そうですね。
価格次第では是非検討したいと思います。
朝霞は、後イニシアを建設中ですね・・。
本日、パンフレットが届きました。
環境としては、緑も多くて、よさそうな感じですね。
ただ、大型スーパとかが無いのがちょっと気がかりですが・・・。
あとは価格かな。
ここら辺の価格帯がよくわかんないのですが、坪180は超えるんでしょうか?
ここは確かに価格次第で検討したいですね。
線路逆側のコスモスイニシアの物件は鉄塔があるので検討は難しいですね。
あれだけ近いのでオール電化にでもなるのかな?
この辺りでももう180万越えは当たり前になるかもしれないですね。
ここ最近の価格上昇は尋常じゃないと個人的には思いますが、
安くなってくれるのを願うのみです。
190は固いよ
チラシとかに出てくるニュースキャスターみたいな人たちは、どんな意味なのかな???
急行が止まらない駅なのに、坪190もいきますかね?
個人的には、175〜180くらいと予想してますが。
今日MR行ってきました。現地を先に見に行って
こりゃ坪 170くらいかな?と思いましたが
(とっても気に入ったのですが・・)
値段聞いてびっくりでした。
Jタイプ9Fで4500万円・・・ 正直ムリな新価格でした・・
MRにいかれた方で、3LDK南向きで安くていくらからかご存じの方情報おねがいします。
>値段聞いてびっくりでした。
>Jタイプ9Fで4500万円・・・ 正直ムリな新価格でした・・
Jタイプは西向きの70m2強ですよね・・。
これで坪単価200万オーバーとは・・。
朝霞に住んでいるので非常に興味があったのですが、
正直これでは手が出ません。
残念です・・・。
MR&現地見学行ってきました
3L 「J」 1F 4000万円〜ってとこでした。
個人的には南側の大きな空き土地が非常に気になる次第です。
それから、駐車場から大通りに出るまでの、あの狭い道路だと
かなり辛いものがありますよね。
(すれ違いできないので、一旦停止状態でした)
営業の方もよく勉強してないのか、説明がほとんどなかったのも
気になりますが、物件は気に入ってます。
>>11 です
すいません。
3L 「J」 1F 4000万円〜 これ西向きです。
南向きだと 3L 「M」 1F 4100万円〜 です。
ちなみに3L 「M」6Fが 4700万〜でした。
近々見に行こうと思っているんですけど、
やっぱり高いですね〜。朝霞で200万超えるとは・・・・
土地(土地だけじゃないけど・・・)上がりすぎですね。
13ですが
ちなみに設備仕様はどうなんでしょう?
完全な便乗値上げですね!
朝霞で坪単価200万円超えなんてバブルの頃より酷いんじゃ・・・
しかもこの物件、駅近じゃないですし。
あと2〜3年待てばきっと坪単価150万円位に戻りますよ。
この値付けじゃ売れないってことを思い知れば
デベは下げざるを得ないでしょうから!
事前相談会行ってきました。
正式にMRオープンまでは派遣のおばちゃん(多分)対応で
詳細は何も知らないみたいです。
ちょっと突っ込んだ質問すると、少々おまちを…って感じです。
現状あくまで予定価格だそうですが 3800〜がありました。
ここの駐車場って機械式ですか?それとも自走式ですか?
この物件、とてもよさそうで気になっていましたが、高いですね・・・朝霞で探しているのですが、手が届きそうにないです。
この価格で完売するのでしょうか・・・グレードは高そうですね。
現地へ行ってみました。
・日本フィルター工業㈱朝霞工場の跡地なので、科学物質による土壌汚染が心配です。
・アサカレジデンスの南側の道路から西側の南北に走る道路に出る手前の「工事中の片側通行」さながらのあの狭い道路だとかなり辛いものがありますよね。実際、すれ違いできずに、一旦停止しました。
・最寄りのスーパーマッケット「コモディイイダ」は駐車場がなく。車で来た買い物客は、皆路上駐車です!渋滞が心配です。
P.S.
No.17さんへ
駐車場は機械式と自走式の両方ありました。
MRと現地に行ってみました。
設備はいくつか気になる点もありましたが、なんとか妥協できるかなと思いました。
ちなみに気になったのは、
・直床
・トイレ(便器はINAX、便座部分はナショナル)
・鎌デッド錠がない
・玄関に新聞受けがない
というところでした。
現地だとコモディイイダ以外のスーパーが遠いのが難点でしょうか。
土壌汚染についてはあまり説明を受けなかったのですが、詳しく聞かれた方、いらっしゃいましたら教えてください。
で、実際いつから販売開始なんでしょうか?
正式な価格も教えてもらってないので検討しようがないですけど(笑)