周辺住民さん
[更新日時] 2024-05-16 09:44:13
プラウド志木の兄弟物件です
いろいろ話し合いましょう!
所在地:埼玉県朝霞市三原4丁目1499-1(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩7分
管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:鴻池組
【完売のため、住民板に移動いたしました。2010.5.13 管理人】
[スレ作成日時]2009-02-11 18:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県朝霞市三原4丁目1499-1(地番) |
交通 |
東武東上線 「志木」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
65戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月下旬予定 入居可能時期:2010年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド志木サウスフォート
-
2
周辺住民さん
兄貴分は、ほとんど完売につき、この頃板も随分寂れてしまいましたしね。
いいタイミングだと思います。
モデルルームはいつぐらいなんだろか?4月から5月くらいなかあ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
周辺住民さん
広告には、たしか4月と書いてあったような気が
駅前の、プラウド志木のモデルルームを改装するのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
賃貸住まいさん
川口、朝霞、蕨…と、埼玉の大手社物件を観ていますが、なかなか「コレ!」と
いった物件に出逢えずにいます。
志木は住環境もなかなか良さそうなので期待しています。
兄貴分と比べて、こちらはどの様な物件になるのか気になるトコロです。
立地もお互い近接してるし。
仕様、質感、間取り、価格…等々。
こちらの方がお手頃だといいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
購入検討中さん
今あるプラウド志木のモデルルームを改装するそうです。
モデルルーム公開は4月くらいから。
プラウド志木よりもファミリー向けで、
価格はプラウド志木よりは若干安くなるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
ビギナーさん
マンション購入を検討しています。
金額や広さで埼玉の物件も検討しはじめました。
そちらにはまったく土地勘がありません。
志木、朝霞とはどんな街なのでしょうか?
また、この物件は朝霞市のようですがもしここに住んだ場合
幼稚園、公立の小中学校は近くにあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
プラウド志木は完売したみたいです。
今月末に内覧会があるみたいですので、まずは、そこでの購入者達の反応を
見たいと思います。
この物件を占う一つの試金石と個人的には考えております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
購入検討中さん
>>08さん
それはいいアイディアです。
プラウドも武蔵小金井で少しケチをつけたみたいですから。
私も注目したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
賃貸住まいさん
昨日、営業マンから電話がありました。
「取り急ぎの資料が出来た。来週発送します」とのこと。
MRは4月中旬〜下旬のオープン予定ですって。
こちらも3月中にはスケジュールの案内をくれるそうです。
丁寧な電話応対に好感が持てました。
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
ご近所さん
昨日、志木駅前のサティの、駐輪場広場で
サウスフォートの宣伝で、抽選会をやっていましたよ。
プラウド志木のときと、同じですね~。
1等は商品券1000円分。
アタリの鐘が響くと、販売の時期なのね…と実感します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
賃貸住まいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
物件比較中さん
サティでやってる抽選会、て、
やるとなにか購入するのにお得なんですか?
プラウドには興味あるけど、なんとなく近づきづらくて。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
購入検討中さん
ここから(三原4丁目)だと
小学校や中学校がえらい遠いんだよね・・・
あと平置き駐車が少なすぎでしょ
ほとんどが屋外機械式で平置きの抽選にもれたら地獄・・
駐輪場も一家に1台だけって・・あのさーって感じ
あと床暖房がオプションぽいし 今どき
南側の道路も道幅が狭い割には
地元民が抜け道で使うから
車・バイク・自転車がひっきりなしに走っていてすげー危ない
駅からだと坂の下
かきの木幼稚園はオムツが完全にとれてない子は入園不可です。園の行事が盛んすぎて親は大変
以上 マイナス面でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
物件比較中さん
小学校が14分。
確かに遠いかもしれないけど、ウチは許容範囲かな。
HPの物件概要を見てみると
駐車場は52台ということで、戸数に対して約70%。
うち平置の台数は16台。
兄貴分のプラウド志木も見ましたが、
駐車場の条件はそちらより良さそうですね。
最近100%駐車場が埋まらなくて、
困っているマンションもあるようなので
このくらいが妥当では?
ちなみに駐輪場も130台のようなので
一家に2台。
また、プラウドがLD床暖房オプションなんて
聞いたこともないですよ。
マイナス面を議論するのは良いのですが
ウソはやめてください。
検討中なのでびっくりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
購入検討中さん
小学校14分って・・数値上なんですよね。
悪いこと言わないから1度自分で現地歩いた方がいいですよ。
絶対14分じゃいかないのがわかりますよ。
子供の速度ではだいたい20分はかかりますね。
山奥の村じゃあるいし、特に小学校低学年に歩かせる距離じゃないと思います。
この辺は住宅地だけど労働者風な変質者が女児の手を強くひっぱったり、声かけ、
露出癖の男などが出没した過去もある地区ですよ。
まだ犯人は捕まっていないらしいし本当に怖いですね。
幼児や女の子がいない家庭ならいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
購入検討中さん
>18
おまえ?
