匿名さん
[更新日時] 2009-10-14 07:21:35
蕨駅西口徒歩2分、再開発で誕生する30階建てのタワーレジデンスについて情報交換をどうぞ。
<概要(HPより)>
所在地=埼玉県蕨市中央1丁目200番(地番)
交通=京浜東北線 「蕨」駅 徒歩2分
販売開始予定='08年11月
入居予定='10年9月中旬
間取り=1LDK〜3LDK
専有面積=37.44〜83.4平米
管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
設計:アイテック計画
施工:戸田建設
こちらは過去スレです。
シティタワー蕨の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-09-03 23:10:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県蕨市中央1丁目200番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「蕨」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
285戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上30階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー蕨口コミ掲示板・評判
-
941
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
加世子
調べてみたんだけど、川口キャラだって遠いのにグリーンシティってどこなんだろうかと思い、調べましたら、さらに先じゃないですか???いけないですよ。車で行くところと違うの?北戸田ジャスコなんても~っと遠い。自転車で行くところなんかじゃないですzぇ川口アリオだって向こう岸ですzぇよ。ちんぷんかんぷんなアドバイスしたら、混乱するぜよ。
-
943
匿名さん
-
944
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
たしかに自転車はきびしいでしょう。。
一番近いキャラも橋越えてですし、坂道は自転車にきついです。
でも私は自動車愛用なのでやはりSCがいろいろあるのはうれしいです。
ただ、キャラも日曜日は駐車場とても混みますよね。
それだけ活気があるということですが
-
946
契約済みさん
それにしてもこのマンション、駐車場の台数が異常に少なくないですか?
抽選も、広い部屋の方が有利になっているし。
1Rの人なんて、抽選の権利も無いんですよ。
「駅近物件だから台数は少ないんです」って営業の方は言ってましたけど、十分な台数ではないですよね・・・
-
947
加世子
それは差別だな?だいたい1Rの部屋なんて作った売主のセンスがわかりません。みんな同じくらいの広さで価格帯でないと、、、
同じマンションで所得の差があるのはあとで修繕積立金の上昇なんかでもめるらしいよ?良くないって本に書いてありました。
-
948
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
1Rの人は抽選の権利もないというのは本当ですか?
本当だとしたら、それはひどい話ですね。
売主はどういう意図で1Rを作ったのか。
単身者でも快適な生活を送ってもらおうというであれば、どうして抽選の権利を与えないのか。
投資用としか考えてないなら、他の購入者のことをどう考えているのか。(どんなマンションも「結果的には」ある程度は賃貸に出されるのだろうが)
住友不動産の売主としての姿勢を疑います。
駐車場の台数自体は…余った時の維持管理費の問題の方が大きいので、難しい問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
-
-
951
加世子
キャラ、アリオなどは車で行きましょう。グリーンシティなんて車で行く人が行くところです。キャラは西口からバスが出ています。
駅前なんだから、電車で川口そごうがいいと思うよ。ものはいいものがあると思います。
今は北海道物産展やっていて、ラベンダーのせっけんとか売っています。
-
952
匿名さん
いくら駅前といっても"埼玉"で暮らすのに車が無いのはちょっと不便です。
生活を満たすさまざまなスペース(ショッピングだけじゃなくて市役所や病院などの
公共的なものも)が車社会を前提に作られているので、徒歩生活は若干の不便を強いられます。
でもまぁ暮らせないかというとそうでもないでしょうけどね。。。
特に仕事などで都心に出ることが前提の人は都心でなんでもそろうし、
公共交通機関(バスとか)が無いわけでもないし、チャリで大部分はカバーできるし。
でも、たとえ駅前のマンションでも埼玉ならクルマがあったほうがベター。
-
953
匿名さん
確かに埼玉はSCメインだもんねぇ。
SCメインの田舎は車か…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
確かに周囲を見渡せば、こちらはSC天国ですね!
