301さん300です
ごめんなさい。私(多分ですが)209さんに言っていません。
文面から察するに209さんでは?私もう少し前の方に申し上げました。
もし209さんなら何故削除されたのか理解に苦しみます。
ここ、追い込まれているのか最近削除多いですね!
削除前に301さんが気付いて下さると嬉しいんですが。
これもきっと削除されるでしょう、多分。もうここにの書き込み最後にします。
私住友に知り合いがいてはっきりくらしの友がネックで薦められない、
と言われました。
301さんが209さんなら誤解を招く書き込み失礼致しました。9時37分
財力あったあ、もっと都心に住みたいですよ
302です。
最後と書きましたがもう1度---
209誤 299正
209さんご迷惑おかけしました。
落ち着けって
まぁまぁ…
駅にそこそこ近くて静かな感じは立地としては良いと思いますけれどね。
お値段が強気なのかなぁという感じはしますけれども。
玄関が部屋に食い込んでいるのって珍しいですよね。
結構これは好みが出てくるかなぁ…と感じております。
玄関の食い込みって、、、
ポーチのようなもので、プライバシーに配慮した設計ですよ。
外に出るタイプのポーチよりこちらの方がプライバシーの配慮がありますよね。
ドアを開けたとき、調教通路を通っている人にぶつからないということもあります。
良く考えられている造りなんじゃないでしょうか。
共用通路側の居室が柱があるのが気になりますが、
広さはそこそこあるので普通に暮らせそうですね。
こうやって少し内側に入っている構造だと、
外の通路を歩いている方にぶつかる可能性は低いですね、確かに。
内側に入ってしまっている分、
物件の広さが損してしまっているなぁと思ってしまったのですが、
他の方のことを考えると
悪い造りではないようですね。
ポーチに私物を置くことは禁止ですから守ってくださいね
ポーチ付のマンションを検討するのが初めてで、
なぜ物を置いてはいけないのかと少し調べました。
このポーチという部分は専有部ではなく、専用部なのですね。置いても誰の迷惑にもならない環境にあったとしても全戸を対象として置いてはならないという統一ルールのようです。許していしまうと強引な理由でみんなが置き始めてしまう可能性を回避する為にも統一しているようで。
勉強になりました。
だからポーチは使い道がないような。自分しか通らない公共道路みたいな
ポーチには三輪車やベビーカー、子供用自転車を置かれる方が多いんじゃないですか?
ちょっと調べてみましたが、ポーチが門扉によって区切られている部分は専用部として
物を置いてもOKですが、区切られていないアルコーブと呼ばれている部分は共用部なので
私物を置くことはできないようです。
規約を確認してください
>313
置いて良いかどうかは物件によると思いますので規約を要確認、ですね。
せっかく綺麗なデザインのマンションですから内外ともに見栄えを損なわないよう、
できれば物を置いたりして生活観が出ないような状態が私は良いと思っています、
室内の収納をフルに生かしていつも清潔感ある状態が理想です。
通路を通る他の住人の方々から見てもそのほうが気持ちが良いのでは??
角住戸の前は誰も通りはしないですが。
んー、ラコルダの中古と迷います。
ラ・コルダと比較???もうすぐ築20年
築20年には見えないよ。グレードも比較にならないし。
でもやっぱり新築の方がいいでしょうか?
ラコルダの雰囲気を見ちゃうと迷っちゃいます。
リフォームに1500万位かけられるのであれば、ラ・コルダの方がいいのでは?
ラ・コルダですが・・・
二重天井・二重床ではなく、直床!! だからフローリングではない
ガーデンコートは浴室乾燥機がない
もちろん、ディスポーザー、複層ガラスもない
クローゼットなど内装は、驚くほど………です
大規模なので管理費・修繕費は安めだが、ノーカー派でも専用使用の駐車場代はかかる
馬事公苑側の西向きは売りに出るが、都心を眺望する東向きは出てこない
マンションは20年たつと水回りの配管がダメになる。これを交換するのは至難の業で、ましてや直床の物件だと無理だろうね。築15年くらいである程度の価格で売ったもん勝ち。
313さん
ご参考までに、前に住んでいたマンションにポーチがついていたのですが、
原則として私物はおいてはいけない事になっていました。
ま、皆ほとんどの人がベビーカーなど置いていましたがね。きれいにしているお家は
いいのですが、ポーチがごみだらけとか、なぜかタイヤだらけとかいうお家もあり
そうなってしまうと美観が損なわれてしまいますよね。
この辺り、風向きによって異臭がしませんか??
