東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part19
匿名さん [更新日時] 2012-10-12 09:29:40

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。

まだまだ続きます。
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-12 09:21:42

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 660 匿名さん

    橋を超えたら別世界(笑)

  2. 661 匿名さん

    枝川だけはまずい、やばいやばい。。

  3. 662 匿名さん

    湾岸のユートピア、枝川。
    豊洲まで橋を渡って徒歩1分!

  4. 663 匿名さん

    また来たよ。別の大手不動産から。
    よほど売って欲しいらしいな。(余裕)
    でも売ってあげないよ。

  5. 664 匿名さん

    それ、足立区のマンションにも届くやつだよ(苦笑)
    不動産会社は仲介を任せてもらえれば中身はなんでもいいから。

  6. 666 匿名

    >637
    「1年後も必死にネガレス」って、来年も完売してないだろうって予想は出来てるんですね(笑)

  7. 667 匿名さん

    稀少性が高いから資産価値が騰がってるんだよな。
    ここまで豪華なマンションは都心でも珍しいよ。

  8. 668 匿名さん

    ネガさえいなければとっくに完売しているはず・・・。
    ネガさえいなければ。

  9. 669 匿名さん

    完売しないのはネガのせい

  10. 670 匿名さん

    千年に一度のM9クラスの超巨大地震でも何の被害も無かった豊洲
    あと千年はこのクラスの地震は来ないよ(だって千年に一度だから)

  11. 672 匿名さん

    ネガは責任を取るべし

  12. 674 匿名さん

    お金のない人は、ここに限らず購入してはいけない。賃貸に住むべし。お金のある人は、ここに限らず、購入するべし。リスクは、お金で解決できます。

  13. 676 匿名さん

    逆だよ~~。

    同じような豪華なタワーマンションに住みたかったら。

    お金があれば、賃貸。
    お金が無ければ 購入。


    ボロくて我慢できるんだったら、もう最初からボロ賃貸の1択でしょ。そもそも購入の意味がない。

  14. 677 匿名さん

    今どき、おカネのある人は湾岸にマンション買ったりしないよ

    タワーしかないし、頑張って盛り上がってますっていう感じの町ばっかりだし、基本、湾岸は若いファミリー向けでしょう

  15. 678 匿名さん

    1億円以内だったら、湾岸タワマン
    2億円だったら、内陸タワマン

    お金がないなら、賃貸団地。

  16. 679 匿名さん

    豊洲だと、お年寄りが買ってる印象。
    モデルルームも年齢層が高い。若者もいるけどね。

    東雲あたりにいくと若者が多い。

  17. 682 匿名さん

    ヤフー不動産も、まじで恥ずかしすぎる。

  18. 683 匿名さん

    どうせ買うんなら港区とか渋谷区とか所有欲をくすぐるところがいいな。
    江東区じゃ全然高揚感がない。足立ナンバーだし。
    せいぜい通勤の都合などで賃貸で一時的に住むならしょうがないか、みたいな感じ。

  19. 685 匿名さん

    うんうん、賃貸でなら豊洲もアリ。
    購入はイヤだな。

  20. 686 匿名さん

    賃貸の世帯数増を分譲の世帯数減が足を引っ張っている。

  21. 687 匿名さん

    昨年度ゼロ
    本年度もゼロ

    でした。
    当然の結果。

  22. 688 匿名さん

    予算に余裕があるなら、賃貸より分譲の方が、仕様もよくて、満足感高いですよ。

  23. 689 匿名さん

    お金無いって哀しいね。

  24. 691 匿名さん

    茨城県沖が震源だと液状化するだろう。
    賃貸なら簡単に引っ越せるけど、分譲だと厳しい。
    豊洲は賃貸派が多いのも納得。

  25. 692 匿名

    売れ残りを賃貸にすれば良いってことですか?

  26. 694 匿名

    例外なく街って変わるんですよ。
    30~40年前に輝いていた集合住宅の人気エリア、今は廃墟寸前の老人密集地帯に。
    豊洲だって100%間違いなく同じ運命になります。

  27. 696 匿名さん

    50戸きったんだったら、もうあとちょっとか。
    値引き目当てでモデルルーム行ってみようかな。

  28. 697 匿名さん

    六本木・表参道と同じ運命でしょ。

    悲惨路線まっしぐら。(笑)

  29. 698 匿名さん

    予算に余裕があるなら、賃貸のほうがリスク低いよ。

    予算に余裕が無いなら、購入したほうが仕様も環境も満足感が得られる。

  30. 699 匿名さん

    10月中には完売だろ。ネガは黙ってろ。

  31. 700 匿名さん

    何年後の10月ですか?

