埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part 6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part 6)
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-09-18 01:04:33

【検討版】
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27068/
●サクラディアってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26996/
●サクラディアってどうですか?(Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26859/

【住民版】
●サクラディア 購入者用
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
●サクラディア 購入者用シーズン2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/


【物件データ】
所在地 :埼玉県さいたま市桜区道場2-15-1他
交通  :京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
     高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
     東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月
売主  :相鉄不動産 エヌ・ティ・ティ都市開発 NIPPOコーポレーション 
     住友商事 セコムホームライフ 日鉱不動産
管理会社:相鉄企業株式会社

販売提携:住友不動産販売 相鉄不動産販売



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-28 08:44:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 304 契約済みさん

    299です

    我が家の場合、すべてスローペースな感じで1ヶ月半くらいですかね。
    最初から、7月~8月に引越の希望をしていたからかもしれません。

  2. 305 匿名さん

    残金決済が完了しないと鍵の引き渡しにはならないので、いつそれが出来るかにもよるでしょうね。
    鍵の引き渡し(物件の引き渡し)が完了すると、管理費等も発生しますから、引き渡しから引っ越しまで
    日数が空くようだと、ちょっと損な気がしますが…

  3. 306 匿名さん

    301です
    皆さん教えてくださりありがとうございます。
    なるべく早く引越ししたいです。参考になりました。

  4. 307 匿名さん

    >>298

    やつらはEVにも乗るし、ベランダでガーデニングとかしてる人がいたら…そこで発生したりもする。
    だから高層階でもくるよ。
    ユスリカとかなら普通に飛んでくるし。

  5. 308 物件比較中さん

    昨年見に行き、少し様子見にしていたのですがプライスダウンの広告をみて、昨日見に行ってきました。
    かなりの方が見来ていて、営業さんに聞くと別の日にお願いしているとのこと。
    大々的な広告が出るまでは、そんな感じはなかったのですが・・・

    サクラに決めるとして、気に入った間取りと階層を選ぼうとするとそろそろ決めないと
    少し厳しくなるのかなと思いました。

    ネックは駅遠ですが、東側の計画道路がかなりできてきているとのことなので、かなり南与野への
    アクセスはよくなることを信じ決めようかなと思ったりしています。

    他のマンションもいくつか見ましたが、共用施設や部屋の仕様は、かなりいいですね。
    迷いますね。

  6. 309 匿名さん

    ブライトンの角か、サークルのプレミアム住戸欲しかったけど、入居前には売れてたみたい。

    中部屋ばかりだけど、中部屋のほうが断熱性もあるし価格も安いので真剣に検討中です。ずっとさいたま市住んでますけど計画道路本格的に進んでますね!

    綺麗な街並みが期待できそうです。

  7. 310 匿名さん

    ここの物件はどんどん売れているようですね!完売もそろそろでしょうか?
    つくばエクスプレス沿線の物件はあんまり売れてないようだから、
    まだまだ値下げ余地がありそうな予感がしますよ~。

  8. 311 匿名さん

    すいません。質問なんですが、東側の道路とは、どこのことを言っているのでしょうか?教えてください。

  9. 312 検討中

    D棟は戸田の花火って見えますか?

  10. 313 匿名さん

    計画道路信者がいるみたいだけれど、交通の便ではプラスだが環境のことを考えたらマイナスだぞ。

  11. 314 匿名さん

    それが環境は間違いなくよくなりますよ!
    歩道の広さと緑がすごいんです。

    戸田の花火はディライトとサークルが見れます!
    ブライトンは朝霞とかの見れますよ~。

  12. 315 でぃらいと

    今日マンションを見学にいってきました。
    家族皆で大変気に入り、購入を考えています。
    案内されたのがディライトとアミューズで、間取りを考えるとディライトかなあ、、、
    とおもっています。
    、、、が、南東向きというのがやはり気になってしまいました。
    実際、住んでおられる方、洗濯物などで不便を感じたりはないでしょうか?
    あと、各棟のメリット、デメリットなど教えていただけたら、、、とおもいます。
    よろしくお願いします。

  13. 316 匿名さん

    >それが環境は間違いなくよくなりますよ!
    歩道の広さと緑がすごいんです。

    タイムマシンを使って未来に行って見てきたのかよ

    【管理人です。テキストの一部を削除しました。】

  14. 317 匿名さん

    315さん。私はアミューズの高層階に住んでいますが、日当たりいいですよ!風もあるので、洗濯物の乾きがいいです。

  15. 318 物件比較中

    313=316さんへ。ここのところ検討者の方々のいい情報交換が続いています。ご検討されず、中傷コメントだけであればご遠慮いただければ幸いです。

  16. 320 匿名さん

    >318
    中傷ではないです、間違った書き込みに対して指摘しただけ!
    道路を作って環境が良くなるなら騒音や排ガスは環境にいいのか?問いたいね。
    >>319
    相当・・・・・〇〇

  17. 321 匿名さん

    316の方が間違っているんじゃない?

