- 掲示板
その3を作成しました
夏も終わりそうですが
引き続きバルコニーでのビニールプールについて
話しましょう
[スレ作成日時]2012-09-13 07:48:04
その3を作成しました
夏も終わりそうですが
引き続きバルコニーでのビニールプールについて
話しましょう
[スレ作成日時]2012-09-13 07:48:04
専有部分でしたっけ?
占有所有権のある共用部ではないですか?
緊急避難経路に使われたりはしませんか?
>>702
その通りですね。
そしてこのスレはそのことを話し合うスレですよね。
またいつもの勝った勝った大勝利さんが暴れていたみたいですが定期的にこれはたまらないですよね。
今日も前半はまだ議論の体をなしていましたが後半は煽りだけの発言が増えましたよね。
いつものことですがこれ一方の派閥の発言なのですよね。
>>704
消防法で問題になるのは、上と下の非難ハッチを鉢植えなどで、塞いではいけません。
緊急避難通路になるバルコニーには、物置などを設置してはいけません。
ビニプーは設置でもない、非難の妨げでもないので、消防法には関係ないです。
>705
ですからこの種の問題を別々のマンションに住む者同士で話し合うことに意味はないと思います。
何処で妥協点を見出そうと、それが自分の住むマンションに当てはまるわけではありませんから。
その意味ではどちらが相手を論破するか、が議論の目的となって当然なのです。
それでは本来の趣旨に戻って話し合いをしましょうか。
私はある一定の条件を満たしているのであれば使用も良いのでは考えています。
その条件は下記の3つです。
1.戸境壁がコンクリート(独立排水)であること
2.バルコニーの開口部の壁がコンクリートになっていて下に隙間がないこと
3.プールで使用した水はバスポンプ等でスロップシンクに流すこと
音に関して注意することは当然の前提として考えています。
3を守れば1がコンクリートでも良いように思えますが、プール外に水をまったく出さないことは不可能ですし、階下の方に水で迷惑をかけないために2もいれています。
3についてはスロップシンクが無いマンションでは台所等までホースを延ばす必要があるため厳しいと思います。
そもそもプールに水を入れるのもスロップシンクがなければ大変でしょう。
皆さんの意見を是非お聞かせください。
709です。
申し訳ございません。
3を守れば1がコンクリートでも良いように と書いたのは 3を守れば1がぺラボーでも良いように の間違いです。
訂正いたします。
してはいけないことなのに、どうしても続けると言うのなら、もう一つ大事な条件がありますよ。
建物の強度にかんすることです。
設計利である1m四方あたり、長期荷重として180kgを越えないこと、子供が飛び跳ねたり走ったりした時の短期荷重として270kgを越えないことです。
709です。
712さん、713さんお返事ありがとうございます。
713さん
30度にするのはどのように行っていますか?
台所・お風呂からお湯を誘導またはやかん等でお湯を追加ですか?
確かに出しっぱなしの水よりも子供にやさしいですね。
占有使用権のある『共用部』なら、使い方を考えた方がいいと思うんですけどね。
結局は、周囲(隣、階下など)に音や水で迷惑を掛けなければ良いのであって、ベランダでプールで遊ぶことはそれら原因になる可能性はあっても、必ずしも迷惑となるわけではない。従って「プール禁止」と明記してある場合を除き、間接的な表現でプールそのものを禁止することは出来ない。ただし、周囲(隣、階下など)に音や水で迷惑を掛けないように注意するのは当然のこと。
容認派も否定派もバルコニーでのビニールプールは可能の方向で宜しいですか?
709です。
715さん
あなたのご意見はたびたびこちらでお見かけして気になっていました。
あなたのご説明と同じ内容を別の場所で見たことがないのですか、分かりやすいHPとかありますでしょうか?
1m四方あたり、長期荷重として180kgを越えないこと とありますが長期荷重とはどのくらいのスパンのことでしょうか?
単位面積当たりの荷重(圧力)と考えると成人の足の面積と体重ならそれ以上になると思いますがそれは大丈夫なのでしょうか?
712です。
>>709さんの意見に同意したのは、
ペラボーマンションですと、水の問題が大きいとおもいます。
プールに限らず掃除等でも隣から使用後の水が流れてくる
事はあまり気持ちの良いものではありません。
少しずつ流すという意見もありましたが、
共同排水では厳しいと思います。
>715
それがどうしたの?普通に考えれば超えるわけ無いじゃない。
1、2歳位の小さな子供が遊ぶと考えるとそんなに深く水は張らないよ。
100*100*15/1000=150(kg)だからね。
>>719
その通りだと思います。
あと、仮に「プール禁止」と明記してあっても、
この規定自体が占有部分の利用の利益を害しており無効である
という主張を展開される可能性はありますね。
こうなった場合、規約はマンション内の問題ですので、
他の世帯の住民がどのような考えを持っているかが、
ポイントになってくると思います。
>>708
それは当たり前ですが、
複数の人がそう感じているなら、管理組合は動くと思います。
逆にあなたの家だけなら、個人で解決する運びになると思います。
明らかに「みんなが困っている」というものであれば、
管理組合が動くべきですよね。
709です。
725さんお返事ありがとうございます。
台所のシャワーホースですか!