  32. 702 匿名さん

    アパート・団地住まいって哀しいね。

  33. 703 匿名さん

    完売が先か
    直下型地震が先か

  34. 704 匿名さん

    >>693
    2007年ころの証券会社の人が同じこと言ってました。

  35. 705 匿名さん

    あはははは

  36. 706 匿名さん

    バンド無しのバンジージャンプみたいなもんだ。

  37. 707 匿名さん

    豊洲は一戸建がないのが良いところ。都心の証。

  38. 709 匿名さん

    戸建ても建たない
    とんでもない土地って事でしょ

    もっと不動産の基本価値を勉強した方がいいね

  39. 710 匿名さん

    いくら着飾っても
    生立ちが悪けいと
    将来ボロが出るのは当たり前

  40. 713 匿名さん

    >戸建ても建たない

    確かに豊洲の土には触りたくないかも

  41. 715 匿名さん

    パリも一戸建てなかったなあ。

  42. 716 匿名さん

    マンハッタンにも戸建て無かったような。。。

  43. 717 匿名

    >711
    「HOME'S新築分譲マンション独自のポイント加算方法を用いてランキングをまとめました」

    こんなランキング本気で信じてるのか?
    おめでたい人ですね。

  44. 718 匿名さん

    ここは何のシンボルなんですか?

  45. 719 匿名さん

    シティタワーのシンボルです。

  46. 720 匿名さん

    高値掴みのシンボルです。

  47. 721 匿名さん

    この価格で高いって言われてもな(笑)

    買えないような奴は、枝川のマンションにしたら?

    ここはエリートが住めばいいのよ。マンション毎に棲み分けすればよい。

  48. 722 匿名さん

    10月完売でポジ勝利確定。
    ネガは土下座ね。

  49. 723 匿名さん

    ポジだけど、完売は先では?

    住民にとっても、値下げせずに少しずつ売ってもらったほうが資産価値の保持に役立つ。

    値下げダメ。ゼッタイ。(笑)

  50. 724 匿名さん

    もうモデルルーム閉鎖したよ、完売は秒読み

  51. 725 匿名さん

    モデルルーム閉鎖なんて単なる経費削減だよ。
    ただでさえ毎月売れていない部屋の管理費を払い続けているんだから。

  52. 726 匿名さん

    値下げせずにゆっくり売って欲しい。

    ポジからのお願い(笑)

  53. 727 匿名さん

    値引きしても売れてません(笑)

  54. 728 匿名さん

    震災後の湾岸タワーマンションは買い手市場だから、仕方ないよ。

  55. 729 匿名さん

    ケタひとつ減らしても売れんよ。

  56. 730 匿名さん

    年度内に賃貸業者に半額以下でバルクセールに出すって噂を聞いたんですが本当ですか?

  57. 731 匿名さん

    借り手がいないだろ。

    その賃貸業者が、今度はさらにとんでもない安値でぶん投げると。。

  58. 732 匿名さん

    そこで本当の完売となるな。

  59. 734 匿名さん

    ぶん投げ祭りはここですか?

  60. 740 匿名さん

    みなさん、換気扇うるさくないですか?

  61. 741 匿名さん

    団地の換気扇のこと?(笑)

  62. 742 匿名さん

    こちら、三軒茶屋ですが、最高にうるさいです。

  63. 743 匿名さん

    湾岸は内陸の2倍で風速25m。うるさくて寝れません。
    最大瞬間風速はそれ以上です。

  64. 744 匿名さん

    上池袋はそよ風のようでしたよ(笑)

  65. 745 匿名さん

    有明でしたが、煩くはなかったですよ。風が強かったので外には出ませんでしたが。(笑)

    風の向きによるのかな?

  66. 746 匿名さん

    こういう日は、24時間換気の吸入口を閉めるか停止させるってこと知らない人がいるんだろう。
    高密閉の最近のマンションなら、風が抜けることはまずない。

  67. 747 匿名

    >744
    上板橋はものすごい風でしたが。

  68. 748 匿名さん

    ここは海の上に建っているから地盤が緩く
    強風で建て物が傾くことはないのですか?

  69. 753 匿名さん

    住民自ら、かなりの数の顧客を逃したと思うよ。

  70. 755 匿名さん

    10月中にここが完売したら東雲は土下座しろよな。

  71. 756 匿名さん

    ワンルームマンションの電話営業って、ようするに詐欺でしょ
    宅建業法とかには違反しないように合法的にしてるんだろうけど
    他人を騙して自分が稼ぐ根性がないと出来ないよ

    もうからない商品を節税、年金、資産形成、資金運用、生命保険になりますよって
    売るんでしょ

    自己破産したりする可能性もあるんだろうな

  72. 758 匿名さん

    電話で売り込みにくるものを買うなんてバカだね。
    全部詐欺なんだからさ。
    営業電話は一切相手にしないのが常識だろ。

  73. 759 匿名さん

    MR閉鎖のレスを見ましたが現地内に移ったということですか?実間取りを見れるのならそのほうがいいので問題ないですが何階でしょう。そしてお決まりの気になるポイントですがインテリア付で売りに出されていませんか?密かに期待しております。
    インテリアを買わなくて良い分の予算計算で再検討してみたいと思っております。
    一新を考えていたので予定としては安くは済まなかったのですよね、とりあえず現地ルームに期待です。

  74. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