ああ もしかして怒ってんの?
ごめんね本当の事言っちゃって
しらけちゃったよね
あと私は何も購入検討してないよ
ただ真実を述べただけ。
参考にしてね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
購入検討中さん
駐車場平置き16台中6台は1階住戸専用だから
残りの平置き台数は(というか機械式の一番上)
たった10台という事になるね
毎日車使う人は社員に賄賂渡してでも
一番上を確保しないとね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
ご近所さん
>>21
そうかな
軽い気持ちで「おまえ」とか使える神経が問題。品が無い。
それにしても何でもある志木の駅近で
静かで南向きが確保されているのは魅力だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
>22
うんうん、同感!
プラウドの掲示板なんだから品が大事だよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
社宅住まいさん
はいっ。
掲示板の「ムダ使い」はそのくらいにして…マジメな情報交換をしましょう。
いよいよMRがオープンします。
4月18日の優先案内に行って来ます。
レポート書き込みしますね~♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
近所をよく知る人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
今日(4月18日)、予約して説明会に行きました。モデルルームは大変な混みで、買う気満々の方が多そうでした。立地条件の良さと、野村のネームバリューで、人気なのは間違いありません。まだ価格は未定ですが、平米70万は超えそうです。5000万以上は悩むところです。営業マンの話しでは、5月の連休もモデルルームの見学の予約は凄いとのことです。不景気でも、条件んの良いマンションは、人気なのですね。じっくり前向きで検討したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
28
社宅住まいさん
MR見学してきました。
さすが(!)プラウド、質感は申し分なし。
ユーティリティーと称した小部屋も、購入後のイメージを膨らませる
心憎いスペースになっていて…想定していた以上に「使えるスペース」になっていました。
駅7分、南向き、住宅街と立地もまずまず。
志木駅から現地まで初めて歩いてみましたが、この地域はキレイですね。
歩道や公園にゴミ・空き缶のポイ捨てもなくて、住んでいる方々の生活レベル
の高さを感じました。
気になる点は…
①南面道路の平日の交通量(土曜日でも結構な交通量)
②南面にある大きな駐車場(25m制限があるとのことですが)
③小・中学校が遠い(学区の弊害⇒限りなく新座市にある朝霞市)
…と、いったトコロか。
そして、価格。
MRプランの高層階で5500万円。低層階の71㎡でも4600万円~でした。
う~ん。。。妥当と言えば、妥当か。
もうちょっと低めの設定を期待していただけに(苦笑)
値付けの鋭さ(!)も、さすがプラウド。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
賃貸住まいさん
今日MR見てきました。
環境、設備は申し分ないと思います。
あとは価格なのですが・・・
環境や設備から考慮すると妥当な価格帯と思われます。
ただ、予想していた価格よりも高めの設定になっていたので、ショックが隠せませんね(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
プラウド志木が速攻完売したので強気なんでしょうね。
パチンコ屋の裏の30階くらいのマンション、築何年だろう?
駅近くの中古もアリかも・・と思えるくらいの強気の価格設定ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
周辺住民さん
>気になる点は…
>①南面道路の平日の交通量(土曜日でも結構な交通量)
⇒確かに周辺住民の間ではサティ前の道路の混雑の抜け道的道路で交通量は道幅の割りに多いですね。。
>②南面にある大きな駐車場(25m制限があるとのことですが)
⇒南側の大きな駐車場はここら辺一帯の地主のもので、この駐車場の西側の畑の中の大きな一軒家も
その地主一族の家なので、その家の東側にそんなに高層の建物が建つとはあまり考えられないかな?
>③小・中学校が遠い(学区の弊害⇒限りなく新座市にある朝霞市)
⇒小学校は子供の足で20分くらいかと思います。また、来年(22年)夏には校舎が新築されますので、
ちょっと遠いのを我慢できれば以外といいかもしれません。
中学校は、小学校の更に倍くらいの距離があります。朝霞台駅の更に先になりますので、アップダウ
ンもかなりのものです。中学生くらいの足で約30分くらいではないでしょうか?
小学校は公立、中学は私立、となる方にはいいかもしれませんね。
>パチンコ屋の裏の30階くらいのマンション、築何年だろう?
