>>336さん
>大宮以南駅近、100平米、タワー、東南角
めっちゃ高そうですね・・・
家以外は妥協の予定みたいですが、タワーにこだわる理由はなんですか?
タワーの大きな魅力に眺望のよさがあると思いますが、有る程度
高層階じゃないと恩恵は無いですよね。
私も、シティータワー蕨を検討していたので、今のこのスレはのぞいてますが
結局、3ヶ月前くらいに普通のマンション6階を買いました。
3LDK 70平米です。
一番の理由は価格です。
一番安いタイプでも、3000万オーバー。
予算が2500万程度しかなかったので。
それ以外では
・タワーは豪華なつくりや共用施設の為、管理費が高い
・将来の修繕費も高くなりがち
・高層階だと、地震の時に階段の上り下りがつらい
今住んでいるマンションは、100戸弱の中規模です。
共用施設と言えるようなものはありません。
強いて言えば、宅配ボックスくらいでしょうか。
まあ、早い話が「金が無い」って事ですね(笑)
買う時も、維持費も安い所にしました。
なので、今でもタワーの高層階には憧れはあります。
ほんとは、今のマンションより若干狭い55平米でもいいので
20階くらいに住みたいです。