馬事公苑が近いからだと思いますが、ちょっとショックです。
慣れますかねぇ…
ラ・コルダの西向きは、風向きによって、馬事公苑の影響はありますが、
この物件はやや距離があるので、どうでしょうかね
サザエさん側歩いてても正直プーンとくることはあります
医療機関のほとんどが徒歩圏。これありがたいです。
商業もほとんど徒歩圏。立地がいいのか桜新町が思っていた以上に便利なのか、他の町の物件からこちらに目を移しました。
線路からも少し距離があって、それでいて駅には近い。よくこの場所ありましたねえ。
といっても価格がうちにとっては相当高いです。
即断というわけにはいきません。。
しばらく検討します。
15年、当該地から100mの距離に住んでいます。
馬事公苑の臭いを感じたことはありません。
ラ・コルダ弦巻フォレストコート9階が売りに出ましたね
東向きだから、馬事公苑は気にならないかと
築16年でも、それなりの価格
ガーデンコートも出てますね。でも価格が高すぎる。。。
ラ・コルダは値崩れしませんから
管理維持がしっかりしたマンションの強み
ラコルダの中古見ましたが、修繕とかも考えると流石に高すぎですね。そんなに大きく値段が変わらないならやっぱり駅近新築の方がいいかなと思いました。
近くに自衛隊があるので何かある毎に騒音が心配されるのではないかと懸念しておりましたが、
馬事公苑の方に問題がありましたか!
東京ドーム4個分の広大な敷地に、150頭の馬が生活できる厩舎があるそうで、土日祝日は
ほぼ全日レースが開催されているのですね。
最終期開始ですが売れ行きどうなんでしょう。
マンションの売れ行きが好調な世の中ですが、
こちらのマンションはどうなのか。
332さん
レースって、どんなものを想像してますか?
ついに最終期ですね。今日久しぶりに現地を見てきました。大分出来上がって来ていて楽しみです\(^o^)/
馬事公苑のレースって…普通に馬術だと思いますけれど…
実際に行ってご覧になると良いと思いますよ。
別にうるさくないです。
結構皆さん淡々とされている感じですので、おそらく馬のレースという所謂あのイメージが覆されるかと。
レースって、競馬じゃないですよ。馬術競技です。
うるさいなんてことは全くありません。
現在の販売戸数が4戸ということは69戸が売却済ということなんでしょうか。
馬事公苑目の前に住んでますが、全くうるさくありません。
噂って凄いなと感じコメントしました。
前の方も仰っている通り、是非見に行って下さい。
むしろ穏やかで素敵ですよ〜
332さんは、まったく分からず想像でものを言っているのか、ネガなのか?
自衛隊だって、なにを想像してるんだろ?って、、、大砲や機関銃の演習でもやっていると?(笑)
馬事公苑は強いて言えば、朝早くから周囲を走るランナーの足音?(聞こえませんよ^^;
残り4戸か9戸か分からないですね。
馬事公苑は馬術も素敵ですし、
子供たちが遊ぶ場所もありますし、散歩にも素敵なんですよね。
馬術は本当に品があって素敵です。
馬事公苑自体はたしかJRAが管轄しているんですよね?
よく手入れされていて、大好きな場所です。
朝の通勤ラッシュはどんな感じですか?
桜新町駅を使っている者です。
田園都市線の渋谷方面行きに乗っていますが、
平日の朝7時半くらいまでは周りの方と少々ぶつかるぐらいかと。
8時を過ぎるとぎゅうぎゅうな感じでしょうか。
中央林間行きは座れると思います。
>>344
思ったより空いてそうですね、渋谷方面といえば上りですからしかも桜新町に来るまでに既に乗れるかどうかぐらいの混雑を想定していました。
こちらに住むと通勤時間が大幅に短縮されます。
ですからラッシュを少し過ぎた時間帯に乗れる可能性もあります。
都心に近くて電車も楽とは贅沢な立地です。
周りの商業施設を調べていて、ちょっと気になったのですが
この辺は同じ店のダブりが多くないですか?
セブン、ファミマとコンビニ系のダブりはよくある事ですが、
まいばすけっとに至っては徒歩3分の駅前店と徒歩4分の桜新町1丁目店、
少し離れて上用賀1丁目店と狭いエリアに3店も展開しています。
まぁフランチャイズですからね
73戸もあるのに、エレベーターが一基しか無いようですね。
朝はエレベーター前で相当待ちそうです。
桜新町駅から徒歩5分の立地でも、自宅の玄関から10分近くかかることもあるのではないでしょうか。
>エレベーター
9階しかないし管理費も抑えられるし1基で大丈夫だと思います。それにこのマンションは上の階のワンフロア戸数が少なくなっていく階段状マンションですよね、上階で長く待機することもなさそうで、本当に来ない時は低層住まいの方は階段を使う時も多くなるのではないでしょうか。結果稼働率が下がりますからスムーズに昇降するのではと考えました。
地下住戸が残ってるようですが、どのくらいの地下なのでしょうか?
73戸で2基もあると逆に将来的なコストの負担も倍になって大変かと。
月々のメンテナンスもそうですが、
いずれは交換しなければならない時が来るので、
そうなるとなかなか2基はしんどいかと。
下の階の方は朝は階段を使われる方が多い傾向のようなので、
何とかなると思います。
建設中のいなげやの全貌が明らかになりましたねー。
店舗も駐車場も思いのほか大きく、
中のエスカレーターなどの様子も伺えました。
二階三階がメインになるのかな。
どんなお店になるのか今から楽しみです。
いなげや、ついにオープンですね!