⇒参考までに、三井のタワーマンションで築5年くらいです。一年くらい前には、中古で1億前後で売りに
出している部屋もあったくらいのところです・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
購入検討中さん
MRを見て、結構マジメに購入を検討しています。
31さんの書き込み、とても参考になります。
>中学校は、小学校の更に倍くらいの距離があります。朝霞台駅の更に先になりますので、
アップダウンもかなりのものです。中学生くらいの足で約30分くらいではないでしょうか?
むむむ…。
そ~んなに掛かりますか。遠いなぁ。
中学生に1駅歩けって、そんなの学区じゃないですね。
学校の配置がそもそも間違っている気がします。
朝霞市ではなく、新座市や志木市の学校へ学区外から入学するって
作戦はハードル高いのでしょうか?
あっ、失礼しました。
ココはマンションの検討版でした。
でもご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
周辺住民さん
>朝霞市ではなく、新座市や志木市の学校へ学区外から入学するって
>作戦はハードル高いのでしょうか?
もし仮に市外への区域外就学が可能であったとしても、地図を見れば一目瞭然
ですが、どこの市の中学校もかなり遠くになります。
三原4丁目は、朝霞市、志木市、新座市それぞれの市の端っこが接している、
どこの市から見ても端のエリアですので・・・。
ちなみに、一番近い中学校は、立教新座中学校(私立)になります。。
(徒歩10分強かな)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
物件比較中さん
このあたりは急激にマンションが乱立し学校が追いつかない状態です。
空気も悪く、決して安全とはいえない道のりを
片道30分もかかって歩かせるという・・
冬の寒い雨や強風、雪など降ったら・・。
部活帰りで暗くなる道のりなど
特に女子には大変危険です。
もちろん自転車通学は禁止です。
しかしメリットもあります。
通勤するパパが楽です。
買い物のママが楽です。
駅まで7分、サティまで4分歩くだけ!
学童にははっきりいって地獄ですが
両親が「楽」なんですからいいじゃありませんか。
子供には「足腰の強化の為」と大義名分を掲げ、
「通学地獄」をゴリ押しすれば一件落着です。
要するに子供を地獄を押し付ければ
駅近南向マンションのステイタスを手にいれる事ができます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
購入検討中さん
自分も購入を前向きに考えています。
先日のモデルルームは大変な混み様でしたね~
設備、間取りなど申し分ないのですが、27、28、29さんの言うとおり、
値段ですね・・・
実際、志木徒歩7分、南向きで野村の物件と考えると、
この価格は適正なのでしょうか??
確かに、子供のいない家庭にはステータスですね☆
小中学校遠すぎ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
購入検討中さん
小学校の距離の件ならまだしも
一応歩ける距離を中学生にとって地獄とは・・・
子供にとって通学距離がそこまで重要だとは思えないのですが・・・
やはり皆さんそこまで考えますかねぇ。
我が家はつい最近まで駅から遠い別の物件を検討していました。(やめましたが)
その物件は学校からは近く、子供にとっては良いのでは?と思いましたが
よくよく考えてみると駅近物件の方が、
○私立中学校まで通いやすい
○高校まで通いやすい
○大学まで通いやすい
○社会人になっても通勤しやすい
ということで将来子供にとっても良いのではないのかと
考えるようになりました。
なぜこのように思ったのかというと
私が駅から遠い場所に住んでいて高校・大学・社会人と大変困っていたからです。
親としては、子供に数年我慢してもらわければならないわけですが、
そもそも子供にとって通学距離に我慢?という意識があるのでしょうか。
ちなみに我が家は今回程度の距離であれば、そんなに気にしていません。
家族全員にとって、駅からの距離の方が重要です。
まぁ、駅近の大手分譲物件で、環境が良く静かで、学校近くて、
というのが一番良いのですが・・・
そんな物件、この辺りにはありませんし、
これからすぐに出てこないような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
購入検討中さん
>36さん
うまく作文してますね~(笑)
関係者のニオイが行間から溢れ出てます。
姑息な書き込みしなくても大丈夫ですよ。
素敵な物件ですから。まっ、突っ込まれるコトも多いんでしょうね。
「学校が遠いね~★」って。
>子供にとって通学距離がそこまで重要だとは思えないのですが・・・
>やはり皆さんそこまで考えますかねぇ。
考えて当たり前でしょ。
親にとっても、子供にとっても重要な項目です。
このご時世、数千万払うのに誰も妥協なんかしませんよ。
立地、生活環境、間取り、価格…数多くの評価項目が、それ相当のレベルで
バランスできていなけりゃ絶対買いません。
イイ物件だけに、実に残念です。
学校が『遠過ぎる』コトが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
38
匿名さん
学校が遠すぎるのは大した問題じゃないよね。問題なのは価格が安すぎる事だと思います。この立地・商品のグレードならもっと高くないと買う気もおきませんよ!プライドの問題ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
物件比較中さん
↑何言ってるの?この人