    道路=排ガス+環境破壊っていう図式が単純すぎる。

    整備された道路を森の中に作って観光客を呼ぼうっていうなら、環境破壊だよね。
    でも、交通渋滞があったり、道が狭くて通行人と通行車両の危険がある地域なら、
    道路の整備は、環境への負荷を下げ、住環境を良くするんだよ。

    渋滞の緩和=排ガスの減少
    人・車ともに安心して交通できる道路=住環境の改善

    少し学習しようね、316=320

  18. 322 匿名さん

    買わないなら指摘してくれなくていいよ。
    ここは環境問題語るとこじゃないし、
    あなたが環境悪いと思うなら買わなきゃいいだけ。
    大きなお世話でーすっ!
    さようなら。

  19. 323 匿名さん

    買わないなら指摘してくれなくていいよ。
    ここは環境問題語るとこじゃないし、
    あなたが環境悪いと思うなら買わなきゃいいだけ。
    大きなお世話です!
    わざわざ書き込みしないでよ。

  20. 324 匿名さん

    契約前に区役所に行って完成予想図見せてもらったんです☆

    埼玉大学につながる道だけあって、相当気合い入れてるようでした!

    住宅購入にあたって、将来の周辺環境をチェックして契約するのは普通ですよね?

  21. 325 契約済みさん

    このマンションの掲示板の多さに興味を持ち、見学したのはつい最近のことです。

    アミューズの高層階の部屋は、静かで、間取りはゆったりして風が通る心地よさ、

    ベランダからの景色は、真下にセントラルパーク、前方はドーム様な空間、そして

    空いっぱいの開放感でした。マーケットも決めてになりました。

    小さい子供のいる家庭は、普通の景色が楽しめる棟のほうが楽しそうですね。

    駅までの問題点をのぞけば、評価できる物件に出会いました。

  22. 326 物件比較中さん

    買うとしても買わないとしても検討中の書き込みは自由だと思います。
    そして、メリット・デメリットの両方の意見があって当然だと思いますし、
    マンション比較中の身としてはとても参考になります。

    でも、購入した方を馬鹿にするような書き込みは不愉快だし必要ないです。

  23. 327 近所をよく知る人

    ええやん。
    もう賃貸アパートにしてしまえば・・
    どうせ、○○な人ばかりだし。

  24. 328 物件比較中さん

    ここの修繕費の上がり方普通ですか?

  25. 329 匿名さん

    修繕費の普通ってどれくらいだと思ってます?
    安い修繕費にひかれて購入しても結局5年後、10年後に
    追加でお金がかかるなんて事、何度か聞いたことありますけどね。

    サクラディア修繕費は良く計算されてると思いますよ。
    物件価格が安くなってますけど、管理費、修繕費は勿論そのままなので
    2000万円程度がギリギリでローンが組めるなんて方には住み続けるのは難しいでしょうね。
    まぁ諸費用が用意できない程の人は相手にもされて無いようなので、入る段階では大丈夫なんでしょうけど。

  26. 330 匿名さん

    329さん、もう少し穏やかな話し方をしてあげてはいかがですか?
    328さんは「普通ですか?」と聞かれているだけですよ。

    私ももちろん初めてのマンション購入ですが、驚くような上昇ではないですよ。
    ただ出足からカツカツの予算で買われると厳しいかもしれません。

  27. 331 匿名さん

    >>321
    なんか変な例を出して屁理屈を言っているがあの道は渋滞しないし大きな車は通れないよ
    道路幅が広くなって大きな車も通れるようになったら、まともな人なら結果がわかるけどね(笑う)

  28. 332 匿名さん

    330さん
    すみません329です。
    いえ、328さんに頭にきたわけでは有りません。
    なんて言うのか・・・物件価格が下がったからって
    簡単に考えてもらっては、その方も大変な事になると思いましたので。

  29. 333 物件比較中さん

    329さん、330さん、ありがとうございました。
    マンション購入を検討し始めたばかりの者で初めて修繕費の事を聞き、
    10年後位に(うろ覚えです)3倍近く(これもうろ覚えです)になるのに
    少し戸惑ってしまいましたがお話し聞いて安心しました。
    前向きに検討します。

  30. 334 328です

    329さん、330さん、私が質問を端折りすぎたせいで申し訳ありません。
    ご心配ありがとうございます。
    これから何か教えて頂く際は手抜きしないようにします。

  31. 338 匿名さん

    アミューズの4LDK角部屋、まだネットに出てるから売れてないんですかね?4月に見に行った時は4200万くらいでしたが、今どのくらいなんでしょう?