鮮魚コーナーが充実していました。お肉やお惣菜も美味しそう。とにかく近いスーパーなのでこれから更に期待です!
いなげやってなんとなく緑の看板のイメージがあったのですが、こちらのいなげやは
茶色で落ち着いていてすごくいい感じですよね。
朝の9時から22時45分まで営業の様です。いなげやは世田谷区ではこちらが初めての
出店の様です。次々できてくるかな。パン屋さんもなかなか美味しかったですよ。
今住んでいるところもの近所にもいなげやがあるのですが、
インストアベーカリーがすごくおいしいです!
こちらにもあるのですね~♪
あとお惣菜類も結構おいしいので、忙しいときには活用しています。
23時前まで営業しているなら、仕事帰りにも寄れそう^^
やはり半地下は、避けたほうがいいですかね。。。5000万台前半ならまだしも
1階の地下部屋、私は5000万円台だとしてもいらない・・・
半地下は中古になれば、どーんと下がるし、リセールも厳しいし
半地下は4000万なら賃貸用として検討したい。
半地下住戸がめちゃめちゃ嫌われてますね(笑)
でも、実際残っているのが4戸中3戸が地下1階の部屋なので、人気の無さは実証済・・・
賃貸に回すにしても、結局賃料を下げるしかなさそうなので割に合わないでしょうね。
税金対策として買うにしても値付が高すぎると感じます。
まっ、確かに・・・
半地下の議論なんてしてもしょうがなさそう。買ってしまった人にも悪い気がします。
ジオブランドは関西では良いですよね。
そんなに地下に潜ってますか?何メートルくらい潜るんでしょうか?ひざ下位ならイイかなとも思ってますが。。
前向きに検討してます。
工事のカバーが外れて外観が一部御披露目になってますね
半地下具合も見られますし、この時期でも日中テラスには日が差し込んでいました。実際に中に入れるようになったら日当たりなどきちんと確認したいです。
このあたりで半地下物件は珍しくないですよ。
小さな子供がいる家庭は半地下はとてもいいと思います。
私も実際見るまではどうなのかな?と思っていましたが、お友達の家にいくつか遊びに行かせてもらって
半地下って子供がいる家にはいいな、と思うようになりました。
同じ半地下でも、物件によってはマンションや戸建てが密集して殆ど日が当たらないという酷い条件のところもありました。
その分クラッシィは三方広めに植栽と静かな道路に囲まれているので圧迫感は少なそう。
あとは個々の予算や価値観の問題になると思いますので
あまりバカにしたような投稿は止めてほしいなぁ。。
うちは、何度も見に行った上で、広めのテラスと桜新町の駅近に住む、という魅力が勝りました笑
まだ新婚ですが、出来れば永住したいです。
371さんがおっしゃるのように、実際に桜新町に行って物件をみるのが一番です!
半地下が中古になった時点で資産価値は半減というのを
理解して購入してるんだから他人がとやかくいうのはね。。
売れないけど子供持ちならメリットはあるから。
実際、このマンションで残っている部屋が半地下しかないという事実が、いかに半地下が人気がないかを表してますね。
ただ売却とか賃貸を考えずに、永住を考えておられる方なら、ありだと思います。価格も抑え目ですし。
住まいネットでの表記、「地下1階」になっていますね。部屋番号「B101」とかにはならないんでしょうか?
中古を検索する人で地下一階を求める人は極少数いるか
ですからリセールは仕方ないですね。
地下住戸に駐車場付きや、地下駐車場と直結している物件
は芸能人とかに重宝されるかも知れませんが。
381様
なるほど。確かにコストかかりますよね。
ありがとうございました。
半地下かあ。。
うちの近所にもあるんですよ。見た目はそんなに悪くないなあという印象でした。ただ店舗ですね、入っているのは。これなら問題ないと思うんですけど住まいとなると精査は必要だと思いました。
大きなメリットが1つぐらいあると見解も変わると思いますが?
380さん
意味がよく分からないのですが、それが原因で購入をやめた?
なら上層階を買えばよかっただけではないですか?
384さん
おっしゃる通りです。上層階であれば購入を考えたと思います。桜新町はとても素敵な街ですよね。ただ半地下以外は申し込みが入っていたので。
クラッシィの半地下は、道が広めに取ってあるから思ったほどじめじめしていない印象。遮る壁が遠いと太陽光が斜めにしっかり入ってくると予想してます。勿論、上階には適わないので、近くにあるPHの半地下物件に比べて…ですけど。
中古の築浅マンションで売りに出るのは、半地下や2LDKが多い。。。
リセールを考えると、割安感だけで買うにはそれなりの覚悟が。。。消費税8%後の物件まで待つか。。。
現地へ。シートがとれて、外観あらわる
コンクリートとタイルを要チェック
とりあえず見送り
ジオの現地行ってきました。
半地下ではなく3/4地下ですね(笑)
私も見送りです。
3/4地下って、ほとんど地下室じゃないですか…有益な情報ありがとうございました。
オールタイル張りでなく、モルタル塗装の部分あり、コストを抑えたのでしょうか