住宅ローン・保険板「賃貸 vs マイホーム 幸せなのは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 賃貸 vs マイホーム 幸せなのは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-13 09:53:04

損得はもちろん精神的にも・・・自由に意見を出し合いましょう!

[スレ作成日時]2012-09-12 21:14:10

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

賃貸 vs マイホーム 幸せなのは?

  1. 880 匿名

    駄文だけど、何が言いたいんだかね。

  2. 881 匿名さん

    賃貸に住んで、家を持ちたい持とうと思う人の割合

    持ち家に住んで、賃貸に移ろうかなと思う人の割合


    これで答えでるやんね、多いほうの価値やで

  3. 882 匿名さん

    主観でものを言っても説得力ゼロ

  4. 883 匿名さん

    >>882
    881が主観だけかな?

  5. 884 匿名さん

    オンリーですが、それがなにか?

  6. 885 匿名さん

    >>884
    881を証明はできないけど、明らかでしょ。
    前者の圧勝。

  7. 886 匿名さん

    分譲マンションのモデルルームに来る人数
    vs 不動産屋に賃貸マンションを求めて来る人数
    ファミリー向けの70平米以上で比較したら分譲の圧勝。

  8. 887 匿名さん

    >>886
    以前、70平米以上の賃貸求めて不動産屋さん行ったら、70平米以上なら皆さん購入するので、そんな物件はほとんどないですよと言われた。分譲賃貸は物件数がないし。

  9. 888 匿名さん

    ローンの辛さが滲み出ていますね

  10. 889 匿名さん

    >>888
    ローン≠辛い。
    親からの贈与もあり、家賃の半分でマンション住んでますわ。

  11. 890 匿名さん

    ここって、そもそも「幸せ」の定義がされていないから、キリがないね。

  12. 891 匿名さん

    幸せを味わったことがないのですね
    定義などありませんよ
    幸せじゃないと理解できないと思います

  13. 892 匿名さん

    >持ち家に住んで、賃貸に移ろうかなと思う人の割合

    まあそんなん滅多におらんわな 賃貸の方がええって、誰も思わんゆうことや

  14. 893 匿名さん

    >>890
    ループしてるね。
    前に幸せは定義できないからコストで比較をしてたけど、賃貸の意見は悲しいものだった。

  15. 894 匿名さん

    朝から悲しいねぇ

  16. 895 匿名さん

    このスレの論点は、戸建てか、マンションか、ということではなく、自己所有と賃貸と、どちらが幸せか、ということですよね。経済的に無理がなく健康で愛情に包まれていれば、どちらでも大差ないと思う。それはむしろ、ライフスタイルの違い。気軽に移り住みたい、あるいは移り住む必要があるなら、賃貸の方が気楽かな。私は地方に戸建ての持ち家があったけど、今は都内の職場近くに賃貸で住んでいます。

  17. 896 匿名さん

    現役の時は仕事に便利な場所に賃貸、定年後は信州とか首都圏に近く自然豊かな地方に定住して四季を楽しむ、なんて幸せ。

  18. 897 匿名さん

    >896
    現役の時は郊外の分譲マンションで、今は田舎暮らしです。
    田舎暮らしの希望者と多く接する機会が有ります。
    定年後に考えるのでは遅すぎると思います、あれこれ悩み決断が付かない方が多いです、たぶん実行しないと思います。
    >現役の時は仕事に便利な場所に賃貸
    仕事人間では将来の田舎暮らしは無理と思います、日頃から遊び心と夢を持っての行動が良いです。

  19. 898 匿名さん

    >>896
    それは、家賃プラス ローンで払う程度の額を貯蓄に回せる人しかできません。でないと、定年後に100歳までのローン組みますか?生活費は?年金足りないですね。

  20. 899 匿名さん

    確かに、現役時代に賃貸っていう意味が分かりませんね。
    便利な場所に住みたいなら、現役時代に分譲マンション、定年時にローン完済売却、田舎に移住…となりませんか??

