物件比較中さん
[更新日時] 2011-09-19 22:34:28
なかなか良さそうな感じで興味を持ってます。
情報交換しませんか?
所在地:埼玉県朝霞市栄町1丁目1508-4他(地番)、埼玉県朝霞市栄町1丁目5-53(住居表示)
交通:東武東上線 「朝霞」駅 徒歩9分
売主:三井物産 長谷工コーポレーション
販売代理:伊藤忠ハウジング
設計・監理:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:物産コミュニティー
[スレ作成日時]2007-05-27 23:20:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県朝霞市栄町1丁目1508-4他(地番)、埼玉県朝霞市栄町1丁目5-53(住居表示) |
交通 |
東武東上線 「朝霞」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
206戸(他に管理員室、コミュニティースペース) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井物産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アサカレジデンス口コミ掲示板・評判
-
528
そうかな
いいじゃん。人それぞれの価値観があるんだからさ。いちいち盛り下げないでください。よろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
入居済み住民
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
全然良くない!!管理費の無駄を無くさないことには、アサカレジデンスに未来はありません!
-
530
未来
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
購入検討中さん
はざかけ米か!長野県だね。スーパーにない商品で提案するとは工夫してますよ。
付加価値あるのに、マンション人たちから厳しい意見が目立ちますね。
-
532
匿名さん
お米の販売が付加価値?
無料で毎月配布してくれるなら付加価値だろうけど。
下でお米を買えるのが付加価値ですかね?
盛り下げたとお叱りを受けるからもう言わないですが、>>529さんみたいな人があまりいらっしゃらないようで、管理会社はひと安心ですね。
私は>>529さんに一票投じますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
物件比較中さん
-
534
入居済み住民さん
-
535
入居済み住民さん
>>534
なんか意地悪な言い方ですね・・。
住んでる方の情報ってすごく参考になるし
わかることは教えてあげれば良いと思います。
音に関してですが、
我が家はとても快適に過ごしています。
上下左右いますが気になることはありません。
左右の音に関してはほぼ大丈夫ですが
上下に関しては、住んでいる人次第の様ですね。
残念ながら上階の音に悩まされている方もいるようです。
でもこれは常識外の行動みたいなのでなんとも言えませんが・・。
(張り紙にはボールをついているような音となっていました)
希望の部屋があるのでしたら上階に人がいそうな時間をねらって
お部屋を見せてもらうと良いと思います。
ごめんなさい、空き情報はわかりません。
-
536
物件比較中さん
535さん、ありがとうございます。
こちらの物件は床暖房がありますね。
別の長谷工の物件には床暖が付いていません。
そこの営業さんが、マンションは温かいから必要ないと言ってました。
床暖は使いますか?
-
537
入居済み住民さん
床暖を調子にのって使っていたら、3万近くかかってしまいました。
これから使わないと思います。
私の友人宅もほとんど使ってないみたいです。
時期が来ると、保証が切れてしまい、それだけで毎年1万円近くかかるらしく、バカらしくて使ってないみたいです。
-
-
538
匿名さん
ウエストコートは完売。
サウスとグランドコートは間取り選ばなければまだ空きありますが、上の方の階はもうほとんどないです。
-
539
物件比較中さん
床暖の情報ありがとうございます。
売れてきているんですね。
あと何戸のこっているんでしょう?
-
540
購入検討中さん
>>539さん
何戸残ってるかなんて正確には売主にしかわからないよ。
まずは直接行ってみるべきですね。
まあ売主の書き込みもあるから答えてくれるかもしれないけどね。
-
541
入居済み住民さん
>>>537さんへ
えっ・・ 床暖房そんなにかかりますか?
それは終日点けっ放しとかじゃないでしょうか。朝夕だけならそうは掛からないと思いますが。
また、保障の件もう少し詳しく教えてください。
-
542
匿名さん
>>536さん
マンションに床暖房は過剰設備であり長谷工のポリシーとしてどのマンションにも付けない、というのなら見上げたものだけど
もちろんそうじゃないわけで、他に長谷工で床暖房が付いてる物件はたくさんあるのだから
その営業の話は言い逃れでしかないよね。
まあ、実際使うかどうかは別として。
特にガス代を高いと思うかどうかは、結構個人差が大きいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
物件比較中さん
536です。
別のサイトで床暖についてお伺いしたところ、床暖賛成派が多かったです。
よって床暖ありのこちらの物件については、ないところより検討させていただきます。
ありがとうございました。
-
544
入居予定さん
フロアコーティングをされた方いらっしゃいますか?
どこに頼まれましたでしょうか?
フロアコーティングすると違いますか??
-
545
物件比較中さん
遠方なので教えて下さい。
ここが、これだけまだ残っている理由はなんですか?
不景気のせい?