週末ごとにどこかへ出かけてしまいそう。
駐車場台数は確実に足りない気が。
間取りから見てファミリー層も多くなりそうだし、
埼玉はどこに行くにも車がないと厳しいですよね。
1Rは事務所になりそうな気がしません?
駅前物件だし、投資向けとして事務所可能になりそう。
駐車場台数は非分譲台数含むとなっているので、
はじめからこの分は確保済だったりして。
(ごめんなさい、まったくの憶測です)
-
955
匿名さん
1Rはデベからしたら黙ってても売れる部屋だから
無視なんだろうね。
僕らエンド側からしたらたまったもんじゃない話
だけど、こういうことは茶飯事ですよ。
大手でも堂々とやってるのがちょっと腹立ちますよね。
この横柄な態度も加味して、それでも買いたいかどうかでしょ。
自分は、、、買いたいけども今は見てるだけーーーー。
-
956
加世子
なるほど、だから、住友の板で住友は頭を下げないとか、くびにしてもすぐ次の人がみつかあるとかへんてこりんなこといっているのだな?
1Rは投資用だってことかな?1Rから3LDKまであるってことは、、、独り者からファミリーまで多種多様で、しかも賃貸者も混ざってくるとしたら、えらいことだな?店舗もあるからまあ、こりゃ大変だな?価格帯も2000万台から5000万台までじゃ、、
家族構成や収入がばらばらなマンションはよくないって本に書いてありました。
-
957
匿名さん
くやしいが、予想に反して売れてるのは事実らしい…。駅前だしなぁ…。ありゃどこが、売ってても買いだわ。ムカつくけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
売れているんですか?ここ。1R~3LDKって幅広いプランだなって思っていたけど、それよりも駅近ってのが何よりも売れている理由だったりして。
でも川を越えて都心に入るエリアは個人的に難色です。今日みたいな台風来たら通勤もやっかいなことになるし。現に朝から出勤できなかった人もいました。大変ですな。
-
959
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
もう、結構売れているんですねぇ。駅近ですからね。
納得かな。
たしかに、幅広いプランがあるので、入居者も幅広い層の方々が集まるんでしょうけど、同じような所得帯で同じような家族構成の方々が集まるマンションの方が、管理組合や自治会などの運営はスムーズなんでしょうね。
24時間有人管理システムや24時間ゴミ出しOKのクリーンステーションなど、うれしいシステムがありますが、そのぶん、管理費がお高めですよね、ここ。
-
961
匿名さん
「しかし、駅近と言っても埼玉でピンク街の蕨駅」に戻る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
このくらいの物件だと、管理費って普通どれくらいなんですか?
-
963
匿名さん
ここと内容が一致したタワマンなら、同じくらいの費用ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
埼玉県内の京浜東北線沿いはどこもピンク街
風俗・キャバクラがあるのは蕨に限ったことではない
-
965
加世子
東口の6時ころから待ち伏せしているスーツ姿の男性を何とか撤去してください。
なんの待ち伏せですか?何人もいるんです。
-
-
966
匿名さん
-
967
匿名さん
-
968
匿名さん
-
969
匿名さん
ピンク街が出来るところは、それに沿った街の歴史というものがあるんだよなぁ。
不法入国の外国人が住み着くのも歴史の一部だろうし、急に変わるものでもないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
まあ、だからこそ価格がやや抑えめと思ってその辺は我慢するか、見ないふりするか、
「きっとこれから良くなる」と希望を持って生活するか…。
そういう人であれば別にいいんではないかと…
ただ、うちでは家族の反対でそういった街は最初から却下。
現実では変わってきていてもそういうイメージがあるのであれば、
「そういう町に住むのを厭わない人」と見られるし、そういう扱いをうけるから。
親戚受けも友人受けも悪いしね。
-
971
匿名さん
余計な事を気にしなければ、不都合は無いも同然。
つまり考えない人が勝ち組。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
でも、人口密度日本一。
これって、住みやすいという証拠にはなりえないのでしょうか?
それとも、「ピンクピンク」としつこい輩の言うように、蕨市民全員がピンク好きとか?!
