーでも解決策が見つかりましたね。
これで丸くおさまります。
843さん
842です。ヒヤヒヤしましたが、ほっとしました。ありがとうございます。
でも実際問題としてベランダにあるプールの水を風呂場や洗濯機まで運ぶのは大変ですよ。
バスポンプを使ってもホースを室内にはわすのはちょっとやだし。
遊んでいる時に流れる水を防ぐことは難しいし。
だから709に色々と条件が書いてあるのだと思いますよ。
709さん、さすがです。 これは説得材料になりますね。
参考資料として理事会で使わせて頂きたいと思います。
>遊んでいる時に流れる水を防ぐことは難しいし。
遊んでいてこぼれた水が隣まで流れていく、ってペラボーでも無いっしょ。
844、846、847は同一人物みたい。誰も相手にしていない709を強く推しすぎ。709本人だったりして。
お風呂に窓がある造りであれば、楽にポンプで吸えますね。
元々雨水用の排水口なんだから生活排水が流れたら迷惑でしょうに。
結局大元にある常識とか道徳とかは関係ないという考えのようですから話をするだけ無駄ですよ。
1回でも信号無視をしたことがある人は私に文句を言う権利がありませんと書いていた人を思い出しました。
844と846は私ですけど他のは違いますよ。
相変わらずそういうの続けていたんですね。
847です。 709さんは、遠慮なさって主張されないから、788さんが709の内容をコピーして、わざわざ転記してらっしゃるんです。
709さんの自作自演を疑ったりするのは止めましょう。
ずっと張り付ける人ばかりじゃないですからね。
むしろそっちの方が普通。
ガーデニングの水も普通に流れてますね。
ガーデニングに関しては以前に記載がありましたよ。
エアコンはそもそもデベが場所を指定している物ですからね。
良くシチュエーションがわからないんだけど・・・。
隣近所でプールをしていたとして、あなたはその間中ずっとベランダにいるの?
少なくとも居室内にいたら迷惑なほどうるさいとは思えない。
仮に隣から水が流れてきたとして、あなたがその瞬間にベランダにいなければ、
暫くたって出て見たところで既に乾いているはず。
直接的に何か迷惑を被るとは思えないんだけど。
ガーデニングの枯葉で、排水管を塞いでしまってるお宅があって、溢れて隣まで流れて行くことがあります。
>860
同感です。もし室内を冷房にして窓を閉めていれば、防音サッシュなので声は、全く聞こえません。
バルコニーに出なければ、隣がビニプーしてることすら気づきません。
喫煙と違って、火災の危険や洗濯物にも影響は無いし、直接的な迷惑による被害は何もないはずです。
迷惑だと感じたとすれば、洗濯物を干している10分だけです。
または、夏は電気代の節約でエアコンをつけずに、窓を開けて過ごしているお宅だけです。
>>862
規約には直接プールとは書いていないけど、迷惑行為は禁止みたいに書いていたりはする。
そしてスレタイからしてプールは迷惑行為なのかと論じるのがこのスレの存在意義だと思うが。
つまりそういうスレなのですよここは。
863です。 窓を開けて過ごしている方は、窓を閉めて静かに過ごすのと窓を開けてエアコンをつけないで過ごす選択肢があって、後者を自ら選択しています。
窓を閉めたらどうですか!? で解決することですね。
864みたいに容認派は少しずつ言質を取られていくのですよね。
そしてどうしようもなくなるとリセットしようとして暴れ出すわけです。
そもそも規約には書いていないとかそれは否定派のなりすましだとか。
さすがです。
プールがうるさいなら窓を閉めろ理論がでました。
863で迷惑だと感じたとすればと書いておきながらこれですよ。
>865そういう意味では、既にプールは迷惑行為ではないと結論は出ています。
それを反対派は声が・・・、声の件を論破されれば水が・・・、水の件を論破されれば荷重が・・・、
と次々と難癖をつけているのです。
そして荷重の件を論破されて以降、新たにプールを禁止する根拠は提示されていません。
別にここで決まったことが、みんなのマンションで明日から、何が変わるわけじゃない。 議論を楽しむスレですから。
1人から迷惑だと投書があれば、窓を閉めたらどうですか!? との一言で解決するなら、お安い御用です。 理事長には、そんな知恵もあったほうが良いでしょう。
「個人間の紛争沙汰には介入致しません。」と答えるのが正解です。
他のスレを見ていれば分かると思うけど音に関して理事会や場合によっては管理人から注意してもらったという例はたくさん報告されていますよ。
もちろん実名を出してね。
自分じゃ出来ないから面倒事は理事会に頼む。
そんなことしているから益々理事のなり手がいなくなる。
いざ、自分の番になればそんな面倒事の始末なんて嫌がくせに。
そういう人ほど理事会を批判するんだよな。
ベランダで放し飼いのペットが鳴いてうるさくても窓を閉めない方が悪いのですね。
分かりません。
おっと変な突っ込みを受ける前に、ベランダ側の窓を開放してペットの鳴き声がダダ漏れのお宅があってもに訂正しておくよ。
論点がどんどんそれていくよね。
そんなこと理事会は注意しない
↓
実際に注意してくれる
↓
そんなことをするから理事のなりてがいないんだ
>>878
いや示すべきでしょう。
証拠なんてレベルじゃなくてただこの辺りを読めと書くだけなのだから。
いるよね。
決まってもいないのに決まったと書き、それを問い詰められるとうやむやにして煙に巻こうとする人。
>880
実際に注意する理事会があっても別にいいんだけど、
それは本来の理事会の役割からしたら範囲外だということ。
理事会がするのは間違っている。
↓
実際に注意してくれますよ。
↓
そんなことを頼むから理事になりたがる人がいなくなる。
ってところかな。
レスアンカーって>>が一般的だけど、このスレに>の人がいるね。
全角とか半角とかも色々あるけど、>の人はどう見ても一方の側の人だよね。
ずっと頑張っているんだね・・・
面倒だから読み返していないけど詳しく読んでみると面白いかも。
さすがです。
>882
ここのレスは、誰でも見る権利があるのよ。
知りたい人が自分で調べることが出来るのよ。
人の迷惑考えられない人が、相手に要求するのよね。
何でもイチャモンつけるところが共通してるわね。
886さんが1人で >>を使用してるんですね。
その他全員が>なんですよ。
昔は一般的だったけど、流行と同じで変わってきたようですよ。
>の人連投しすぎで笑った
やっぱり今暴れている人ってそんなにいるわけじゃないのね。
安心した。
明日からは通常進行しましょう。