-
546
匿名さん
朝霞の分譲は、ミニバブル時代でさえ
売れ行きは悪かったのです。
ミニバブル当時、テレビ東京が線路反対側のマンションに
郊外マンションが売れていない特集で取材に来たほどです。
景気は関係ないでしょうね。
-
547
匿名さん
>546
それは「ミニバブルで価格は急騰しているが、実際には郊外では売れていない」という主旨の放送だったと思います。
「ミニバブルで売れまくっているけど、朝霞だけ売れていない」ということではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
同じ朝霞でもイニシアは秋から発売で完売間近
ここは年初から販売しているのにまだたくさん売れのこっている・・・
ここ値引きしてくれるみたいですよ
-
549
匿名さん
>547
でも、その売れていない代表例が朝霞物件だった。
わざわざ、男性キャスターが取材に来てましたね。
-
550
匿名さん
朝霞市住民です
よっぽど 朝霞にうらみでもあるのか
2年前のニュースを引っ張り出す必要があるのでしょうか?
私は6年前に朝霞にこしてきましたが
朝霞市に不満はありません
2年間ずっとしつこくこの話題にふれている人や
2年間朝霞は人参畑の砂埃がひどい等しつこく掲示板に書いている人がいます
事実だアドバイスだ とレスしてますが
では どこがおすすめですという 建設的な意見はまったくありません
完璧な市などあるのなら教えてほしいものです
スルーするのが大人でしょうが あまりにもひどい(しつこい)ので
意見させて頂きます
-
551
匿名さん
-
552
物件比較中さん
546です。
朝霞市には住んだとこがないのですが。
今、埼玉県という広いエリアで探しており、埼玉の北の長谷工物件とも比較しています。
-
-
553
匿名さん
-
554
周辺住民さん
土地勘なく、家を探した場合、朝霞は隣の和光市、朝霞台や志木と比べると、
急行がとまらない、駅前にスーパーがない等、魅力は少ないのかもしれません。
周辺駅と比べて売れないというのであればそういった理由なのではないでしょうか?
駅前のパチンコがスーパーや本屋、薬局だったらかなり魅力的なのですが。。。
でも実際に住むと意外といいですよ。
急行がとまらなくてもまったく不自由ないですし、
マルエツ、イイダ、西友、ライフ等、駅近でないものの多くのスーパーがあります。
小さい子から大人までそれぞれが楽しめる公園も多いです。
最近また駅工事してますね。
なにができるのかとても楽しみです。
-
555
匿名さん
550さんは2年間以上も前から掲示板を見続けてらっしゃるのですか。
ながーい検討期間ですね。
ながーく検討なさっているなら、ここが売れない理由もご存じなはず。
ぜひ、545さんや551さんの質問をスルーしないで大人らしく答えて頂きたい。
-
556
物件比較中さん
駅前にパチンコがあるんですね。
スーパーになってくれたらいいですけど。
駅前の雰囲気について教えて下さい。
また、お子さんの高校進学は私学が多いかも知りたいです。
いろいろすいません。(遠方なので)
-
557
周辺住民さん
556さん。
残念ながら駅前にはパチンコがたくさんあります。
ながく朝霞に住んでいますが、駅前の工事があるたびに何ができるのだろう?!とわくわくしてはショックを受けてきました。
しかしここ数年の工事で、駅前は広くなり、とてもよくなりました。
シルバーさん(?)が常に清掃してくれているようで、道もきれいです。
ロータリーには電車をながめるようにベンチがあり、お年寄りが休憩していたり、小さな子供が電車をながめていたり、ほほえましい光景がみられます。
コンビニが多くあります。
こちらのマンションに向かう方面にはデイリー、セブン、ファミマ。逆方面にはスリーエフ。
あとはスタバ、コージーコーナー、松屋、居酒屋、小さなパン屋等があります。
今現在、駅隣接や駅中を工事していて、
中に入っていたロッテリア、本屋などがすべて閉店しました。
20年以上住んでいて、こんなに一斉に閉めるのは初めてです。
工事がおわったらどんなかんじになるのかとても楽しみです。
ウワサでは東武ストアのようですが???
そうだったらほんとにうれしいです。
高校の進学については申し訳ありませんがわかりません。。
私自身は中学から私立でした。
その頃は一~二割くらいが中学校受験と少なめ?でしたがもうかなり前の話なので全然参考にならないですね。。
すみません。
-
558
いつか買いたいさん
なぜか変な意見が多いですね?場所は非常に良いですよ。イイダは比較的安いですし、大型のショッピングセンターよりも使い勝手がいいです。朝霞駅も急行が止まらないといいますが、各停、準急、有楽町線、副都心線のの乗り入れと本数は非常に多いです。それよりも池袋に近いことのほうがどれだけ良いか。ただ、周りに立つ予定のマンション情報は気になるので教えてください。
-
560
物件比較中さん
埼京線は、一番混んでいるんですよね。
東武はどんな感じの沿線ですか?
