埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part 6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part 6)
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-09-18 01:04:33

【検討版】
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27068/
●サクラディアってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26996/
●サクラディアってどうですか?(Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26859/

【住民版】
●サクラディア 購入者用
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
●サクラディア 購入者用シーズン2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/


【物件データ】
所在地 :埼玉県さいたま市桜区道場2-15-1他
交通  :京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
     高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
     東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月
売主  :相鉄不動産 エヌ・ティ・ティ都市開発 NIPPOコーポレーション 
     住友商事 セコムホームライフ 日鉱不動産
管理会社:相鉄企業株式会社

販売提携:住友不動産販売 相鉄不動産販売



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-28 08:44:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 968 検討使

    営業するわけでは無いですが、ココは駅遠以外は満足度が高いと思います。

    営業マンに確認したらシャトルバスも本数多いいし武蔵浦和まで10~18分で行けるみたいです。
    しかも路線バスと違い直行だし、かなり迷ってます。
    住人の方、シャトルバスはどうですか?

  2. 969 匿名さん

    質問です。
    ①シャトルバスは何年の契約ですか?
    ②シャトルバスは約800世帯に対し何台あるのですか?
    ③シャトルバスはこの先永遠に今の金額ですか?
    誰か教えてください、よろしくお願いいたします。

  3. 971 マンコミュファンさん

    ここの情報は、ネタですから。

    今の販売状況を見れば、マイナス面が沢山あるマンションである事は事実です。
    でも、マイナス面が我慢出来る人であれば、1800万は魅力だと思います。


    とにかく、本気で買う気があるなら、現地に行きましょう~。
    全てわかります。

  4. 972 ビギナーさん

    サクラは、販売開始前から、「失敗作」と週刊誌などに書かれてしまったのが痛かったね。

    そのおかげで、ここの板は盛り上がりましたね。









  5. 973 匿名さん

    大幅値引きで中低層階の価格の安い物件から売れているみたいだね。
    完売するには比較的値段の高い高層階と間取りの悪い部屋をどう売っていくかにかかっているよね。
    更なる大幅値引きが必要でしょう。

  6. 975 匿名さん

    モデルルームの抽選終わりましたか?
    当たった人、おめでとうございます! …なのかな?

  7. 978 申込予定さん

    > 今の販売状況を見れば、マイナス面が沢山あるマンションである事は事実です。

    マイナス面が沢山とは具体的には何でしょうか?

    私が感じたのは
    ①駅から遠い
    ②シャトルバスが雨天の朝は遅延する可能性がある
    ③見た目が団地みたい
    くらいでした。

    よろしければご教授いただけますでしょうか?

    もし実物は見ていないけど
    「1年以上経過して売れ残っている=マイナス面が沢山」
    と仰っているのであれば、実物も見ずに安易にマイナス面が沢山とか書くべきではないと思いますよ。
    正直、情報として全く無意味です。
    私たち買い手としては、具体的なマイナス面をお教えいただければ、とても参考になりますが、売れ残っているからマイナスであると言われても全く参考にもなりません。

  8. 979 匿名さん

    長期間売れ残っているは十分マイナス要因ですけど。
    買う側からしてみれば中古を買う感覚と同じ。
    長期販売になればなるほど築年数が増して明らかにマイナスである。
    ではなぜ長期販売になったのか?
    それは立地に対して需要を誤って見たからでしょう。
    無謀な計画が今の結果となったのです。

    売れ残りが多いということは長期間で売って残り少なくなれば投売り状態の値下げでやっと完売すること。
    それが面倒なら転売して売るだけのことです。
    値下げ価格、投売り価格で買えればいいですけど
    高値つかまされ組のねたみが怖いですね。
    削除された住民板のねたみ組の書き込みにはビックリしました。

  9. 980 申込予定さん

    > 買う側からしてみれば中古を買う感覚と同じ。

    中古と言うよりは新古ですよね。
    新古はマイナスなのでしょうか?
    個人的には、新古だからこそ今の値下げの値段で買えるのだとの認識で、むしろ未使用の部屋を安く買えるメリットだと思っています。
    新古だということを理解した上で安く買っているわけでマイナスではないのではないでしょうか?
    新古が嫌な人はそもそもサクラディアは検討しないでしょう。

    > 長期販売になればなるほど築年数が増して明らかにマイナスである。

    なるほど。
    長期販売になってまだ売れない部屋でもあれば修繕積立金とかにも影響しそうですもんね。

    > 高値つかまされ組のねたみが怖いですね。

    これは考えませんでした。
    確かにマイナスですね。。。
    逆の立場だったらやり切れない気持ちになりそうです。
    その板を見てないので何とも言えませんが、ちょっと怖くなりました。