まさかね~~
-
973
匿名さん
>>972
違うよ。
ピンク街が出来る地域は総じて地価が低く、貧困層が集まるので人口も密集するわけ。
共産党市政を考えれば、どんな土地かは想像つくでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
どうして西川口と蕨の区別ができないのか、
それとも意図的にゴッチャにしているのか・・・。
-
975
匿名さん
もうピンクネタに反応するのやめなよ。
「埼玉はダサイタマ~」って言われてムキになってるのと変わらないよ。
-
-
976
匿名さん
蒸し返すようで悪いのですが、大宮にもピンク街がありますよね。でも蕨ばっかり言うのはどうかと…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
加世子
蕨でとっておきのランチ喫茶店があります。夜はバーになります。居心地がいいぞ。特にコーヒーがすごくおいしい。美人ママがいます。夜は旦那なのか男(マスター)に変わります。
そういう所は住んでみないとわかりません。
-
978
匿名さん
いや、ここ蕨のスレだからさ…
蕨もピンク街の一角だよと言う話でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
匿名さん
>>974
西川口も蕨もピンク街ですよ。
別にゴッチャにはなって無いと思います。
>>975
ダサイタマはイメージですが、蕨は客待ち禁止看板あるくらい、明確にピンク街です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
匿名さん
うん、蕨は特別でも何でもなく、普通にピンク街ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
加世子
そう、そうれに加えて、蕨は家賃が与野より安いからね。収入の多くない人が集まってくると思うんだ。南浦和や武蔵浦和やはたまた与野に住めない人が蕨なんだってこと、お忘れなく~。
-
983
匿名さん
売れてますね。安いし、駅前だし、ここなら蕨に住み続けたいです。
ピンクのイメージが、蕨に住んでて感じませんが、私だけでしょうか?
しかし、蕨で賃貸探しても古いし、中古を探してもろくなの無いのが事実です。
なので、ここ買って先々貸したり売ったりする時は、全てにおいて蕨では目立つから有利かも知れません。
都内通勤を重視なら南浦和以北より便利だと思います。京浜東北が止まったら自転車10分平坦アプローチで戸田駅も行けます。
台風の時JRが午前中運休しましたが、蕨駅東口からの赤羽行のバスで赤羽岩淵から南北線使えたので助かりました。更に、赤羽駅からバスで、ときわ台へ出れば東武東上線で池袋へ向かえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
ちょwww 都内通勤なら今でも浦和の方が時間的に早いでしょ。湘南新宿ライン停車、宇都宮・高崎線東京延伸でさらに差が付くし。京浜東北のみはトラブルに弱過ぎ。いろいろと蕨を擁護したいのは理解するけどヤリ過ぎで逆効果です。
-
985
匿名さん
984さん983です。
浦和の駅前にタワマン販売してますか?仮にあっても浦和駅前タワーなんて、馬鹿高いですよ。
と言うより本音は、年収750万の私には浦和駅前なんて希望の面積や階や向きは買えません。
あえて、駅前では無い販売中の浦和駅最寄りのマンションに勝る通勤の利便性をあげるとしたら、浦和駅まで10分近く歩いてる間に蕨駅前の住民は、荒川越えて赤羽あたりですよ。
赤羽から東京駅延伸予定の高崎線宇都宮線利用を想定したらどうですか?京浜東北の本数+赤羽での選択肢は、蕨駅前生活のほうが浦和駅徒歩10分生活より時間の有効利用のメリットがあると、考えます。
そもそも、横浜出身の私からしたら浦和が良いなんてプライドはクソです。どうでも良い戯言です。プライド代金は無駄です。
実際に先日の台風の時、浦和在住の社員は、ずっと浦和に足止めでしたよ。蕨の私は出勤できました。バス一回乗車でしたが。 その気になれば、高島平や赤羽までならギア付自転車で頑張るかも。バスに乗ったものの橋が大渋滞だったので。
上司に捕まった不本意な飲み会帰りの東京や新宿や池袋からの深夜のタクシー代も貧乏な私には浦和よりは、安く節約できます。
って感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
986
物件比較中さん
983様
蕨から赤羽行きのバスが見つからないのですが、どこの会社のバスでしょうか?それとも臨時で出ていたものでしょうか?