ベランダと台所の距離が近いタイプの間取りでしょうか?
私のところは離れているタイプのためそういったやり方もあるなんてはなから考えたこともありませんでした。
参考になりました。
725です。 お湯の量は、20リットル20キロくらいだと思うのですが重量が問題なんでしょうか?
>727
複数でも個人対個人であることに変わりはありません。
管理組合の目的と役割からすると、組合が動くのは「区分所有者の共同の利益」に反する場合のみです。
組合は萬屋ではありません。
また脱線しそうで少しこわいです。
709さん、程々に。。お湯からまた変な方向に
行くかもしれませんので、、
709です。
727さんの発言はおかしくないと思います。
私のマンションでは共用部(ベランダも含めて)では禁煙となっていますが、ベランダは良しと勘違いしていた方がいたみたいで、付近の住戸の方が管理組合に投書して禁煙に関してあらためて啓蒙がなされました。
無記名では動いてもらえませんが、きちんと記名して投書すれば何かしらのリアクションはあると思います。
マンションの総会でもその様に言われていましたし。
理事等に立候補するのは時期の問題もありますので、困ったことがあれば相談するのは間違った行いとは思えません。
709です。
735さん、そうですね本来の趣旨ではなかったですね。
申し訳ございません。
669大人気だな。
741さんに同意します。 管理組合は個人間のトラブルの仲裁役ではありません。
共用部だから騒がしくしてはいけない事や他人の迷惑にならないようにしないといけない事はわかりますよね。
建物の強度ってのは以前のレスでクラックなんたらと書かれてました。
ビニールプールをすると負荷がかかりすぎる可能性があるとのことでした。
ビニールプールでベランダに負荷がかかるかどうか、というのは論点になるかもしれませんね。
次は論拠集めです。
709です
741さん、私のマンションでは総会の時に困ったことがあったら遠慮なくなんでも相談してくださいと言っていましたよ。
日本では供給数の多いデベのマンションですので、それが私の住んでいるマンション固有のことだとは思えません。
相談したからといって必ずしも全てが思い通りになるとは限りませんが、相談すること自体は問題がない行為だと思います。
反対派が攻勢に出るようです。
上階等からの音の問題で管理組合を通すっていうのはマンションスレのどこでも見かける光景だけど、それを否定するあたりこのスレの住民の異常性が伺える。
反対派669の登場です。
それ反対派とかの問題じゃないでしょ。
マンション住民の当然の権利の話だし。
やっぱり753みたいな人おかしいよね。
>>752
苦情を言ったものの言い分が正しいとは限りません。
音に神経質な人もいますから。
管理組合はあくまでも中立の立場で、規約を変更する必要があると判断すれば、総会で組合員が決めることです。
規約を変えろじゃなくて相談することの是非の話ですよ。
それすら否定していましたよね。
投書とか書かれていたいじゃないですか。
そもそもそういうことも分からずに相談禁止って主張していたのですか?
これこんな所で議論するまでもないごく普通のことですよ。
容認派の人もこれは止めた方がいいのではないかい?
隣の人から、苦情の投書がありました、と注意したらトラブルになりませんか?
無記名なら苦情の投書を出しますけど、記名では出しません。
普通そういう時はご近所の方からと変換されますよ・・・
無記名でもビニプーの苦情があった、と言えば誰だか分かるよね
だから自分1人の苦情は言わないほうがいいよね
我慢できる範囲なら、歩み寄りが大切ですね。
ご近所仲良くしたいですからね。
そう!そう!お子さんのビニプーくらいでいがみ合うのは止めましょう。
これは酷い。
理事会のことを良く分からないであーだこーだと主張したり、ビニールプールに対する苦情は言わない方がいいとか。
ここ最近暴れていたのはこんな人達だったのね。
歩み寄りが出来るような関係ですとお互いが
常識や配慮のある方々なのだと思います。
そういう常識や配慮のない方の場合で
揉めているのだと思いますよ。
配慮も常識もない中でのプールは
駄目なのではないですか。
せっかく久しぶりにビニールプール使用条件について建設的で前向きな意見が出たのに、それを遮るかのように管理組合の話をし出しかと思えばこれとはね。
お隣に苦情を言って仲良くなれることは、
あまりないと思います。
仲良くすることが一番だと思うのですが、
間違ってますか?
