先日来たDMにやっと予定販売価格が載っていたので
一度MRに行こうと思い、予約をしようと電話しました。
その際、参考程度に「DMに載ってた部屋は、何階ですか?」と質問したら
「価格も含め、物件の詳細は、MRに来た方にしか、教えられません」ですって。
もちろん、近隣他社物件の営業が客を装って、
その手の電話をかけてくることもあるでしょうから
ある程度は、仕方ないのかもしれないですが
そのクセ「いい部屋からどんどん要望書が提出されているので
興味があるなら、早く来て、早く要望書を出してくれ」みたいなことを言われました。
また「単に価格を知りたいだけなら、ネットの掲示板でも見てください」ですって。
MRの予約電話を入れるだけで、こんなにイヤな思いをしたのは初めてでした。
その他の会話も初めから、上から目線で・・・
たまたま電話に出た担当者がハズレだったのかもしれないですが
当然、その電話でMRに行く気は失せたので、予約を入れるのはやめちゃいました。
住友って、なんでこんなにイケイケなんでしょうね。
世の中の住宅事情がどんなに厳しくなっても、関係ないんですね。