赤羽までバスで行けるのであれば、こないだみたいな時にとても便利だと思います。私は台風の日、西川口で足止めを食らい、交通手段が見つからず、川をなかなか渡れませんでした・・・
-
987
匿名さん
ツッコミどころが満載で、どこからツッコんでいいのか…
たとえみんなに評価されなくても、自分だけそんな素敵なマンションが買えて良かったですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
プライドなんて誰も言ってないけどね。
それよりも、家族を考えるなら浦和ですかね。
価格の問題はその通りで、後は蕨を選ぶデメリットをどう考えるかの違いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
赤羽なんかに住みたくないと言う人が、浦和辺りを選びますね。
対象を蕨とすれば、確かに赤羽のが近くて便利で優位です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
987さん
国際興業の臨時バスでしたよ。今思えば、埼玉高速鉄道の駅方面行きのバスに乗っても良かったのです。
989さん
浦和駅に住むくらいなら赤羽駅の方が良いですよ。浦和駅と赤羽駅の販売価格が同じなら迷わず赤羽駅を選びます。
赤羽駅周りが高くて、買えない人達が荒川越えて仕方無く川口と浦和間で、探すならわかりますが。川向こうの23区内 の人達が心から浦和とかを希望するとは思えませんね…。埼玉県に住む事自体、都落ちした気分。いや都落ちですね。
とは言っても、赤羽駅前ってマンション無いですよね…。
23区の人達が都落ちするなら川口のイーストゲートも魅力的ですね。イーストゲートでも高いと思えば更に安い蕨でいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
失礼↑バスの件は983さん宛でした。987さん失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
過去レスを読むと、何度も「ネガレスはやめて蕨のいいところをあげよう」という書き込みがあるが、その度に話題が途切れて何も出てきていない。
それでいつの間にか、「浦和や川口じゃ高くて買えないから」とか「ここより安いタワマンがあったら言ってみろ」という話になる。
蕨のいいところをあげて下さい。
値段以外に、浦和や川口より優っている点はないのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
物件比較中さん
983様
お返事ありがとうございます。
やはり臨時だったんですね。でも、赤羽まで臨時がでる可能性があるということは、こないだのように京浜東北がマヒしても少し安心かもしれませんね。
みなさん、色々意見があるようですが、私も浦和の駅10分より蕨の駅2分にメリットを感じる一人です。
もちろん、蕨のデメリットがあるのも当然だとは思いますが、人それぞれだと思うので。
-
995
匿名さん
>993さん
具体的に何を評価基準にされていますか?子育て/教育なのか、ショッピングなのか、医療なのか など
蕨在住者なので、具体的に挙げていただければわかる範囲で答えますし、掲示板を読んでいる詳しい方も回答しやすいと思いますよ。
一言で言えば、価格が安いんですから川口、浦和には全般的に劣ってるんだと思いますよ。
ちなみに私は、家賃が安い分、趣味や外食にお金を使い充実した生活を送ってます。
何に価値を感じるかは人それぞれ何だと思います。
-
-
996
加世子
赤羽までのバスは年中出ていないよ、あのときはすごかったから、仕方なく出したんじゃないのか?業者は何十年も一度にしかない特別なことをいつでも当然やっているなんていうと混乱するからやめてくれ。
京浜東北がまひったら、戸田公園か北戸田か南浦和か浦和行きのバスならあるだな。その時は、みんなが押し寄せるからすごいぜ。蕨は穴場なんだよな。最近はいろいろなものが増えてきたよ。まあまあ便利だよ。
-
997
匿名さん
まあまあ983さん!たかがネットですよ。落ち着いて!!