  21. 900 デベにお勤めさん

    今日は不動産屋がお休みです。

    活発ですね。

  22. 901 匿名さん 

    人それぞれの幸福を追求すればよろしい。

  23. 902 匿名さん

    ローン地獄で貧乏暮らしはねー

  24. 903 匿名さん

    >>902
    家賃やローンの支払い額によってどっちも地獄では?

  25. 904 匿名さん

    頭悪い人はすぐそう云う

  26. 905 匿名さん

    家賃よりローンのがだいぶ安いならいいんだけどね


  27. 906 匿名さん

    はい、無知さん登場

  28. 907 匿名さん

    安いの?

  29. 908 匿名

    分譲賃貸ですから、お高いですよ
    ローンのかた御苦労さま
    会社負担ですから余裕綽々ですよ^^

  30. 909 匿名さん

    家賃補助が出るやつは賃貸でいいんじゃない?
    上に何度も出てるから。
    そうでないやつらの話がここでされていて、賃貸のメリットは、ほぼ全て机上論、理想論とされてる。

  31. 910 匿名さん

    俺は親の持ち物件にすんでるから賃貸安いし将来は自分のものになるのよね

    将来はここを取り壊してコンパクトな家を1000万くらいでたてるか他人に貸すか
    世の中の流れを見つつどうするか考え中
    田舎に家を建てようかとも思って物件見ながら自分の力量と相談中

  32. 911 匿名さん

    結局、賃貸様はローンが怖いというだけて、老後の賃料をどうするのかとか、かたりませんね~

  33. 912 匿名さん

    老後は親の家を引き継げばいいのです。

  34. 913 匿名さん

    911
    ローンは怖くないと無下に勧める悪徳よりかは
    ずっと親切だよ

  35. 914 匿名さん

    ローン破綻する人って賃貸でも破綻するでしょ?
    何でローンだけ怖いの?

  36. 915 匿名さん

    そんな頭悪い人には誰も教えてくれないよ

  37. 916 匿名さん

    無理にローンを進めるって支払いが身の丈に合わないか所得が低いか貯金が無いか・・・。全て己の甲斐性がないってことだよね。

  38. 917 匿名さん

    ローンが怖いって人は、年収500万未満で上がる可能性のない人?

  39. 918 匿名さん

    >>914
    賃貸なら収入が減った場合に転居が容易というのが賃貸派の主張。
    確かに破綻するよりはまし。

  40. 919 匿名さん

    破綻するほどに貯金も無いということなら資産があった方がましかな。

  41. 920 匿名さん

    >>918
    老後はどうするの?

  42. 921 匿名さん

    >>919

    借金が資産を上回るケースが問題。あくまでリスクの話。

  43. 922 購入経験者さん

    属する全ての人が、幸せか不幸かは、個々人の問題。

    でも、マイホームを保有する人は、所有する満足感のある人の方が多いだろうし、それなりの収入がある人が多いと思うから、相対的には、あきらかに「マイホ-ム」に属する方々が幸せでしょうね。

  44. 923 匿名さん

    マンションなら管理費修繕必要だし古いほど高くなるなら老後も大変そう。
    戸建てもボロくなると修理費がドカンときそうだし。

    こわいな

  45. 924 匿名さん

    >905

    ローン+管理費+修繕費+固定資産税<賃貸料にはした。頭金4千万円払った時貯金
    2、3百万円で何かあったら大変と思ったが何もなく、貯金も千2,300万円に回復。

    ローン残額あと数年で完済できるけれど住宅取得控除後8年あるから、
    10年過ぎたら一気に完済にしよう。それまではゆっくり返済。

  46. 925 匿名さん

    ローンの負債を差し引いても金融資産が4千万以上ある、大きな支出も無い、想定外を除けば今のところ不安なし。金銭のストレス丸で無し。

  47. 926 匿名さん

    ろーんさんご苦労さん

  48. 927 匿名さん

    大多数がローン組んで建てますよ。

  49. 928 匿名さん

    健康面で引っ掛かったり、一定の安定収入じゃないなど社会的信用が無くてローン組めん人は賃貸しかない。

  50. 929 匿名さん

    自分のものにすらならないものに払い続ける方がよっぽどご苦労だよね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