東京23区の新築分譲マンション掲示板「73戸のアデニウムコート木場ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 木場
  7. 木場駅
  8. 73戸のアデニウムコート木場ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-09-18 20:29:39

アデニウムコート木場ってどうでしょうか。
近くに同じ会社のアデニウムコート木場公園っていうのもありますが、
アデニウムコート木場のほうが落ち着いた感じなのかなって期待してます。



所在地:東京都江東区木場3丁目22番14他(地番)
交通:東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩7分
東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「門前仲町」駅 徒歩12分
間取:2LDK・3LDK
面積:58.29平米~72.54平米
売主・事業主:ジョイント・コーポレーション
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部
販売代理:ジョイント・レジデンシャル不動産

施工会社:共立建設株式会社 本店
管理会社:株式会社 ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2012-09-12 18:57:54

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウムコート木場口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    アデニウムコート木場公園より静かな場所だと思います。

    早く情報が欲しいですね。

  2. 3 ご近所さん

    周辺住民というほどでもない近隣住民ですが
    自転車で通るたびに周辺の建物の反対の
    横断幕や張り紙が目にしみます。

  3. 4 周辺住民さん

    現地を見られるとわかりますが、
    かなり激しい反対運動があるようです。
    住むのはちょっとコワいかな。

  4. 5 匿名さん

    本当に出来るんでしょうか…出来たとしても坊主憎けりゃで元からの住民に敵対視されないかと考えると気が重くなりますね。

    売る側はその時だけですが買った方はずっと住むわけですから。

    作りとしては60を切る間取りにもバスルームは1418と広めのものを入れていたり過ごしやすく作られている印象は受けるんですけどね。
    ものが悪くないだけに現状の反対運動はどうにも勿体無いです。解決策があるとよいのですが。

  5. 6 周辺住民さん

    最近は都市部に計画されるマンションには反対運動はつきもの。
    トラブルがゼロの物件は、人が住まない遠隔地や迷惑施設や工場跡地に建つものばかりで、その分購入者の新住民がコストとリスクを負っている。

    ここが特別閑静な住宅街という訳でも全くない。
    住民の主張が不当な利益分与目当てである運動も散見される。

    いずれ住民は世代交代や転勤で変わっていくもの。都市化した住民生活にマンション外の近隣がどれほど影響があるか。
    むしろ、世帯的には戸建住民より転入者側が多いのだから、多数派になってしまえばいい。
    運動の主体や本音を見抜いてあまり気にしすぎない方がいいかも。

  6. 7 匿名さん

    近代美術館前物件のスレなんかを読むと、
    新住民はヨソモノ扱いされるんだなあと分かる。

  7. 8 匿名さん

    ここの反対運動は根が深いよ。
    何年もやってるし。

  8. 9 匿名さん

    そうなんですか…。
    うまく決着がつくといいのにと思います。

    ここだと通学区の小学校は
    数矢小学校になりますか?
    明治小学校だと少し遠いですものね。

  9. 10 匿名さん

    現地を歩いてみましたが、近隣の反対運動の激しさに驚きました。
    町内掲示板のビラ、すごい書き方らしいですね…
    何がそんなに嫌なんですか?

    あとこの辺て大地震が来たら浸水しますか?
    犬を飼いたいので1F住戸を中心に探していますが
    浸水したら、価値はゼロになりますよね。

  10. 11 物件比較中さん

    木場駅ってどうですか??

    例えば企業オフィスが多いとか工場が多いとか、見た感じそうではないので道やお店、電車などの混雑も無さそうで、
    それに地域住民の以外の出入りのあまり無い落ち着いた環境なら子どもとも静かに暮らせると考えているのですが。

    住むにあたって

    「~は不便かな」
    「~は困るかな」

    といったことはありますでしょうか??

  11. 12 ご近所さん

    東西線は鬼の混みっぷりですよ。
    我が家はそれが嫌で東西線のマンションはパスしました。

  12. 13 匿名さん

    団塊の世代が完全引退すると千葉方面からの乗客が減るので、
    まあ3年程度ですよ。

  13. 14 匿名さん

    団塊世代は1949年生まれまでなので既に63歳より上。
    大した数の通勤者は残っていませんよ。

  14. 15 匿名さん

    年金貰える65歳までは会社務めだよ。
    2013年問題って知らないの?

  15. 16 匿名さん

    郊外に家を買った世代が続々と完全引退するんだから、
    どんどん電車が空いていくのは当たり前じゃん。

  16. 17 匿名さん

    江東区のハザードマップで浸水エリアに入っていますよね。
    1Fは新浦安の戸建のようになるんでしょうか。

  17. 18 匿名さん

    日頃の買い物はサミットかイトーヨーカ堂があるので便利そうですね

    ほとんどの間取りに和室があるんですね。
    和室ってゴロ寝できるし、床に座れるし
    なにより小さい子供がいると活用できるんですよね

  18. 19 匿名さん

    東西線の混み方はすごいそうですね。
    方向にもよりますが、門前仲町に歩いていってもいいのかなとも考えています。
    お買い物も便利そうだし、公園も多くあっていいなと思います。

  19. 20 匿名さん

    いまいちいいスーパーがないですね

    マックスバリュがもっと近かったらいいのに。

  20. 21 物件比較中さん

    今週末から、登録が始まりますね。
    正直、悩んでます。
    間取りや価格は、うちの希望に合うのですが、
    反対運動が・・・。

    営業さんは、出来上がったら大丈夫でしょう。と言ってますが、
    本当でしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