-
561
入居済み住民さん
560さんへ
昨年秋から今年春に掛けて、調布、府中、深大寺周辺の物件を見てきました。
その際、西武線、京王線を利用しましたが、その駅舎が古く貧弱なのには改めて驚きました。
また町並みは府中、調布は良いものがありましたが、朝霞も旧市街は狭くごちゃごちゃ感がありましたが、都市の
再開発が進み、駅周辺は綺麗になりました、比較的市の財政も良いほうなので今後も再開発は着実に進められるであろうと思っています。
東上線は、昔「芋電車」と蔑称されていましたが、東武鉄道の電車・駅舎・駅周辺開発を地道に進めて来た成果が
出てきており、今では他の私鉄に決してひけを取らない立派な私鉄になったと思います。
この今までの東武鉄道の経営姿勢は一時期の西武のような派手さはありませんでしたが着実で私は評価しています。
どの駅舎も綺麗で、エレベータ、エスカレーターの設置も他の私鉄よりも遥に進んでいます。
ただ残念ながら、朝夕のラッシュは他の私鉄と同様です。
ただ、有楽町線の場合は和光市から始発が頻繁に出ますので、私は朝少し早く(7時10分)出てホームに並びます。
10分ぐらい待てば座れます。有楽町まで40分ぐっすり寝れます。
埼京線は朝霞は通りません。隣の朝霞台で武蔵野線に乗り換えて武蔵浦和で乗り継がないと乗れません。
埼京線は利用したことがないので混み具合等は分かりません。
-
562
匿名さん
>>560
東武のほうが終電が遅くまであります。埼京線は0時が池袋発の最終ですが、東武は0時40分台です。残業がある方は助かります。
なお、タクシーの場合だと池袋から約7000円、成増から約3000円くらいですか。
山手線の終電後に三田から車で帰宅したことがありましたが、40分位でした。
なお、タクシーに乗る場合は普通の車に乗った方が安心です。
個人の高級車はカミカゼの場合があります。
沿線は確かに根津さんと堤さんの違いはありますね。
-
563
物件比較中さん
-
-
564
匿名さん
-
565
入居済み住民さん
新政権での事業仕分けが話題になっています。とくに公務員宿舎の建設では朝霞市の中央公園隣接の国有地(米軍キャンプ跡地)がテレビの取材などがありました。事業仕分けでは凍結になったようですね。朝霞市としては宿舎が出来ることにより大幅な税収を期待していたようですが、個人的には朗報でした。あの緑地が残ることは実に良いことです。夏のあの緑のトンネルは魅力的ですね。
-
566
匿名さん
緑が残ってよかったです。
公務員が社宅新築に住むのって恵まれすぎですし。
平日や休日、マンション周辺の交通量ってどうですか?
-
567
入居済み住民さん
私は以前二つの幹線道路に挟まれた所謂駅前マンションに住んでいたのですが、車の騒音・排気ガスに悩まされていました。特に夏はひどく窓も明けられない状態でした。そこからの脱出がこのマンションを選んだ理由と言ってもいいぐらいでした。このマンションの静かさには充分満足です。ただ時々近くの自衛隊のヘリコプターの音にはびっくりしましたが、頻度は少なく気になるほどではありません。
平日。休日の交通量は全然問題になりません。
川越街道からも少し外れているので問題にはなりませんね。
-
568
匿名
マンション周辺の交通量について
R254は、平日のラッシュ時と休日は当たり前ですが混雑してます。
旧道も同様です。
市役所周辺は、目立つ渋滞箇所はありません。(強いて挙げればR254に出る西松屋の前位かな)
アサレジ周辺は、閑散としてますよ。
イイダ前の通りは、道幅が狭いので気を付けた方がいいかも
とにかく、環境は素晴らしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
確かに、環境は周りに工場が点在し、素晴らしい工場地域です。
-
570
匿名さん
-
571
匿名さん
正面玄関前の広大な空き地に何が建つかご存じなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
-
573
周辺住民さん
このページの中傷はちょっとひどいものがありますが、確実に入居世帯が増えているようですね。
夜の灯りが増えてきました。
-
-
574
購入検討中さん
煽ってる輩は、マンションすら買えなくて僻んでいるか、人を嫉むことでしか自分の幸せを感じられないおかしい人だと思っていますので、無視しています。
573さんの書き込みを拝見するに、かなり埋まってきている様子ですね。
-
575
入居済み
毎週のように引っ越しのトラックが来て、大分入居者が増えてきた気がします。駐車場の車も増えてきましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
入居済み
毎週のように引っ越しのトラックが来て、大分埋まってきた気がします。駐車場の車も増えてきましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
競合物件企業
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件