入居済み住民さん
[更新日時] 2014-05-10 10:35:34
用意してみました。近所でいい歯医者があると聞いたのですが、どこかご存知ですか?イオンの中のじゃなくて・・・。
所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分
【スレッドを住民板に移動しました。2010.09.28 管理人】
こちらは過去スレです。
CENTER FIELD浦和美園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-09-02 21:28:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
657戸(壱番街(FRONT LAND)247戸・弐番街(MID LAND)213戸・参番街(GARDEN LAND)197戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CENTER FIELD浦和美園口コミ掲示板・評判
-
23
匿名さん
ポスターではないですよ。UPしたら部屋番号公表してるみたいに
あそこね!って分かってしまうからUPしないでしょうね。そのうち
剥がすんじゃないですかね?掲示板で告知までされてるんだから。
サポーター同士、コミュニティがあるんだから教えてあげれば
いいのに。
-
24
ご近所さん
遠方の入居予定の方は、想像がふくらんで、とっても不安になると思いますので、私が見た状況を報告しますと、道路に面したサッシの上の梁の部分に、赤いビニールテープと思われるもので「我ラ求ムハショウリノミ」と大きく文字が書かれていました。
今はなぜかショウリノミになっています。
サッシには大きな旗がカーテン代わりに掲げられており、私の個人的な感想では、どなたかも書いていましたが、暴走族の溜まり場???という感じがします。
外から見る限りではあんまりきちんとした印象は受けないので、目立つ道路側にあのようなお宅があると印象はよくないです。
いずれにしても外壁は共用部だと思いますから、いくらすぐに元通りに出来ても勝手に文字を書いてはいけませんよね。部屋の中のインテリはどのようにしようと自由ですから、その範囲に納めて欲しいですよね。
-
25
入居済み住民さん
1Fの方は生垣があってもプライバシーがないも同然ですね。
このマンションはまだ始まったばかり。ルールもマナーもこれから整っていくと思います。
少しずつ折り合いがついて、我慢するばかりでなくそれぞれが自分らしく過していけたらいいですね。
人を外見だけで判断するのに抵抗があるもので。。。
-
26
入居予定さん
>24さん
ご報告ありがとうございます。21です。
文章から想像するに確かにちょっと怖いですね。
熱狂的ファンの心理って、傍から見ると単なる自己満足なんですよね。
家の中だけじゃ満足出来ずにどんどん大げさになっていく…。
我が家はサッカーに興味ないので冷めた家って思われるのでしょうか。
-
27
入居済み住民さん
熱狂的ファンというより狂信的ファンな気がします。
頭がいっちゃてる?
-
28
ご近所さん
>1Fの方は生垣があってもプライバシーがないも同然ですね。
その通りですが、
この件に限っては、ご本人たちは覗かれるプライバシー侵害よりもむしろアピールしたくて外に文字をかかげたりしているのでしょうから、そこが問題で周りからもこのように良くも悪くも反響があるものと思います。
でもおっしゃるとおり、ご近所さんなんだから掲示板ではなく、みんなで協力して解決するべき問題かもしれません。この部屋も住んでいるのは実際そんなに悪い方たちじゃないのかもしれませんし。
-
29
匿名さん
確かに、そんなに悪い人じゃないかもしれませんね。
でも、センスは悪いでしょう。。
-
30
近隣住民
-
31
浦和区民
普通に市内中心部でも、自宅の屋根にレッズのフラッグを掲げている家庭は、よくあります。
大きな試合の前になると、駅頭で自作の檄文を配っている方もよく見ます。自宅に「○日は、市内を真っ赤に染めよう!」とかの自作ポスターを貼るのもめずらしくありません。
レッズのホームグラウンド埼玉スタジアムのお膝元マンションなら、当然の光景かと思います。
以前からの市民ならそんな「ありふれた風景」です。
-
32
ご近所さん
当然かなあ?