  32. 339 匿名さん

    >>333
    10年後に修繕費3倍って本当?
    勘違いだとは思うけど、よく確認した方がいいと思うが。

  33. 340 匿名さん

    >>339
    ここのマンションがどうかはわからないけど、
    修繕費最初5000円~6000円くらいで5年後に1万くらい、
    10年後1万5000円くらいならありえる話じゃないの?
    そういうのを見直すのに管理組合がしっかりしたマンションじゃないと大変だと思います。
    普通、管理会社が見直してくれる訳じゃないしね。
    ここくらい大きいマンションだと管理費とか修繕費とか見直すのは特に大変なんじゃないですかね。
    完売しないことにはそれどころではないかもしれませんが。

  34. 341 匿名さん

    >>340
    ここは大規模なので、1万5千円よりは安くなると思いますよ。
    20年後ぐらいなら1万5千円くらいにはなりそうですね。

  35. 342 匿名さん

    修繕積立費はローンシュミレーションをした時に営業さんから『いくらで始まり、何年間ごとにいくらになります』と説明を受けました。
    見学したその日に具体的に教えてくれますよ。
    修繕積立費を気にされている方はまだ見学にも行ってないのですか?

    修繕積立費をネタにカラみたいアラシさんかと勘ぐりたくなりますねぇ。。。

  36. 343 匿名さん

    みなさん4LDKっておいくらで購入されましたか? 
     今日の午後、見学に行くので、教えていただけないでしょうか・

  37. 344 匿名さん

    ↑ひっかけだね。おそらく~

  38. 345 匿名さん

    343です。
    ほんとーにひっかけとかでなく、お聞きしたかっただけなんです。
    先週見に行って3LDKききめていたんですが、やっぱり考えなおして4LDKでもありかなーって。
    モデルルーム価格まで落としてくれれば即かっっちゃうんだけど。
    それは無理ですかねえ、、、、
    いい口説き文句もうかばなくて、、、

  39. 346 匿名さん

    モデルルームって何部屋うってくれるんですかね?
     
    モデルルーム抽選であたるコツとかありますかあ???
    もしかして抽選、、てのは名目上だけだったりしますかあ??

  40. 347 匿名はん

    4LDKなら場所にもよるが2500程度じゃよ。
    もっと値引いて買わねば大変だ。
    5年後には750ぐらいかと・・

  41. 348 匿名さん

    〉343=345さん
    棟と階数によっても金額に違うと思いますよ。
    それに常識的に考えて『いくらだったよ』とか答えられるものでもないかと(;´д`)
    今、行かれているんですよね?
    逆にどの棟の何階がいくらだったか教えてください~

  42. 349 匿名さん

    347さん、348さんありがとうございます!
    それが、、、2500じゃ無理!
    ってはーっきり言い切られちゃったんですよ、、、、
    D棟で検討してるんですが、CかAでもいいかと。
    階数はできたら 5階以上希望です。

  43. 350 匿名さん

    頭金の額によっても値引き額って違うんでしょうか?

  44. 351 匿名さん

    ここでどうこう言っていず、営業に聞けばいいじゃない。

  45. 352 契約済み

    4LDKで2500万は無理ですよ。

    階数で上下はありますが、
    ほぼ床面積で価格設定されてますからね。
    だから間取りが良いとか悪いとかは全く関係ないですね。
    残ってる部屋の初期金額から何%引きという丼勘定です。

    営業と売主とは違うので、言うのは自由ですが、
    営業が売り主に却下されるだけですよ。

    そうするとすべて白紙に戻ります。 

    経験ある方いるんじゃないですかね。

  46. 353 匿名さん

    4LDKの何㎡なんですかね?
    90㎡以上で2500万って、まぁありえ無そうですけど
    4LDKの80~82,3㎡だったら2500万円台の部屋も有りそうですけどね。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