これまでの書き込みをみてください。
道が細いのは、自動車が一般的になる前の明治時代の別荘地だった
からです。趣のある街は一般的に坂が多いし、適度な運動をしたい
人もいれば、したくない人もいるので、それを「あばた」と考える
か、「えくぼ」と考えるかはそれぞれの人の価値観ですね。
予定地は、馬込文士村の代表的な散策ルート上にあります。
http://www.magome-bunshimura.jp/
まさにあばたも笑くぼの典型ですね。
立地に癖がありすぎて人を選ぶような印象ですね。
好きな人はこういうアップダウンや狭小路もものともせず喜びそうなので、とことん気に入りそうにも思います。
大森駅周辺は生活しやすい環境だから日常は便利だしアクセスもまずまず、ファミリーもシングルも満足なので早く決まりそう。
55さん
駅近にはない落ち着いた雰囲気がありますね。確かに坂はきついけど
環境は最高ですね。実際見に行ってこの価格も納得でした。ほとんどが南向きなので
日当たりもよさそうです。買い物は駅まで出れば充実していますが近くには
ないですね。カドヤが一番近いかな。
ピアース三軒茶屋レジデンスなかなか良さそうですね。大森と同じくらいですかね?
場所は良いとこだと思います。静かさを求めるならありかな。あとは、値段との相談になるかと思います。
都内で高台で、閑静で生活に便利な場所になると場所も大体絞られてくるので、お得感での決定になるかなと。
外観、内装、仕様は良かったです。適当に客を無視したデザインや設備では、決してないですから、もの自体はなかなか。あとは、立地だけです。都心、静か、駅徒歩県内、となるとかなり総合力は高いかなとはおもいました、、ただ!坂!慣れるまでは、きついんじゃないかなと。あと年とったら、足腰に、、、笑
道は上りあり下りありの個性的な環境で最初は気にするかも。
でも南傾斜のヒルサイドという立地はだからこそ成り立っていると思えばメリットと思えるかどうかが検討の分かれ道なのかと思いました。道中の視覚的満足度も高そうなんですよねここは、「ああ、自分たちここに住んでるんだなあ」という感動をいつも持てるという立地はあまり無いと思います。
三茶は350超えるのでは?手が出なそうなので、大森には期待してます。
今日先行公開中のモデルルームに行ったら、もう半分は要望書が出ていてビックリしました。事実上先着順ですので、売約済みというニュアンスでしょうか。
近くの弁天池公園いいですね。その奥にまた清水公園?になっていて、うっそうとした森になっています。都内でも珍しい湧き水の公園ですね。丘の中腹まで行けてベンチとテーブルが置いてあるので、ピクニック気分が味わえます。癒されますね。
72です。今回は、値段差をきっちり付けて、全部出しているようでした。要望書は満遍なく出ているようにも見えました。まだ正式値段は発表されてないですが、来週には正式申し込みが始まるようです。まあ、全員が頭金を払うとは限らないでしょうが。
抽選枠を初めから残しておくことはしないんじゃないかな。
あと、プレ価格で要望が出ていない部屋は正式価格で下がる可能性ありかな。
考え過ぎると、いつの間にか無くなっているので、お早めにのモリモト商法。
欲しい部屋が無くなって後悔する人、早まったと後悔する人、色々いるでしょう。
まぁ、どの物件も同じ売り方とは限ませんので参考までに。
値段の高い安いはわかりませんが、大都会の中で異空間にスリップしたかと
思うような、静かな環境です。でも、便利なので、アパートやワンルーム、
更にはミニ開発も徐々に増えています。
ただ、基本的には、行き交う人たちが気軽にあいさつするような街ですし、
お祭りを始めとする年中行事や子供達の安全や見守りをして下さる古くから
の住人もたくさんいらっしゃいます。
今回の開発はワンルームでは無く、ファミリー向けのようですから、周辺
住民としても歓迎です。地域を長く気に入ってくれる人たちが購入される
ことを期待しています。
良い場所ですよ。以前に参考としたサイトです。
大田区の町丁目別や学区別の年収分布が、下記で見れますよ。
http://www.a-lab.co.jp/product/nenshu.html
http://www.a-lab.co.jp/research/setai-nenshu/02.html