住宅ローン・保険板「賃貸 vs マイホーム 幸せなのは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 賃貸 vs マイホーム 幸せなのは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-13 09:53:04

損得はもちろん精神的にも・・・自由に意見を出し合いましょう!

[スレ作成日時]2012-09-12 21:14:10

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

賃貸 vs マイホーム 幸せなのは?

  1. 580 購入検討中さん

    人が住んだ中古マンションをリノベーションして住むのは抵抗があまりないけど、
    人が住んだ中古戸建てをリフォームして住むのには抵抗がある。
    自分が住んでた、戸建てをリフォームして住むのには抵抗がない。
    賃貸にせよ持ち家にせよ、老後、老人ホームに入れるだけの貯金はしときたいもの。

  2. 581 匿名さん

    築30年のマンションにすんでる老人も、1R2万の賃貸に住んでる老人も
    見た目はあまりかわらない。

  3. 582 匿名さん

    40代の持ち家率は70数%、50では85%以上だったと思う。

  4. 583 匿名さん

    地方だけど老人用サービス付き賃貸がたくさんできてる。
    持家→賃貸って老人が増えてるんですかね?

  5. 584 匿名さん

    >583

    地方に介護する若い人いるの?老人は多そうだけど。金のある老人は東京に多いと思うけど。

  6. 585 匿名さん

    東京都心部を除けば、地価は下がっていく一方なので、
    しばらくは住宅を購入しないほうがいい。
    地方のように、もう既に下がってしまっているところだったら購入していいと思うけど。

  7. 586 匿名さん

    東京都心部を除けば、地価は下がっていく一方なので
    古い

  8. 587 匿名さん

    東京の周辺区や地方の都心部ではまだそれほど下がっていない。
    これから下がる。

  9. 588 匿名さん

    これから下がるって、、根拠は?

  10. 589 匿名さん

    地価の下落上昇は、自身の購入したい時期とずっと住み続けるという前提を前にすると
    どうでもいい話になる

  11. 590 匿名さん

    >584

    詐欺かなにかなのかな?
    毎月のように高齢者賃貸ができてるよ。
    マンションなんて数年に1棟建つかくらいの地域で。

  12. 591 匿名さん

    >589
    どうでも良くない。
    自分が経済破綻しても地価が上昇していればかなり助かることになる。

    そもそも、初めてマイホームを買う人が一生そこに住むなんて思いで買わんだろ。


  13. 592 匿名さん

    >585

    今後地方の方が人口の減少率は大きい。人が住まなくなる所も増える。

  14. 593 匿名さん

    >591 
    マンションは将来住み替えを計画してる人も多いだろうけど
    戸建は一生そこに住むつもりで選ぶのが多いだろ

    そもそも売って損するしないなんて、ローンも払えて平和に幸せって
    望みとは違う場所だかんな。
    だいたい今持ち家の人、地価が上がって喜ぶより下がって税金減った方が
    嬉しい方が多いだろう、売る気なければそんなもんだよ。

  15. 594 匿名さん

    >>589
    むしろ
    相続税気にしなくていいくらい下がって欲しい
    税金払うために生命保険はいってるよ 

  16. 595 匿名さん

    住環境が良くなって、それで地価があがって税金も上がるな納得できるが、
    商売に適するという理由だけで地価が高騰したら、
    住環境が悪くなるわ、税金が高くなるわで、良い事無し。
    貸すか、売るか、自分で商売するしかない。


  17. 596 匿名さん

    >593
    言ってることメチャクチャ。

    マンションは住み替えで、戸建は一生住むって?、、そりゃ妄想だよ。

    固定資産税が下がるから地下が下がることを期待する、、ほぼいないよ、そんな人。

  18. 597 匿名さん

    >>596
    いるよ。
    戸建てだけど一生住む気だし、買った後の資産価値なんか気にしない、むしろ固定資産税が下がるの大歓迎だよ。
    一生のうちに2軒も3軒も建てる人の方が稀でしょ?

  19. 598 匿名さん

    流動性の悪い資産だから、よほど高騰しない限り住み替えは手数料で損。

  20. 599 匿名さん

    職場に近い東京都区内に住むを人を増やすにはマンション、高層マンションを増やすしか無い。
    今後賃貸は今のファミリーマンションが減り、より狭い間取り、個室マンションが増えるだろう。

    世帯人数が減り続けるのに、やたら広い間取りはいるのだろうか?ごく一部の世帯だけだと思う。
    子どもが多い家庭を優遇する制度がもっといろいろできない限り、日本の人口は減り続ける。

    埼玉、千葉の戸建て、ファミリーマンションは減り、東京都区内に更に人口が集中するように思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