大きな試合の前ではなくて、ふだんからだよ。それもセンス悪い。
-
-
33
匿名さん
目立つ目立たないの問題でなく共用部分に物を貼り付ける事自体問題なので居住者間で早めに解決しないとだめでしょう。
私は5年前に引越して来てこちらのマンションを検討したことのあるものです。旧浦和市もサッカーも好きですが、浦和駅周辺の少しレッズに狂った雰囲気は好きでありません。
レッズサポーター間で流行って自分の入居するマンションでもやられたら困るな。と本気で思ってます。
-
34
入居済み住民さん
ところで先日イオンに行った時、家電量販店で流れる曲がいつもの応援歌ではなくCMソングになっていておやっと思ったのですが、たまたまローテーションでしょうか?
願かけかクレーム対応かと気になって。
-
35
匿名さん
場所的に奥まった所ならよかったのですが、
ケヤキ通り沿いの、エントランスそばですからね。
かなイマです。
-
36
匿名
台風はどうでしたか?
周りに水が出るようなことはありましたか?
小学校への登校はどうだったのでしょうか?
-
37
入居予定さん
前スレで、フローリングのコーティングについての話題がありましたが、
加工された方、されなかった方、現在状態はいかがでしょうか?
オレフィンシートで加工してあるから不要なのでは?とありましたが
コーティング類は住んでからある程度経過しないとわからないですよね。
-
38
入居予定さん
オプションで指定されている「ビルトイン食器洗浄機」を設置予定です。
すでに入居されている方でオプションの食器洗浄機をオプションの会社ではなく、ネット等で注文して設置された方はいらっしゃいますか?
注文する際に注意したほうがよいことなどあれば教えてください。
-
39
入居済み住民さん
37さんへ。
ウチはフローリング等は全くコーティングしませんでした。
お友達のお家はコーティングしてあるのですが、やはりとてもキレイ。。。
今更ながら後悔もありますが、金額が高いのでちょっとウチは手が出せなかったです。しかも何年かごとにやらねばならないし。。。
ウチは床が一番白っぽいタイプなのですが、一番濃い色のお家よりは床の汚れや傷は目立ちません(個人的な意見ですが。。。)ですから、個人でワックスを掛けたり、何十年後はリフォームもするだろうからそのときに床も検討すればいいかと思ってます。今は子供が小さいので嫌でも床は傷になるし。。。
床を部分的に濡れ雑巾するとやはり遠くから見てまだら模様になっている気がします。。
38さんへ。
ウチはビルトイン食洗機はオプションで付けずに、入居してからポスティングチラシの食洗機を17万で購入しました。食洗機に付けるパネルが2万近くするのでウチは付けずにそのままの状態(シルバー)です。業者さんに聞いたら、台所の棚が黄色だとおかしい感じがするが、白なら、コンロ部分もシルバーなので自然ではあると言われたので。。。ちなみのウチが付けたのは東京ガスからで、メーカーは松下です。。。でもサイズが決まっているのでキッチンの広いウチではこの価格は無理だと言っておりました。。。
-
40
入居予定さん
キッチンの人造大理石コーティングをするべきか悩んでいます。
されなかった方で、既に汚れが落ちないということはありますか?
毎日使うところだけに(しかも真っ白なので)気になります。
-
41
入居済み住民さん
うちはキッチンはなにもコーティングしませんでしたが特に汚れは
気になりませんよ。人造大理石は油を吸収しやすいらしいみたいで
手垢なのか料理の汚れか分かりませんがちょっと黒くなりますが
メラミンスポンジで簡単に落ちます。
フローリングはコーティングしているお宅はやはり輝きが違いますね。
でも傷は見えます。してない我が家との違いは水が付いてしまった
ところが遠くから見てまだらにみえるくらいです。でも自分でワックス
塗ったら直りましたが....。
-
42
40
>>41さん
早速の御回答ありがとうございます!
メラミンスポンジで簡単に落ちるのですね。
やはり少しでもOPのコーティングは控えて(高いので)
こまめにお掃除頑張ろうと思います。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件