    ご教授、ありがとうございました。

  10. 981 入居済み住民さん

    米サブプライムローンのバーゲンセールの焦げ付きがこそ原因、だれも予想しなかったこと、
    なぜ、長期販売になったのか?このマンションだけに限定するのはどうなのでしょうか。

    978さん、3番目の見た目、団地、それは違います。
    4棟は、安全面からその棟の住民しか入れません。中庭や住民のみ利用出来るマーケットまでの
    専用通路、車から部屋への工夫された通路とエレベイターまでの流れは住むと感心します。
    また、設備はかなり上質でこれも生活して感じるはずです。入居してすぐ間違えて鍵操作
    すぐセコムが何かありましたか?大丈夫ですかと、守られいると実感しました。
    高値つかまされ組のねたみが怖い、とんでもありません。皆さん親切にしてくれます。

  11. 982 検討中

    かなり前向きに検討していましたが、私も数日前の居住者板にはドン引きでした。
    高値で買った自分達の修繕費を半額にして、安売り組に倍払わせたいとか…

    そういう人ばかりではないでしょうが、これから長い付き合いをする間柄で一千万近い差があれば、妬みや不満が表面化しそうで怖くなりました。

  12. 983 匿名さん

    >793

    ①②③が全てで、十分な理由だと思います。

  13. 984 申込予定さん

    > ①②③が全てで、十分な理由だと思います。

    ???
    マイナスがたくさんなのは事実。ということでしたので、私が個人的にマイナスかなと感じた事以外にもあるようでしたらお教えください。
    と言う質問だったのですが、他には何もないということですか?
    この3つだけであるのであれば、それを理解した上で購入を考えているので、前向きに検討したいと思います。

    > 981さん
    団地の件、実際に住んでなく分からないので、住民の方からこう言う意見を頂けるのはありがたい限りです。
    入居したあとの事を考えると楽しみになってきました。

    また、嫉みの件については正直ホッとしました。
    とは言ってもこころよく思ってはいない人もいると思うので頭の片隅には入れておきたいと思います。

    ご教授ありがとうございました。

  14. 985 申込予定さん

    > 969さん
    > ③シャトルバスはこの先永遠に今の金額ですか?

    ③については、先日サクラディアに行った時に営業さんから話を聞いてきました。

    永遠に今の金額であるとは限らないと仰ってました。
    シャトルバスの運賃は日々の運営費と将来の積み立てとしてプールしているとの事でした。
    つまり、数年後に積立金の累計額がある程度になれば値が下がる可能性があると仰ってました。
    (もしかしたら無料もありえるとか言ってましたが、それはさすがにどうですかね・・・)

    「1世帯で1人がシャトルバスを使ってくれていれば全然問題ないから是非使ってあげてください。」
    と仰ってましたが、裏を返せば今現在100戸近く売れ残していることからもしかしたら値上がりということもあるのかもしれません。

  15. 986 986

    985さん
    シャトルバスの件ですが
    三年間(あと1年半)は売主負担の為 経費は掛からず、その期間のバス代はプールされてます。
    だから、かなりの額が既にプールされてますよ

  16. 987 申込予定さん

    986さん

    そうなんですか!
    あと1年半あるわけだし、かなりプールされそうですね。
    将来、運賃の値下げとかはしなくてよいので、確実に永続的運行ができるようにしてもらいたいものですね。

    正直、将来シャトルバスがなくなったら・・・。と言うことを少し考えていたのでかなり安心できました。
    ありがとうございます。

  17. 988 匿名

    シャトルバス・・・
    バス代プールの前に、やらなくてはならないこと・・・
    現行で毎月どれくらいの利用率があって、赤字なのか黒字なのか。
    そのデータの蓄積ををもとにどうしなくてはならないかを考えるのが普通でしょう。
    すでに年数は経過している訳だから、ある程度は見えてるはず。それを公表する義務も負担している売主にもあるのではないでしょうか。

  18. 989 物件比較中さん

    営業マンの言う事を鵜呑みにして考えるのは危険だと思うよ。
    彼らは売る事が使命だから、彼らの言葉には責任感などは無いと思う。
    現に竣工前後の購入者には値引販売しないって言っていたみたいだけど、
    今の現状だからね。
    シャトルバスについても値上げこそあれ、無料にはならないでしょう。
    あとは管理組合の頑張りに期待ってところでしょう。

  19. 990 マンコミュファンさん

    あいかわらず、売れてないんですね。


  20. 991 物件比較中さん

    シャトルバスが唯一の駅遠をカバーする(実際できているかは別だけど)手段なのに、シャトルバスさえもなかったら、このマンションの価値は??
    何かの事情で売りや賃貸にださなければならなくなっても、困難をきわめるね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