私達家族は、永住するつもりなので、
考え方が違うかもしれません。
長いおつきあいの中で、災害などで
助けられることもあると思います。
住人同士、助け合いの心を持って安心して
暮らせるマンションにすることが大切であり、
そうあって欲しいと切に願います。
随分前に549さんのレスで負荷の事について書かれてますよ。
さかのぼって掘り返すようですけど、
さらに占有使用権付きの共用部分である事を踏まえれば
バルコニーでビニールプールしようなんて私なら思いませんけどね。
770さんは、人間的に素晴らしいです。
人間関係が希薄になると、自分の都合で相手を責める人が出てきます。
昔は、どこの家でも夜に固定電話の音が鳴り響いて煩いと思っても誰も苦情は言いませんでした。
最近は、神経質な方が多くなっているのでしょうか。
思いやりの心を忘れてしまったのでしょうか。
ええ!ええ!我慢してますよ。周りの気持ちもわかってもらえないような親のお子さんに罪は無いですからね。
そうですよね。
思いやりの心が大切です。
それならば他人の迷惑にならないようにビニールプールをするにはどうしたら良いかとの議論になるのが自然ですね。
他人に負荷をかけているかもしれないけど許してね、それが思いやりですではないですからね。
思いやりを強調すればするほど逆にプールが使いにくくなるのに、話のもっていきかたがへただなあ。
778さん、人間の心理をうまく突いてますね。 太陽と旅人みたいですね。
隣に苦情を言ったら、何か仕返しされるのが怖いですものね。
今暴れているプールの人はそんなたまじゃない。
どうぞと言われればそれこそ遠慮なくやる。
逆に御迷惑でしょうからプールを使うのを止めますねって言えばいいのでは?
それも北風と太陽です。
自分で苦情を言うのが怖いから管理組合(理事会)に相談する!?
何を勘違いしているのかねぇ。
規約違反でなければ組合は何もしてくれませんよ。(寧ろするべきではないと言うのが正しい。)
うるさい/うるさくない、迷惑だ/迷惑じゃない、はあくまでも個人の感じ方ですからね。
あなたの感じ方が標準で正しいとは限りませんよ。
否定派は閉口するしか無くなったね。
781、782と続く独自の論理展開と勝利宣言を何回見たことだろうか。
触れるのも鬱陶しくて放置している人が多いんだよ。
いわゆる荒しはスルー。
自分は今日暇だからいじって遊んでいるけど。
でもこれ以上スレ汚しすると迷惑だからここまでにしとく。
自分が言うのも何だけど、やっぱスルーした方がいいよ。
ビニールプールはまったく問題ないという結論ですね
784の様な負け惜しみはさておき、荷重の問題は水深を15cmくらいにすればクリア出来そうですね。子どもが遊ぶ位だから充分ですね。
スレがだいぶ流れてしまったので709に書かていたことを転記しておくよ。
709より
私はある一定の条件を満たしているのであれば使用も良いのでは考えています。
その条件は下記の3つです。
1.戸境壁がコンクリート(独立排水)であること
2.バルコニーの開口部の壁がコンクリートになっていて下に隙間がないこと
3.プールで使用した水はバスポンプ等でスロップシンクに流すこと
他に重量のことを書いた方がいたけどソースが分からないので保留扱いなのかな?
これ以外に意見のある人います?
まずは、理事会役員が無報酬の場合は、プライベートの時間で相談にのることはありません。
相談を受けるのは管理会社です。 居住者の相談窓口の電話があり、役員の代わりに話は聞いてくれます。
投書の場合は、無記名では駄目です。 複数の組合員が記名して投書することです。1人だけの意見は主観であり取り上げません。 理事会も過半数でなければ、動きません。
理事会がマンション全体の問題として取り上げた場合には、規約を変更することを検討することもあるでしょう。
反対派も分裂して、多くの方がバルコニープールを納得してくれたみたいだから満足です。
>787さん
15センチで20キロくらいです。 子供は泳ぐなんて考えてないですよ。
だからバスタブよりお湯は全然少なくて、オモチャが水に浮かべばいいのです。
溺れてしまった保育園もあるので、15センチ位が適当らしいです。
重量が人の体重を超えることも無さそうですね。
特に問題がなければ、認めてよろしいんじゃないでしょうか。
793
荷重の問題はクリアーされましたね。反対派さんは20cmで設定して重いからダメって言ってたものね。
私が迷惑だと思うからと言う理由はプール禁止の根拠とはなりえません。
耐荷重の話をした方がいましたが、反対するのであればあの方のように論理的な根拠を示して下さい。
でなければ妥協点を探すも何もそのスタートラインにすら立っていませんよ。
791さん
それは具体的に何番さんの人のことをいってるのですか?
これはさすがに
「バルコニーがコンクリート仕様の場合は幼児が社会通念上において
常識的な範囲でプールを実施することを妨げない」
ってことで確定で宜しいんじゃないでしょうか。
と言いますか、そもそもペラボーマンション住民が、
関係のないコンクリート壁マンションのプールに反対する必然性も
全くない気がするが。
そもそも住んでないからわからないでしょ。
結局10月前のグダグダ状態に戻そうとしているだけなのね。
だってぺラボーでビニールプールは禁止は双方で意見が一致して決まったのだからそれを今更ごねてもね。
とういかむしろ容認派の方からぺラボーでは禁止で良いと言いだしたのですよ。
私は、反対してましたけど、うちもピアノの音出してるし、ビニプーに反対する理由が無くなったというのが、正直なところです。
ペラボーマンションも再検討の必要性がでてきました。
マンション毎に仕様も住人も異なるのだから、議論も同じマンションの住人同士でないと意味なし。
そもそも匿名スレで合意したり、妥協点が見出せたりしたとして、どうするの?
さまか、マンコミでこう決まりましたからって、自分のマンションの人にそれを押し付ける気?