逆効果満点です。
-
998
契約済みさん
私もできるだけローンは手短に済ませて、生活の充実に重きを置きたいので、価格の低いここに決めました。
価格が安くて設備が充実しているので、買い得と感じています。
今は蕨駅から徒歩12分の所に住んでいるので、駅近というのが一番の魅力ですし、30年近く蕨に住んでいますが特に住み心地が悪い所とは思っていません。
可も無く、不可も無い、といった印象です。
-
999
匿名さん
>>990
赤羽辺りは高くないですし、人気のある地域でも何でもありません。
まぁ、そういう感覚の人であるからこそ、蕨もOKなんでしょうね。
特に京浜東北沿線で言うと、納得の住環境を求めるに都内は選び辛いです。
995さんの書き込みがとても理解し易いです。
-
1000
匿名さん
モデルルームに何度か足を運んでいますが、
行くたびに営業の方から「売れまくってます」といわれます。
この物件、本当にそんなに売れてるんでしょうか?
三井の物件を買った友人が
「すみふは売れていなくても売れてる売れてると言って売るらしいよ」
と言っていたのですが・・・。
確かに、他ののすみふ物件を見にいったときも、営業の人はやたらテンションが
高くて「関西の方からも問い合わせがあるくらい好評で、売れてますよー」と。
あんまり「売れてる」と連発されると、かえって売れてないのじゃないかと不安になります。
売れてない=資産価値が低い なのかなと。
実際のところ、どうなんでしょう。。。
私自身はこの物件が気に入っているので購入したいのですが
まだ踏み切れずにいます。
-
1001
購入検討中さん
もう少し安くなればいいのにと思います。ハッキリ言って蕨なのに高すぎると思います。
-
1002
匿名さん
売れまくっているというのはウソですね。絶対。
なんだか、その時点でその営業マンの言うこと全体に疑問符がついてしまいそうです。
蕨の時点で、「絶対的な意味での資産価値」が高いと言えないと思いますが、価格はそれなりじゃ
ないでしょうか。
「資産価値」ってひと言でいっても何を指すかにもよりますが、投下資金に対してのリターンという
意味で言っているなら、ここの資産価値は低くないんじゃないでしょうかね。
ただ、自分の住む永住型のマンションを探しているんだったら、資産価値もクソもないですから
違う視点で見られた方が良いと思います。
資産価値に目を奪われすぎて、自分が住んでみたら快適じゃなかったなんて話になったら
本末転倒ですよね。
まぁ、営業の人が売れると言ってるうちは売れてないと思いますから様子をうかがうのも
良いと思います。本当に売れているなら、逆に相手にしてもらえませんよ。
他の人のフォローで精一杯でしょうから。
-
1003
匿名さん
1カ月振りに先週の土曜日モデルルームへ行きました。未販売も含めて全ての角部屋が残り僅かでしたよ…。価格表の商談中がずいぶん契約済になってます。100件は契約済のようなので、好調と言えるのでは?
余裕綽々と、蕨だから楽勝で買えると舐めてましたが、既に中層階の南西向きの北西角部屋がありませんでした。見送ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
>1000さん
モデルルームで契約済の粉飾をするのはよくやられる手口だし
この掲示板も業者の書き込みがたくさん混ざってますから
本当に疑ってかからないといけないですよね
>1003さん
条件の良い中層の南西角はほとんど地権者のもので、はじめから分譲対象外のはずですよ
売れ行きは今後の売却価格や賃貸価格にも影響があるでしょうから、売れ行きが良くないと地権者の方は大変ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
地権者って購入者に対してどんな立場何でしょう?
変な権利を持っている人と共有財産となると、微妙に考えてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
蕨駅西口の再開発としてシティタワーが建つのに、
その再開発に全くの期待感がないのは私だけでしょうか。
ここは古くからのスーパーや商店が建ち並び、再開発後も
変わり映えしない気が。
シティタワーができたとしても入るのは医療施設と保育施設、
プロムナード(遊歩道?)だけなんですよね?
人口が増えると言っても285戸だから、あまり影響ないの
かしら…。
せっかくだから、これを期にどかんと変わって欲しい!
-
1007
匿名さん
-
1008
管理人
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52765/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件