現地来て1度中学校まで歩いてみればいいんだよ。
いかにありえない距離かがわかる。
この物件の最大の「ガン」がどんなに深刻なものかわかるからね。
価格が高いっていう人いるけど、駅近だし静かだし公園もすぐ近く。
夜11時までやってるサティや大きなダイソーまで
たった4分だよ?立地を考えれば価格自体は妥当だと思うよ。
問題は価格なんかじゃない。ひとえに「子供の学校の距離」だけ。
「買えるけど買いたくない。子供が可哀想だから」という状態だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
物件比較中さん
>28さん
プラウド志木は低層階71㎡で3千万円台の部屋があったのに、
サウスフォートはとても強気ですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
中学校までの距離が遠い?公立前提で話を進めるなってば。
この物件の購入層を考えると、小学校は公立、中学校からは都内の私立に通わせるでしょう。
よって近くの公立中学までの距離は多くの入居者にとって関係ない。
むしろ少数派である公立中学校組が騒いでいるだけなのは。
70平米の部屋と同様に子供の教育費(将来)にお金を費やすことを忘れずに。
自己資金に余裕を持って購入しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
物件比較中さん
41さん、随分と乱暴なご意見ですね。
>この物件の購入層を考えると、小学校は公立、中学校からは都内の私立に通わせるでしょう。
「可能性」や「選択肢」の問題なのだと思います。
通学に関して条件が悪すぎる(少な過ぎる)ことを嘆いているのです。
>公立前提で話を進めるなってば。
ふっ(失笑)
アナタの言葉を借りれば…「私立前提で話を進めるなってば」ですよ。
埼玉で、しかも東上線で、プラウドを検討している購入層って(私も含めて)そんなに
裕福でもなければ、子供が優秀とかでもないと思います。
あれこれ見てるとプラウドくらい質感の良い物件じゃないと、購買意欲がそそられなくなって
きました。そんな厳しい目を持つ方が迷っているのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
そもそもこのへんてほとんど中学校公立なんでしょうか?
都内からくると当然中高は私立って思ってたんですが。
公立中学校までの距離が問題になるとは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
周辺住民さん
ここの物件って南向きの部屋同士で比較すると、
プラウド志木より高いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
購入検討中さん
ここの掲示板は「学校」の話題がすごいですね~
もちろん、近いにこしたことはないですが・・・過剰な気がします・・
私も先日モデルルームを見てきましたが大変な賑わいで、驚きました。
この物件は入居した後に生活がしやすそうですよね。色々な施設が揃ってて。
また、平日中に自分たちで見てこようと思ってます。
5月には藤和不動産も駅前で始まるとか聞きましたがいつからなんでしょう。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
志木で探してます
志木でマンションを探しています。
野村不動産と藤和不動産とリブランしかないので、
比べようにも、間取りも場所も違うから比べようがありませんが。
皆様はいかがでしょうか?
私個人的には、どれも駅から近いと思うので、
あとは日当たりや静かさなどを重視するかどうかだと思っています。
まあ、値段もですが・・・。
野村不動産のマンションが個人的には、一番安心して住める場所かな
と思っています。
他の二つは駅に近いのはいいのですが、人通りや近くの建物が気になります。
あとは、間取りが小さいため私のような子育て世代だと難しいのかなと。
4500万円~5000万円くらいで購入できるといいのですが、
いくらくらいになるのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
4500万円~5000万円だと、低層階かな~
5000~5500万円台がメーンだと予想
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
48
購入検討中さん
↑予想?いい加減なコト書かない方が(苦笑)
MR見てきました。
最上階のMRプラン(77平米)南西角部屋で5400、中層階で5100。
中住戸だともう少し狭いので下層階だと4400~。
3000台はないですよ。
恵まれた立地(閑静な住宅街、眺望良好、日当たりgood等)を考えれば
高くない気はしますが…でも、安くもないですよ。ね。
買うべきか否か、真剣に悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
デベにお勤めさん
77㎡で5400も出すの?
都内にもっといい条件・価値のマンション
ごろごろあるでしょうに
そんなに志木が好きなのか?
まぁ 夜までぎゅうぎゅう満員の電車に乗ってれば、
志木駅あたりで下車できる人がうらやましいんだろうね
もはやマンションの時代じゃないんだって
認めたがらない人がこんなに多いとはあきれる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
周辺住民さん
77㎡で5400万ですか!
建物価格は2400万程??
他マンションと比べて、グレードの高い設備や建材を使ってるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件