- 掲示板
我が子を入れたい大学 我が子を入れたくない大学 我が子を就職させたい会社
のスレッドに続き---。
[スレ作成日時]2012-09-11 20:17:16
我が子を入れたい大学 我が子を入れたくない大学 我が子を就職させたい会社
のスレッドに続き---。
[スレ作成日時]2012-09-11 20:17:16
http://girlschannel.net/topics/92814/
これみて思ったけど、やはり「個性がなく普通の人」を美徳とするような会社(残念ながらやはり、日本にはそういうのが多い)
朝9時~夜10時が定時。 さらに残業アリ
表向き休みは隔週だが、売り上げ悪ければ出勤。
どいところは、3ヶ月ノンストップ。休みなし。
若いから、体力あるから大丈夫だろうけど、精神力が鍛えられる。
、まるで、戦前のあれ、軍隊と同じ。
野○證券の新入社員らしき女子社員がアポ無し訪問。
一日回る件数が決まっているらしく、「名刺交換お願いします。」と自分のプロフィール書いた紙と名刺を出してきた。
主婦なので名刺は無いと言うと、これに住所と名前を書いてください、と用紙を出した。
寒いのにコートも着ないで・・・・。
何軒周るの?と聞いたら、最低30件で必ず証拠になるものを貰ってこないといけないとか・・・。
入社してから4月からずっとこういう仕事だそうだ。プロフィールには一流大学の名前が。法学部卒。
仕事がつまらない、やりがいを感じない企業
例→自動車産業・アパレル・コンビニ・小売業など これらは供給過多のビジネスである。
米作りもそう。米余りの時代に米作りなんかやっても面白くない。
>我が子を入れたくない就職先
それが子離れできないバカな親。
漫画を読めばバカになると言い、バイクに乗れば暴走族と言い、エレキやれば不良と言い、
髪を染めれても不良と言う。
じゃ、子へは親の言われた事だけするロボットを望むのか?
あなた(大人)だって、若い頃に親からあれこれ言われたらどう思う?
自分の好きな道を進むときに、親を「ありがたい」と思うか?
歴史は繰り返す。
子供はいつか巣立つもの。
か弱い小鳥ですら親許を離れ危険な外界へと飛び立つ。
>我が子を入れたくない就職先
社会人に親があれこれ言う・・・・・・
企業からすると、良い歳してまだ親の指図で行動してる子供(入社希望者)を入れたくないかと。
いつまで子離れできないんだか・・・。
「開業医の正体、 患者、看護師、お金のすべて」
松永正則 著 (小児科医師)
▼診療所(クリニック) はどうやって作るの?
▼どんな生活をしているの?
▼患者に イラっとする瞬間は?
▼ぶっちゃけ 儲かりますか?
わけあって開業医になった私が 医者の手の内を明かします!
990円、中央公論新社